海上自衛隊 幹部候補生学校(@JMSDF_MOCS)さんの人気ツイート(リツイート順)

先日入校した学生たちが毎期恒例の古鷹山に登りました⛰天気に恵まれて、よい訓練になりました☀広瀬中佐は兵学校時代に何度も古鷹山に登ったとか…。登山道は一般に開放されていますので気になる方は江田島にお立ち寄りの際に是非✨ #それなりに覚悟はいる #坂の上の雲 #隊歌競技は4分隊が優勝
この1年間も様々な出来事がありました。学生はつまづきながらも悩み、考え答えを出して進んできました。それはこれからより困難な道を歩む道しるべになるでしょう。明日、一般幹部候補生課程と飛行幹部候補生課程は卒業します✨ #それなりに覚悟はいる #卒業 #1年の記録 #思い出
覚悟して入校はしたものの、やっぱり幹部候補生学校は厳しかった🏫衰えた身体にムチ打ちつつ🔥挫けそうになるっても同期と共に乗り切りました❕❕候校生活での経験を自信と誇りに幹部として旅立ちます🎊「130期予定者出港準備よろしい⚓」 #それなりに覚悟はいる #海曹に未練なし #いざ初級幹部へ
休暇明け訓練第1弾✨本日紹介するのは、「防火実習」です🔥艦艇で火災が発生した時は逃げ場はありません💨総員がそれぞれの役割を果たす必要があり、将来指揮するために現場作業を訓練します💪初めて防火服を着用して、大きな火に立ち向かいました❕ #それなりに覚悟はいる #訓練 #防火
10月22日(土)に自衛隊記念日行事/オータムフェスタ江田島2022を開催します✨海上花火大会は3年ぶりの開催です🎆一般開放しますので是非ご来校ください😊 江田島市:city.etajima.hiroshima.jp/cms/s/articles… #指揮官になる #必要なのはその気概 #オータムフェスタ #instagood #follow #photography #JMSDF
江田島に新しい春がやってきました🌸今回は一般幹部候補生課程です。写真は一般大等から入校してくる学生の着校風景ですが、ほとんどの者が自衛隊は初めて✨1年間在学して立派な幹部自衛官になります!引き続き成長していく姿を投稿します📷本日、入校式を挙行します🌸 #それなりに覚悟はいる #入校
明日、2月8日(水)に第56期一般幹部候補生課程(部内課程)の卒業式を行います❕卒業後、部内課程の学生は幹部候補生学校から外洋練習航海に旅立ちます✨ #指揮官になる #必要なのはその気概 #instagood #follow #photography #JMSDF #MOCS #卒業式 #旅立ち
今日は卒業式見送り直前の様子をお送りします✨行進の直前は幹部候補生学校を旅立つ卒業生の笑顔が弾けています😆教育期間を明けても最後まで時間に追われる3等海尉、走ってます💦 #指揮官になる #必要なのはその気概 #JMSDF #MOCS #幹部候補生学校 #笑顔 #旅立ち
本日紹介するのは第2分隊です✨分隊長方針「真摯」の下、分隊員一同ひたむきに取り組んでいます!困難にぶつかっても同期がいれば大丈夫💪間もなく短艇競技会があります🚢優勝を目標に同期とともに日々成長していきます!応援よろしくお願いします👍 #それなりに覚悟はいる #第2分隊 #短艇競技会
祝賀飛行訓練のお知らせ☀3月12日の卒業式に向けて訓練を実施します✈上空通過のみで見ることができる時間は限られていますが、他機種を短時間で見られるチャンスです🚁3月4日が予行、12日が本番❕両日共に12時半頃、江田島湾内を通過します✨ #祝賀飛行 #航空機 #ヘリコプター #飛行機 #訓練
金曜1800(ひとはちまるまる)⏲ 待ちに待った外出!!いち早く外出するため、1週間の疲れがあっても気力を振り絞って臨みます✨服装や外出規則を学生同士で点検しますが、赤鬼・青鬼も目を光らせています👹点検後に注意事項を聞いたらいよいよ外出! #それなりに覚悟はいる #赤鬼 #青鬼 #切磋琢磨
海上幕僚長酒井海将を迎え、一般幹部候補生課程と医科歯科看護科課程の入校式を行いました🌸本日は海幕長出迎えの様子です✨雲一つない快晴に加えて、桜も満開🌸 #それなりに覚悟はいる #入校 #江田島の春 #新卒 #新入生
卒業式第4弾🌸昨日の投稿のある人とは現青鬼です👹旅立つ学生たちへ言葉を送っています✨苦楽を共にした同期と練習艦へ!教官とはここでお別れです😢みんな、いってらっしゃい👋 #それなりに覚悟はいる #卒業 #江田島の節分 #旅立ち #鬼の目にも涙 #鬼の部屋を近日公開!?
