デルタ株、水痘に匹敵する感染力 CDCの内部資料が警告(CNN.co.jp) →デルタ株の感染拡大力は、別格です。その強さはメガトン級。これまでと発想を変える必要があります。2日からの緊急事態宣言にご理解とご協力をお願いします。感染対策の徹底を。 news.yahoo.co.jp/articles/70166…
大阪に緊急事態宣言が適用されます。デルタ株の感染拡大力は驚異です。宣言にご協力お願いします。特に飲食店の皆様には負担続きで申し訳ありません。せめてゴールドステッカー店舗はとも思いますが、法律上できません。デルタ株の第5波は、あの第4波より危機的です。危機を回避する為に対策の徹底を。
本日の検査数13,566件 陽性者数882人 陽性率6.5%(1週平均5.9%) 入院中重症者数76人 大阪モデルの重症病床使用率(病床320)23.8% 全重症病床の使用率(確保病床数587)12.9% 軽症中等症病床使用率(確保病床数2,510)35.5% ホテル療養使用率(室数4,058)38.7% 見張り番指標1.13 pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
伊藤美誠 日本女子シングルス史上初の銅メダルも「正直悔しい」混合に続き2つ目のメダル【五輪卓球】 →伊藤選手、卓球女子シングルス史上初の銅メダル、おめでとうございます!今後、ますますのご活躍をお祈りします。 news.yahoo.co.jp/articles/1f0df…
昨日、緊急事態宣言を要請する基準として病床使用率50%の考えを示しました。宣言の常態化が指摘されるからこそ、基準と根拠を明確にすべきと考えたからです。ただ、宣言の発令を決めるのは、法律上、国です。発令が決まれば、一致結束、感染を抑える為のご協力お願いします。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
本日の検査数14,708件 陽性者数932人 陽性率6.3%(1週平均5.2%) 入院中重症者数73人 大阪モデルの重症病床使用率(病床320)22.8% 全重症病床の使用率(確保病床数587)12.4% 軽症中等症病床使用率(確保病床数2,510)31.1% ホテル療養使用率(室数3,986)35.0% 見張り番指標1.16 pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
大阪の感染者の増加割合は、首都圏とほぼ同じです。 今後も増加が収まらず、軽症中等症病床、若しくは、重症病床の使用率のいずれかが50%を越えた場合、避けたいですが、国に緊急事態宣言を要請すべきと考えます。現在は前者29.9%、後者11.4%。50%に達しないよう感染対策の徹底にご協力お願いします。 twitter.com/hiroyoshimura/…
〉「東京で起きていることは、大阪でも時間をおいて起きてくる」と述べ、強い危機感を示しました。 〉「重症病床をかなり確保したが、今後ひっ迫が予想される状況だ。軽症・中等症の病床、もしくは重症病床が50%に達すれば、大阪府として緊急事態宣言を国に要請すべきだ」 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
動きました。吹奏楽、一生に一度、高校最後の発表の場。最後まで諦めずに、精一杯、頑張って。これからの人生はもっと長い。諦めたら、そこで試合終了だよ。 twitter.com/r_fmama/status…
本日の検査数12,143件 陽性者数798人 陽性率6.6%(1週平均4.7%) 入院中重症者数67人 大阪モデルの重症病床使用率(病床320)20.9% 全重症病床の使用率(確保病床数587)11.4% 軽症中等症病床使用率(確保病床数2,510)29.9% ホテル療養使用率(室数3,986)31.4% 見張り番指標1.09 pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
副反応が心配で、ワクチンを受けるかどうか迷っておられる方、特に若い世代の方、副反応には個人差がありますが、参考にして頂ければ幸いです。僕自身、多少の副反応は出ましたが、しれてる範囲です。ワクチンによるメリットを考えれば、許容範囲です。順番が来たら、是非、ワクチン接種お願いします。
ワクチン2回目の接種から、丸1日と20時間が経過。平熱に戻りました。体のしんどいとこもなく、元気回復です。これで僕の副反応報告を終わります。一定、副反応が出ましたが、コロナから自分を守る、重症化を防ぐ、周りの人にうつさない、医療逼迫を防ぐ、府政の危機管理を考えたら余裕の範囲です。
2回目のワクチン接種から、丸1日と14時間経過。熱は少し下がり、微熱状態。悪寒等はなくなり、少し体がだるい感じ。おそらく今日一日で回復するのではないかと希望的観測。
2回目のワクチン接種から、丸1日と3時間経過。ロキソニンのおかげか悪寒や倦怠感は軽くなったが、発熱はアップ。この時間にコロナの免疫ができてるとプラス思考で捉えて、明日に備える。
女子ソフトボール、日本、強い。北京五輪以来、13年越しで金メダル!大阪府出身、藤田選手、内藤選手、市口選手、清原選手、そして、女子ソフトボール選手の皆様、金メダル、おめでとうございます!
2回目のワクチン接種から、約24時間が経過。先程の微熱から少し上がってきました。症状は、悪寒、全身倦怠感、関節痛という感じ。薬に頼ることなく、副反応がどこまで出るか試したかったのですが、自分に負けてロキソニン飲みました。
【速報】大阪で新たに741人の感染確認 5月15日以来の700人超 前週の2倍以上に 陽性率8.3% →倍化速度が速いです。全国的にも本日急増が見られますが、デルタ株の感染拡大力の強さ。感染対策の徹底が必要です。特に若い世代で拡大が顕著。お一人お一人の感染対策の徹底を。 news.yahoo.co.jp/articles/a2df2…
本日の検査数8,910件 陽性者数741人 陽性率8.3%(1週平均4.4%) 入院中重症者数62人 大阪モデルの重症病床使用率(病床320)19.4% 全重症病床の使用率(確保病床数587)10.6% 軽症中等症病床使用率(確保病床数2,510)29.7% ホテル療養使用率(室数3,986)29.0% 見張り番指標1.16 pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
2回目のワクチンを接種して約20時間が経過。1回目は何ともなかったんですが、2回目は少しきますね。微熱と全身倦怠感、風邪の初期症状みたいな感じ。薬なしで副反応どこまででるか試そうと思ったのですが、自分に負けてバファリン飲みました。
「1分1秒でも早く」熱海の土石流災害大阪府警援助隊 〉大阪府警広域緊急援助隊ら約70人が5日間にわたって被災者の捜索や救助活動にあたった。土砂に埋もれた自動車内から男性の遺体を発見。帰阪した隊員らは「被災者をご家族の元に帰すことが大きな任務だった」と振り返った。 sankei.com/article/202107…
体操日本は涙の銀も「夢の時間を過ごせた」「メダルの色なんか気にせず、と演技した」 〉北園丈琉「いつもと違う緊張感。楽しかったけど、怖さもあり、すごい舞台だった。この銀メダルは一生忘れない。次は絶対に金メダルを取るしかない」 news.yahoo.co.jp/articles/4b6a6…
凄い!伊藤、水谷ペア、混合ダブルス卓球、最強中国を破って、卓球日本史上初の金メダル!2ゲーム先取された時はもうアカンと思ったけど、そこからの大逆転。伊藤選手は大阪市の昇陽中高出身、中之島の冬の点灯式にも参加して下さったりとゆかりが深い。金メダル、おめでとうございます!
先程、2回目のワクチン接種をしました。副反応の状況は、明日、また報告します。
大阪府で新たに374人感染 吉村知事「すでに第5波に入っている」 →オリンピックの影に隠れて見えにくくなってますが、大きな第5波が来ています。デルタ株の感染拡大力は強い。オリンピックは自宅で。お一人お一人の徹底した感染対策の実施をお願いします。 news.yahoo.co.jp/articles/4ea7b…
アーチェリー男子団体が銅メダル 武藤、河田、ベテラン古川の3人が同種目初の快挙 →古川選手、アーチェリー男子団体の皆様、銅メダル、おめでとうございます!古川選手は近大出身、現在近大にお勤めです。 news.yahoo.co.jp/articles/ef4aa…