1001
都構想の目的は、二重行政の解消による大阪の成長と、住民サービスの拡充。都構想案のデメリット部分はほぼ解消してる。総務省のチェックも受けた。後は大阪の方向性。昔の府市の二重行政、住民から遠い市政体制でいくのか、二重行政を解消し住民の身近なサービスを実行できる都構想か。僕は都構想だ。 twitter.com/osaka_tomin_1s…
1002
大阪都構想のよくある質問 【おおさか未来ラボ】
→よくある都構想のQ&A。今、僕自身、都構想のまちかど説明会やネット説明会で質問を受けているが、こちらのサイトでは、よくある質問と回答が紹介されている。 osakamirai.com/qanda
1003
【大阪都構想ファクトチェック】「都構想で図書館廃止」は誤り
→区民プールがなくなる、市営住宅がなくなる、市営住宅の賃料があがる、水道料金があがる、税金があがる、今の区役所がなくなる、区役所の窓口サービスがなくなる等々も、全部デマ。住民サービスは低下しない。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201017-…
1004
本日の検査数1588件
陽性者数50人(内70歳代以上9人)
症状内訳(重症0、軽症無症状50)、退院・解除者39人
陽性率3.1%
感染源不明者26人
感染源不明者の前週増加比1.07、平均数32.00人
重症病床使用率9.2%(19人)
軽症中等症病床使用率15.2%
ホテル療養使用率7.6%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
1005
〉吉村氏は、山口氏とのタッグ演説に「(公明党とは)ぶつかることもあった。これは事実です。でも、その後、大阪都構想の案をいっしょにつくってきたのも事実です」と強調。「大阪市と大阪府の二重行政をなくせば、大阪はまだまだ成長することができる」と訴えた。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201018-…
1006
本日の検査数811件
陽性者数50人(内70歳代以上8人)
症状内訳(重症1、軽症無症状48)、退院・解除者53人
陽性率6.2%
感染源不明者28人
感染源不明者の前週増加比1.06、平均数32.14人
重症病床使用率9.7%(20人)
軽症中等症病床使用率15.8%
ホテル療養使用率7.2%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
1007
20時30分から吉村も参加し、皆さんの疑問にお答えします!!ぜひご視聴ください!
(スタッフより) twitter.com/oneosaka/statu…
1008
本日の検査数845件
陽性者数41人(内70歳代以上6人)
症状内訳(重症0、軽症無症状40)、退院・解除者60人
陽性率4.9%
感染源不明者16人
感染源不明者の前週増加比1.00、平均数31.14人
重症病床使用率7.8%(16人)
軽症中等症病床使用率14.7%
ホテル療養使用率6.8%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
1009
1010
本日の検査数2076件
陽性者数65人(内70歳代以上10人)
症状内訳(重症2、軽症無症状63)、退院・解除者66人
陽性率3.1%
感染源不明者31人
感染源不明者の前週増加比0.87、平均数28.43人
重症病床使用率9.2%(19人)
軽症中等症病床使用率13.2%
ホテル療養使用率7.0%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
1011
反対派のデマがどんどんひどくなっている。しかも在阪メディアはこの教授の都構想で災害リスクが高まる!を公共電波や新聞で流す。大阪府市一体で防潮堤の強化策10年計画を実行中で今は7年目。被害予測も死者12万人台→2万人台になったことを公表してるのに無視してる教授。都構想で防災体制は強化。 twitter.com/mmt20191/statu…
1012
市長時代、いじめ問題に真剣に取り組んでこられた越市長ならではの意見。大阪市の小中学校は合計420校もある。1人の市長、1つの教育委員会より、特別区ごとに4人の区長、4つの教育委員会の方が、よりきめ細やかに、いじめ問題等に対しても、より適切に対応できる。 mainichi.jp/articles/20201…
1013
本日の検査数1939件
陽性者数82人(内70歳代以上23人)
症状内訳(重症0、軽症・無症状75)、退院・解除者51人
陽性率4.2%
感染源不明者38人
感染源不明者の前週増加比0.86、平均数28.43人
重症病床使用率9.2%(19人)
軽症中等症病床使用率14.1%
ホテル療養使用率6.9%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
1014
本日の検査数2015件
陽性者数78人(内70歳代以上14人)
症状内訳(重症0、軽症無症状78)、退院・解除者54人
陽性率3.9%
感染源不明者46人
感染源不明者の前週増加比0.96、平均数31.29人
重症病床使用率10.7%(22人)
軽症中等症病床使用率13.1%
ホテル療養使用率7.1%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
1015
関電のこんな理由がまかりとおるはずがない。関電に誠実かつ速やかな対応を求める。 twitter.com/m_takayama_199…
1016
関電から撤去すると連絡があったようです。速やかな対応、ありがとうございます。
1017
本日の検査数1986件
陽性者数100人(内70歳代以上10人)
症状内訳(重症1、軽症無症状97)、退院・解除者53人
陽性率5.0%
感染源不明者59人
感染源不明者の前週増加比1.07、平均数34.57人
重症病床使用率10.7%(22 人)
軽症中等症病床使用率16.8%
ホテル療養使用率7.1%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
1018
本日の検査数1565件
陽性者数96人(内70歳代以上15人)
症状内訳(重症0、軽症無症状95)、退院・解除者37人
陽性率6.1%
感染源不明者54人
感染源不明者の前週増加比1.23、平均数38.71人
重症病床使用率11.2%(23人)
軽症中等症病床使用率16.8%
ホテル療養使用率7.7%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
1019
大阪市と大阪府の二元行政、二重行政は大阪の成長、発展を阻害してきた。二重に無駄を生み、大阪全体の方向性すら決められず、バラバラ。維新の会が言い出したことではない。それを根本的に解決する為の都構想。既得権者は猛反発。次世代に向けた最後のチャンス。大阪を前へ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201025-…
1020
本日の検査数897件
陽性者数70人(内70歳代以上15人)
症状内訳(重症1、軽症無症状68)、退院・解除者56人
陽性率7.8%
感染源不明者47人
感染源不明者の前週増加比1.29、平均数41.29人
重症病床使用率11.2%(23人)
軽症中等症病床使用率18.9%
ホテル療養使用率9.2%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
1021
大阪都構想「二重行政」によって失われてきた、「膨大なコスト」(現代ビジネス) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
1022
大阪をバージョンアップする 都構想インタビュー①吉村洋文・大阪府知事(47NEWS) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201026-…
1023
本日の検査数1199件
陽性者数43人(内70歳代以上8人)
症状内訳(重症0、軽症無症状41)、退院・解除者53人
陽性率3.6%
感染源不明者26人
感染源不明者の前週増加比1.37、平均数42.43人
重症病床使用率12.6%(26人)
軽症中等症病床使用率19.1%
ホテル療養使用率10.0%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
1024
都構想に向けたメッセージです。
1025
毎日新聞の報道をきっかけに既に多くのTVメディアでも報道されている。ネットを見ない市民は、大阪市が4特別区になればコストが218億円かかると市が発表したと誤信するだろう。一般市民の受け止めは、そう受け止める。これは、メディアの暴挙だよ。218億円を報道したメディアは訂正報道が必要でしょ。 twitter.com/ho_qun/status/…