1926
本日の検査数13,677件
陽性者数924人
陽性率6.8%(1週平均11.7%)
入院中重症者数260人
大阪モデル重症病床使用率(病床数320)81.3%
全重症病床使用率(病床数589)44.1%
軽症中等症病床使用率(病床数2,696)87.8%
ホテル療養使用率(室数6,131)58.0%
見張番指標0.95
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1927
本日の検査数17,065件
陽性者数1,820人
陽性率10.7%(週平均11.8%)
入院中重症者数265人
大阪モデル重症病床使用率(病床数320)82.8%
全重症病床使用率(病床数589)45.0%
軽症中等症病床使用率(病床数2,669)83.3%
ホテル療養使用率(室数6,131)57.3%
見張番指標0.96
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1928
市大と府大が統合、「大阪公立大学」が正式に認可、全国最大の公立大です。医学部と獣医学部も兼ね備え、今後、大阪の成長を支える「知の拠点」として発展を目指す。橋下市長、松井知事時代から始まって実現。経済的に厳しい環境の子供も目指せるよう実質無償化も実現です(↓)search.yahoo.co.jp/amp/s/s.resemo… twitter.com/hashimoto_lo/s…
1929
堀越、永田がマラソン銅
→堀越選手(NTT西日本所属(大阪市中央区))、銅メダル、おめでとうございます。和田選手(すいません、生野高校ラグビー部の後輩で熱が入ります)、最後まで素晴らしい走りで感動、お疲れ様でした。
sankei.com/article/202109…
1930
本日の検査数20,973件
陽性者数2,353人
陽性率11.2%(週平均12.1%)
入院中重症者数258人
大阪モデル重症病床使用率(病床数320)80.6%
全重症病床使用率(病床数589)43.8%
軽症中等症病床使用率(病床数2,669)76.9%
ホテル療養使用率(室数6,131)55.9%
見張番指標0.97
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1931
ボッチャチーム日本が銅 2大会連続でメダル獲得
→大阪府出身、中村選手(社会福祉法人愛徳福祉会所属(大阪市東住吉区))、チームメンバーの皆様、銅メダル、おめでとうございます。
mainichi.jp/articles/20210…
1932
1933
【速報】陸上 新種目リレー 日本・銅メダル 東京パラ
→混合400mユニバーサルリレー、大阪府出身、高松佑圭選手、そしてメンバーの選手の皆様、銅メダル、おめでとうございます。 news.yahoo.co.jp/articles/b6713…
1934
悔しい銀、でも「喜んでくれる」 大矢勇気、亡き母に贈るメダル
→大矢選手(ニッセイ・ニュークリエーション所属(大阪市西淀川区))、銀メダル、おめでとうございます。 news.yahoo.co.jp/articles/e242f…
1935
大阪・吉村知事「野戦病院」使わない 戦争体験者からの声を受け
〉吉村知事は、「わかりやすい表現なのでメディアの皆さんも含めて使われているし、僕も使っていたが、戦争を経験されたおじいちゃんおばあちゃん(の意見)を尊重したい」と話した。 news.yahoo.co.jp/articles/52730…
1936
本日の検査数23,842件
陽性者数2,305人
陽性率9.7%(週平均12.0%)
入院中重症者数254人
大阪モデル重症病床使用率(病床数320)79.4%
全重症病床使用率(病床数589)43.1%
軽症中等症病床使用率(病床数2,669)75.2%
ホテル療養使用率(室数6,131)56.3%
見張番指標0.98
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1937
〉菅総理の7月末までに高齢者接種を終えるという大号令がなかったら、今でも高齢者は終わってなかったと思う。高齢者接種が終わっていない段階でデルタ株の大波が来ていたら、ものすごい被害が出ていたと思う。菅総理の決断で、色々と批判も出たけど、大きく結果が変わった。 news.yahoo.co.jp/articles/effa0…
1938
大阪880万人訓練では、各市町村や企業、団体等とも連携して府内全域で防災訓練を致します。ただ、本日、大阪市、東大阪市で大雨警報が発令され、「中止に係る判断基準」に基づき、訓練は「中止」となりました。携帯は「ブーブー」なりませんが、1年に1回、大災害を想定した事前の備えをお願いします。 twitter.com/osaka_bousai/s…
1939
明日9月3日午後1時33分頃、大阪880万人訓練を実施しますので、府内では携帯が「ブーブー」鳴ります。マナーモードにしても鳴ります。大災害はいつ起きるか分かりません。事前の備えが生死を分けます。 1年に1度、大災害の想定をお願いします。(どうしても鳴らさない場合は↓) news.yahoo.co.jp/articles/aca34…
1940
大阪府のホテル療養の室数は、4000室から増強し、現在6000室。これを9月上旬から中旬にかけてさらに2400室増強し、計8400室にします。この実現には、多くの看護師さんのご協力で成り立ってます。大変な仕事です。感謝です。「ホテル増やしたらええやん」と簡単ではないです。 news.yahoo.co.jp/articles/cd2e3…
1941
大阪府 コロナ自宅療養者への往診体制を構築 かかりつけ医がない患者でも対応 医師会と協力
→既にコロナ往診をして頂いている医師も多くおられます。今回、大阪府と府医師会の協力の下、自宅療養者への日中の往診体制を強化します。構築頂いた医師会の皆様に感謝します。 news.yahoo.co.jp/articles/3765d…
1942
本日の検査数22,459件
陽性者数2,501人
陽性率11.1%(週平均12.3%)
入院中重症者数242人
大阪モデル重症病床使用率(病床数320)75.6%
全重症病床使用率(病床数589)41.1%
軽症中等症病床使用率(病床数2,669)75.3%
ホテル療養使用率(室数6,131)56.1%
見張番指標0.97
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1943
学校へ行くのが不安な児童生徒の為、自らの判断で学校を休んでも不利益に扱わない(欠席扱いにしない)旨、府から各教委へ要請済みです。また、会社での経営者の理解が不可欠ですが、従業員を守る観点、企業クラスターを防ぐ観点からも、症状のある従業員への積極的なお休みと検査の推奨をお願いします。
1944
2週間前倒しして、9月16日から、2カ所目のプレハブ型、大阪コロナ重症センター「徳洲会・大阪コロナ重症センター」(20床全て重症対応)が稼働します。感謝です。10月には関西医大の大阪コロナ重症センター(20床)も稼働予定。全部で大阪コロナ重症センターは70床になります。 news.yahoo.co.jp/articles/13d11…
1945
本日の大阪府の新規陽性者数は3004人、初めて3000人を超え、過去最多です。倍化速度は鈍化している可能性がありますが、感染は増加を続けており、感染ピークも見えません。少しでも症状があれば、早めの検査、学校会社は休む、保育所幼稚園には預けないの徹底をお願いします。 news.yahoo.co.jp/pickup/6403286
1946
本日の検査数23,826件
陽性者数3,004人
陽性率12.6%(週平均12.7%)
入院中重症者数230人
大阪モデル重症病床使用率(病床数320)71.9%
全重症病床使用率(病床数589)39.0%
軽症中等症病床使用率(病床数2,665)76.2%
ホテル療養使用率(室数6,131)55.1%
見張番指標1.01
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1947
1948
本日の検査数8,954件
陽性者数2,347人
陽性率26.2%(週平均12.9%)
入院中重症者数216人
大阪モデル重症病床使用率(病床数320)67.5%
全重症病床使用率(病床数588)37.1%
軽症中等症病床使用率(病床数2,585)79.2%
ホテル療養使用率(室数6,131)54.6%
見張番指標0.99
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1949
宿泊施設に「往診チーム」派遣 大阪府、カクテル療法で
〉医療機関から宿泊療養施設に医師らでつくる「往診チーム」(仮称)を派遣し、重症化を防ぐ抗体カクテル療法を複数の施設で実施できるよう調整していることを明らかにした。
→重症化を一人でも減らす取組みを。 news.yahoo.co.jp/articles/af94d…
1950
パラ陸上視覚1500M決勝 5000M銅の和田伸也が銀メダル、同銀の唐沢剣也は4位
→和田選手(生野高校、関大卒、長瀬産業(大阪市西区)所属)、銀メダル、おめでとうございます。 news.yahoo.co.jp/articles/935de…