訓練第4弾✨本日は、「陸上戦闘訓練」です💂今日は校内のグランドで慣れた場所での訓練ですが、人生初めてのほふく前進だと、いつもより広く感じます🏃💦暑い中での慣れない動きですが頑張っています✨休憩中の水分は染み渡ります😊 #指揮官になる #必要なのはその気概 #陸戦
入校式第2弾🌸本日は式典の様子です❕108名が学生に任命され、教育訓練が始まります💪式典の後は、恒例の古鷹山登山を行いました⛰近日中に、各分隊の紹介を掲載します♪ #指揮官になる #必要なのはその気概 #新入生 #部内課程
🎍謹賀新年🎍あけましておめでとうございます🎊本年も幹部候補生学校をよろしくお願いいたします✨ #指揮官になる #必要なのはその気概 #instagood #follow #photography #JMSDF #MOCS #2023スタート
【謹賀新年】 あけましておめでとうございます。昨年末に作成した門松も朝日を浴びて輝いています。2022年、皆さまにとって良い1年となりますように。 今年も海上自衛隊幹部候補生学校をよろしくお願いします。 #それなりに覚悟はいる #江田島 #UW
幹部候補生学校の庁舎は、明治26年(1893年)に海軍兵学校生徒館として完成しました。現在の建物は平成16年に改修済みですが、当時のままの趣深さを残しているため、映画やドラマのロケ地としても使われています。1番の映えスポットですよ✨ #それなりに覚悟はいる #赤レンガ
本日、学校長の離着任式を行いました。新たに着任した梶元海将補は幹部候補生学校の真の玄関である表桟橋から将官艇で着任。儀仗隊による栄誉礼を受けました。前学校長の八木海将補は栄誉礼を受けて表桟橋から将官艇に乗って離任。大勢の壮麗な「帽振れ」による見送りでした。 #それなりに覚悟はいる
第1分隊を紹介します🌸第1分隊は総勢34名(男性28名、女性6名)の学生で編成されています☀分隊長は「基本」という方針で、今後の勤務の土台を作れるように教育に当たっています💪学生は毎週金曜のカレー🍛を楽しみに元気溌剌、前向きに教育訓練に臨んでいます✨ #カレーは飲み物 #第1分隊
訓練シリーズ✨本日紹介するのは、「防水実習」です💧艦艇が流木や氷山に接触した時など、船体に亀裂が発生したときに浸水を食い止めるための訓練です❕訓練とはいえ状況の変化に対応しなければいけません💪明日は動画で訓練の様子をお届けします🎥 #指揮官になる #必要なのはその気概 #訓練 #防水
第56期一般幹部候補生課程(部内課程)の卒業式を実施しました✨厳かな雰囲気の中、凛々しい姿で江田島を巣立ちました❕彼らは外洋練習航海を経て全国で幹部自衛官として勤務します🔥 #指揮官になる #必要なのはその気概 #instagood #follow #photography #JMSDF #MOCS #卒業式
「学生隊待て!総短艇用意!」…突如学校に響き渡る放送。この放送の後、学生は一目散に海へ走り、吊るされた短艇(カッター)を降ろし、洋上の指定コースを漕いで帰ってきます。漕ぐ力だけではなく、各種作業を迅速かつ安全に実施できる能力も試されるのが総短艇です。 #それなりに覚悟はいる #本当に
12月23日付で近藤奈津枝海将補が幹部候補生学校長に着任しました✨先ほど行った着任式の様子をお届けします📷本日から教育訓練を再開💪卒業までしっかり頑張ります😊 #指揮官になる #必要なのはその気概 #instagood #follow #photography #JMSDF #MOCS #着任式
イギリス哨戒艦「スペイ」乗組の若手幹部に対する研修支援を行いました✨研修を通じて、日本海軍の歴史及び海上自衛隊について理解を深めてもらいました🚢校内の案内は候補生が担当しました😊 #指揮官になる #必要なのはその気概 #英国海軍 #instagood #follow #photography #JMSDF #MOCS