76
77
先日入校した予定者課程が古鷹山に登りました⛰ 古くから本校を見守ってきた古鷹山へは各課程の開始時期に登山をしています🌸天気も良く、よい訓練になりました✨
#それなりに覚悟はいる #坂の上の雲 #秋山真之 #頂上からパシャ
78
79
おはようございます☀夏休暇後の候補生の生活も本格的に幕を開けました😊今週も張り切っていきましょう💪先ほどドクターヘリが着陸しました✨校内のグランドはドクターヘリの発着場としても提供しています🚁
#指揮官になる #必要なのはその気概 #週初め #課業整列
80
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます💦皆さんはお盆はどう過ごされましたか?候補生たちは無事帰校し、本日から教育訓練を再開しました✨まだまだ本格的な暑さが続きますが、候補生たちも頑張ります💪
#指揮官になる #必要なのはその気概 #訓練再開 #同期と再会
81
今回は、部内課程に対する、武器点検を行いました。各人に貸与された銃の整備状況や取扱法に関する知識の程度を点検しました。
学生は、点検やその準備を通じ、銃に関する理解を深めるとともに、その取扱いに精通しました。
#それなりに覚悟はいる #笑顔のために
82
「大講堂」は、大正6年(1917年)に旧海軍兵学校生徒の式典のため建築されました🏗老朽化のため平成9年に改修済みですが、当時のままの趣を残しています✨特殊な構造により声が響き渡るため現在でもマイクは使用しません📢 掲載は竣工当時と現在の写真です📷
#それなりに覚悟はいる#兵学校 #大正
83
本日から在学する分隊を紹介していきます✨8分隊は医科歯科看護科の学生で編成されている医療系分隊です🏥人数は少ないですが、同期で団結して、前向きに教育訓練に臨んでいます💪みな元気溌剌!今日も元気☀
#それなりに覚悟はいる #第8分隊 #医療系 #コロナに負けるな!
84
本日から職員を紹介していきます。第1回目は、赤鬼青鬼で有名な学生隊本部です。将来の海上自衛隊を担う幹部自衛官を育成すべく、「学生のために常に全力」をモットーに厳しさの中にも愛情をもって、日々指導にあたっています。
#それなりに覚悟はいる #学生隊 #指導係 #鬼 #愛情
85
とっつあん幹候こと、予定者課程に入校時の分隊点検を実施しました✨立て続けに3個課程分の分隊点検を実施しましたがそれぞれ雰囲気が違います…。本日はベテラン自衛官の雰囲気漂い、気合の入った声が響き渡っていました📣
#それなりに覚悟はいる #入校 #点検 #もうすぐ春 #いぶし銀
86
6月28日、130期予定者が能美町にある軍艦利根資料館に行ってきました。海自らしく行き帰りは短艇です⚓保存会の方のご厚意で資料館を特別に開けていただき、有意義な時間を過ごしてきました。研修後、感謝の気持ちで慰霊碑及び資料館周辺を清掃し良い思い出ができました✨#軍艦利根資料館
87
第2学生隊は、航空学生出身の飛行幹部候補生と、部内の選抜試験を経て入校した一般幹部候補生(部内)課程学生からなります。既に部隊等を経験しているから幹部自衛官の理想像が明確!一回りも二回りも成長して部隊に戻るので、乞うご期待✨
#それなりに覚悟はいる #皆さまの笑顔のために #喜んで
88
先任伍長を中心に門松を作成しました🎍錨のマーク付きですよ⚓幹部候補生学校にも年神様が来ますように。(明日から休暇をいただきます✨)
皆さま、11月1日にアカウントを開設してから、多数のリアクションありがとうございました。良いお年をお迎えください。
#それなりに覚悟はいる #江田島
89
卒業式・修業式特集✨本日は見送りの様子です👓候補生学校本館の正面玄関から堂々と出発し、それぞれの赴任先へ旅立っていきました🚢みんな、頑張ってこい!!✨
#指揮官になる #必要なのはその気概 #instagood #follow #photography #JMSDF #MOCS #卒業
90
学生教育に関わる部署を紹介します☀本日は総務課です❕総務ということで、学校行事の取りまとめをはじめとして、制服等の調達、経理処理や文書の管理を行っています👓実はTwitterの担当も総務課にいます。学生教育を陰から支える部屋です✨次回は学生隊を紹介します👹
#それなりに覚悟はいる #総務
91
55期部内課程の卒業前分隊点検をしました。
『卒業に際して、これからの決意や心構えを表明し、分隊の威容等は素晴らしかった。
皆の笑顔のために、危険を顧みず職務を遂行してくれる
と感じた。どんな時も喜んで・・・🌸』
#それなりに覚悟はいる #笑顔のために #喜んで #卒業 #桜咲く
92
写真が31分隊のだったので、32分隊の…upします。すみません!🙇 twitter.com/JMSDF_MOCS/sta…
93
10月22日(土)に自衛隊記念日行事/オータムフェスタ江田島2022を開催します✨海上花火大会は3年ぶりの開催です🎆一般開放しますので是非ご来校ください😊
#指揮官になる #必要なのはその気概 #オータムフェスタ #instagood #follow #photography #JMSDF #MOCS
94
本日から冬季日課が始まりました❄日出時間が遅くなってきましたので総員起こしが0630になりました☀今週も一週間頑張りましょう💪オータムフェスタについては近日案内予定✨
#指揮官になる #必要なのはその気概 #instagood #follow #photography #JMSDF #MOCS
95
幹部候補生学校「運用科」は、主な業務としてカッターやヨットの操船法、船上で行う運用作業の教育🚢を行い、教務を通じて「シーマンシップ」「リーダーシップ」の涵養を行っています✨危険を伴う作業もあることから、注意を払いつつ教育にあたります💪
#それなりに覚悟はいる #運用科 #安全第一
96
10月22日(土)に自衛隊記念日行事/オータムフェスタ江田島2022を開催します✨海上花火大会は3年ぶりの開催です🎆一般開放しますので是非ご来校ください😊現在、事前訓練の大詰めです🏃
#指揮官になる #必要なのはその気概 #オータムフェスタ #行進訓練中 #instagood #follow #photography
97
本日から候補生学校では野外戦闘訓練を行っています🏃指揮の基本の理解と気力・体力、リーダーシップの涵養を目的に毎年実施しています✨今日は教官の事前訓練の様子です📷
#指揮官になる #必要なのはその気概 #金曜は島内を行進 #instagood #follow #photography #JMSDF #MOCS
98
今回は、部内課程最後の総短艇競技です。総短艇とは、以前紹介したとおり「総短艇用意!」の放送を合図に吊るされた短艇(カッター)を下ろし、洋上コースを漕いで競い合う競技です。
総短艇で培ったシーマンシップと同期の絆は卒業後の宝です!
#それなりに覚悟はいる #総合優勝は21D
99
幹部候補生にとって朝は大忙し!短時間で制服にアイロンかけて、靴を磨いて、教務の準備をして…。幹部候補生が整列している姿が格好良いのは、涙ぐましい努力の結晶❄1秒たりとも時間を無駄にしません✨
(綺麗な制服で整列しないと…👹)
#指揮官になる #必要なのはその気概 #裏側
100