1801
〉重症化を防ぐ抗体カクテル療法を宿泊療養者や自宅療養者向けだけでなく、医療機関で陽性が判明した直後に保健所を介さず投与できる枠組みを導入。
〉ワクチンを打っていないリスクのある患者を保健所も介さず早期に治療し、重症化を防ぐ。ここがポイントだ
→目指す方向性。 news.yahoo.co.jp/articles/fff76…
1802
本日の新規陽性者数 3,760人
新規陽性者数前週増加比 4.59
20・30代週平均陽性者数 1133.86人、前日増加比 1.22
入院中重症者数9人
全病床使用率(病床数3,722) 27.1%
重症病床使用率(病床数612)1.5%
ホテル療養使用率(室数10,242) 21.3%
信号🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1803
同様の懸念は府内他の自治体からも寄せられている。国のワクチン供給量とスピードに限りがあるなら、供給方法は戦略的に行うべき。緊急事態宣言が出される地域に先行配分すべき。消火器の数が限られるなら、消火器のホースは出火元に向けるべき。延焼を防ぐことにも繋がる。 news.yahoo.co.jp/articles/93e72…
1804
本日の検査数13,583件
陽性者数540人
陽性率4.0%(1週平均4.2%)
入院中重症者数173人
大阪モデル重症病床使用率(病床数320)54.1%
全重症病床使用率(病床数605)28.6%
軽症中等症病床使用率(病床数2,772)40.8%
ホテル療養使用率(室数8,408)15.1%
見張番指標0.91
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1805
吉村知事、震災10年に哀悼の意 教訓として「上へ逃げる」 津波時の垂直避難を推進
→大阪府市が一体になって10年計画で数千億円規模の防潮堤の強化策を実行中、現在7年目が終了し、今年度予算も計上した。三大水門の更新も。ハード整備も大切だが、ソフト対策が何より重要。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210311-…
1806
国からの要請に基づき、クルーズ客船の新型コロナの複数の陽性者(現時点で無症状者)を設備と体制が整った府内の大規模病院で受け入れます。正式な人数と病院数は、明日府から公表します。病院名は非公表です。陽性者と分かって受け入れますので、適切な医療環境で対応します。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20…
1807
本日の検査数4,712件
陽性者数719人
陽性率15.3%(1週平均6.3%)
感染源不明者481人
感染源不明者の前週増加比2.04、平均数374.57人
20・30代週平均陽性者数252.71人、前日増加比1.05
重症病床使用率66.5%(149人)
軽症中等症病床使用率48.9%
ホテル療養使用率39.1%
警戒🟡
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1808
【コロナ直言(11)】有事法制で病床確保せよ 大阪府知事・吉村洋文氏
〉コロナ患者を受け入れる義務がない中で、使命感によって命を救う活動をしてくれていることには本当に感謝している。病床を確保するには法律だけでなく、医療従事者の理解を得ることが欠かせない。 sankei.com/article/202106…
1809
本日の検査数16,665件
陽性者数1,654人
陽性率9.9%(週平均9.9%)
入院中重症者数129人
大阪モデルの重症病床使用率(病床数320)40.3%
全重症病床の使用率(病床数587)22.0%
軽症中等症病床使用率(病床数2,534)64.0%
ホテル療養使用率(室数4,148)60.8%
見張番指標1.07
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1810
1811
本日の検査数2054件
陽性者数49人(内70歳代以上7人)
症状内訳(重症1、軽症無症状48)、退院・解除者61人
陽性率2.4%
感染源不明者29人
感染源不明者の前週増加比0.75、平均数28.71人
重症病床使用率12.2%(23人)
軽症中等症病床使用率17.1%
ホテル療養使用率11.4%
🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
1812
本日の検査数16,397件
陽性者数65人
陽性率0.4%(1週平均0.8%)
入院中重症者数58人
全重症病床使用率(病床数605)9.6%
軽症中等症病床使用率(病床数2,818)12.1%
ホテル療養使用率(室数8,408)3.1%
見張り番指標(20・30代週平均陽性者数前日増加比)0.93
信号🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1813
1814
