本日の新規陽性者数 52人 新規陽性者数前週増加比 1.96 20・30代週平均陽性者数12.71人、前日増加比 1.14 入院中重症者数2人 全病床使用率(病床数3,715) 4.4% 重症病床使用率(病床数612) 0.3% ホテル療養使用率(室数8,721) 0.6% 信号🟢基本的対策を。 pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
本日現在、大阪府で確定したオミクロン株の陽性者は44人、ゲノム解析中の陽性者(オミクロン疑い)49人ですが、現時点で重症者はいません。全ての症例を分析、国とも共有してます。空港検疫で多くのオミクロン陽性が出ているので、国に情報が集まっているはず。国は症例分析と基本方針を早期に示すべき。
本日、大晦日。今年の最終日です。本年は大変お世話になりました。ありがとうございました。来年もよろしくお願い申し上げます。
本日の新規陽性者数 78人 新規陽性者数前週増加比 2.18 20・30代週平均陽性者数15.00人、前日増加比 1.18 入院中重症者数2人 全病床使用率(病床数3,715) 5.1% 重症病床使用率(病床数612) 0.3% ホテル療養使用率(室数8,721) 0.6% 信号🟢基本的対策を。 pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
新年、明けましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 今年、皆様にとって素晴らしい一年になりますように。 僕も精一杯、力を尽くして、頑張ります!
本日1月1日(元日)14時30分〜「東野&吉田のほっとけない人【蛍原コンビ解散裏側★吉村×松井×橋下…日本の未来】」に出演します(収録)。是非、ご視聴下さい。(スタッフより) mbs.jp/pgm2013/164044…
本日の新規陽性者数 70人 新規陽性者数前週増加比 2.39 20・30代週平均陽性者数 17.57人、前日増加比 1.17 入院中重症者数2人 全病床使用率(病床数3,715) 6.0% 重症病床使用率(病床数612) 0.3% ホテル療養使用率(室数8,721) 0.6% 信号🟢基本的対策を。 pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
本日の新規陽性者数 57人 新規陽性者数前週増加比 2.30 20・30代週平均陽性者数 19.43人、前日増加比 1.11 入院中重症者数2人 全病床使用率(病床数3,715) 7.2% 重症病床使用率(病床数612) 0.3% ホテル療養使用率(室数8,721) 0.6% 信号🟢基本的対策を。 pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
明日1月3日(月)13時〜「直撃!池上彰×山里亮太〜どーなる?2022ニュースな人〜 」に出演します(収録)。是非、ご視聴下さい。(スタッフより) mbs.jp/pgm2013/164061…
明日1月3日(月)16時〜「2022年は吉か?凶か? 爆願!生ニュース大明神」に出演します。是非、ご視聴下さい。(スタッフより) asahi.co.jp/sp/daimyojin/
本日の新規陽性者数 79人 新規陽性者数前週増加比 2.59 20・30代週平均陽性者数23.57人、前日増加比 1.21 入院中重症者数2人 全病床使用率(病床数3,715) 8.0% 重症病床使用率(病床数612) 0.3% ホテル療養使用率(室数8,721) 0.6% 信号🟢基本的対策を。 pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
明日1月4日(火)午前9時55分〜「復活なるか!?関西経済~財界フォーラム2022」に出演します。是非、ご視聴下さい。(スタッフより) asahi.co.jp/sp/kforum/
全国の感染 約3カ月ぶり600人超 →オミクロンの波が来る。高齢者の3回目接種を早め早めに進めるべき。現時点で大阪府のオミクロンの(疑い例を含む)陽性者は約200人、重症者は0人。国は早急に症例分析し、ハイリスク者とそうでない者を分けた医療資源の配分戦略を示すべきだ。 news.yahoo.co.jp/pickup/6414164
忽那先生、精鋭有志の皆様、年中忙しく、また12月29日〜1月3日の年末年始の時期に高齢者施設での3回目接種、感謝です。最初に忽那先生から話があった時、強い危機意識を共有しました。 オミクロンの波がきます。高齢者施設の管理者の皆様、市町村の皆様、高齢者への早期前倒し接種の実行お願いします。 twitter.com/kutsunasatoshi…
本日の新規陽性者数 124人 新規陽性者数前週増加比 2.64 20・30代週平均陽性者数30.71人、前日増加比 1.30 入院中重症者数2人 全病床使用率(病床数3,722) 9.1% 重症病床使用率(病床数612) 0.3% ホテル療養使用率(室数8,721) 0.7% 信号🟢基本的対策を。 pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
吉村知事、2022年の漢字一文字は「克」 都構想再々挑戦は「今は必要ない」 〉「今、オミクロン株がある中で、コロナを克服して、大阪を成長させる年にしたい。克己の克。己に克つということで元気な大阪を取り戻したい。それに向けて、僕自身も頑張っていきたいと思います」 news.yahoo.co.jp/articles/64adf…
大阪・吉村知事の今年の漢字は「克」 〉多くの官公庁や企業で仕事始めとなった4日、吉村知事は「今年の漢字」として、「克」の一文字を色紙に〝直筆〟した。記者団に「新型コロナウイルスを克服し、大阪を成長させる年にしたい。僕自身も頑張りたい」と新年の決意を述べた。 news.yahoo.co.jp/articles/ea2e9…
〉原則入院としている現在の対応について、「重症化のリスクの高い人が早期治療を受け、リスクの低い人はホテルで療養するなど、医療資源の適切なあり方を考えて、できるだけ早く実行したい」と述べ、今後、感染が急拡大した場合に備え、対応の見直しを検討する考えを示した。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
大阪府と大阪市合同の「万博推進局」発足 〉吉村知事が、「次世代に誇りを持ってつなげていける、すばらしい万博を実現したい。そのためには皆さんの力が必要だ。一人ひとりが力を発揮して、すばらしい万博を作り上げてください」と訓示しました。 →万博準備を加速化します。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
本日の新規陽性者数 244人 新規陽性者数前週増加比 3.01 20・30代週平均陽性者数45.29人、前日増加比 1.47 入院中重症者数2人 全病床使用率(病床数3,722) 8.5% 重症病床使用率(病床数612) 0.3% ホテル療養使用率(室数8,721) 1.0% 信号🟢基本的対策を。 pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
本日の大阪府の陽性者数は244人、感染拡大の速度が速いです。一方、現時点での評価ですが、軽症無症状が多く、オミクロン株重症者は0人です。今後、感染拡大が予想されます。ハイリスクの方を原則入院、そうでない方を原則宿泊療養(医療型も有り)、重症化予防を目指します。 news.yahoo.co.jp/articles/82cab…
「大阪・関西万博」に向け…萩生田経産相が吉村知事・松井市長らと夢洲視察・意見交換 〉(萩生田光一経済産業大臣) 「日本全国にとって意義のあったと後世に評価され、日本のそして世界の課題解決につながるレガシーを共に作っていきたいと考えております」 news.yahoo.co.jp/articles/fadd2…
本日の新規陽性者数 505人 新規陽性者数前週増加比 4.57 20・30代週平均陽性者数80.86人、前日増加比 1.79 入院中重症者数1人 全病床使用率(病床数3,722) 9.8% 重症病床使用率(病床数612) 0.2% ホテル療養使用率(室数 8,721) 2.1% 信号🟢基本的対策を。 pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
本日の新規陽性者数は505人。オミクロンの波が来ました。これまで強化してきた病院の病床、宿泊施設(医療型含む)、重症センター、野戦病院的大規模施設、外来、往診、飲み薬薬局等、なんとか組み合わせて波を迎えます。波を下げるべく、基本的感染対策の徹底をお願いします。 news.yahoo.co.jp/articles/8f95f…
オミクロンの波が来ました。高齢者施設の管理者の皆様、市町村の皆様、抗体価が下がっている高齢者への3回目接種の加速化をお願いします。