明日7日(火)朝9時〜「虎ノ門ニュース」に出演します。是非、ご視聴下さい。 freshlive.tv/toranomonnews/…
1815
本日の検査数5,932件
陽性者数110人
陽性率1.9%(1週平均1.0%)
感染源不明者78人
感染源不明者の前週増加比0.73、平均数73人
20・30代週平均陽性者数46人、前日増加比0.96
重症病床使用率37.8%(133人/1人)
軽症中等症病床使用率28.8%
ホテル療養使用率6.6%
非常事態🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1816
本日の検査数19,708件
陽性者数2,808人
陽性率14.2%(週平均13.9%)
入院中重症者数195人
大阪モデル重症病床使用率(病床数320)60.9%
全重症病床使用率(病床数588)33.2%
軽症中等症病床使用率(病床数2,567)75.2%
ホテル療養使用率(室数5,999)48.3%
見張番指標1.02
信号🔴
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1817
カナダは下船者を帰国後さらに14日間隔離するようだ。アメリカも香港も同様。日本の2月5日〜の14日間の事実上の船内隔離が有効でないとの判断だろう。日本はどうするのか。下船後の舵取りが重要だ。他国同様の隔離が難しいなら、各自治体に徹底した健康観察をさせるべきだ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200216-…
1818
体操日本は涙の銀も「夢の時間を過ごせた」「メダルの色なんか気にせず、と演技した」
〉北園丈琉「いつもと違う緊張感。楽しかったけど、怖さもあり、すごい舞台だった。この銀メダルは一生忘れない。次は絶対に金メダルを取るしかない」 news.yahoo.co.jp/articles/4b6a6…
1819
〉大阪に本拠を置く塩野義製薬は、「クレストール」の開発などに関わったことで知られている。今回の治療薬については、新型コロナを攻撃するよう設計されたものだと述べた。また、1日1回の服用とすることで利便性を高めたという。
→経口治療薬が出来ればその意味は大きい。 news.yahoo.co.jp/articles/aaca1…
1820
本日の新規陽性者数 5,396人
新規陽性者数前週増加比 5.21
20・30代週平均陽性者数 1,541.29、前日増加比 1.21
入院中重症者数14人
全病床使用率(病床数3,734) 29.0%
重症病床使用率(病床数612) 2.3%
ホテル療養使用率(室数10,242) 23.4%
信号🟡警戒
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1821
本日の検査数15,901件
陽性者数88人
陽性率0.6%(1週平均0.9%)
感染源不明者51人
感染源不明者の前週増加比1.01、平均数61人
20・30代週平均陽性者数40人、前日増加比0.99
重症病床使用率21.9%(79人/2人)
軽症中等症病床使用率16.5%
ホテル療養使用率5.8%
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1822
台風14号ですが、大阪府には本日19日の夜遅くに最接近します。府では、本日午前9時に危機管理指令部を立ち上げて情報収集と警戒にあたっています。低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水や氾濫に警戒して下さい。暴風、高波、高潮にも十分注意を。日が暮れる前の今の内に十分な備えをして下さい。
1823
本日の検査数5,544件
陽性者数78人
陽性率1.4%(1週平均1.3%)
感染源不明者52人
感染源不明者の前週増加比1.27、
平均数70人
20・30代週平均陽性者数43人、前日増加比1.04
重症病床使用率15.4%(60人/1人)
軽症中等症病床使用率18.0%
ホテル療養使用率6.0%
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…
1824
大阪新型コロナ924人感染 21日ぶり1000人下回る 吉村知事受験生のワクチン接種も加速へ
→感染の減少傾向を確実にする為にも、お一人お一人の感染対策の徹底、感染対策へのご協力をお願い申し上げます。また、府で新たに大学等への受験生向けワクチン接種会場を設けます。 news.yahoo.co.jp/articles/09342…
1825
本日の検査数5181件
陽性者数294人(内70歳代以上69人)
陽性率5.7%(1週間平均6.1%)
感染源不明者164人
感染源不明者の前週増加比0.98、
平均数141.57人
重症病床使用率68.6%(162人)
軽症中等症病床使用率64.3%
ホテル療養使用率31.5%
🔴非常事態
pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakans…