52
技術科は艦船・航空機の製造・修理、研究開発、情報を守ることについて教務を行っています🚀
ところで皆さんは写真を撮る時に指紋が映っていませんか?実は、指紋が映っている写真をSNS等に載せると指紋偽造により指紋認証が突破されるかも…
#技術を学び防衛に貢献 #それなりに覚悟はいる #技術科
53
いよいよ候補生学校のアカウントもフォロワーが1万人に近付いてきました✨日頃の感謝を込めてプレゼントを企画🎁応募方法は1万人達成した翌日にツイートします😊
#指揮官になる #必要なのはその気概 #プレゼント #instagood #follow #photography #JMSDF #MOCS #アカウントも間もなく1周年
54
修業式第3弾🌸本日は見送りの様子です✨式典を終え表桟橋に向かいます🚢新しい階級章の制服の袖に腕を通し、いざ、かしま立ち✨出港の後は、練習航海ではなく、医療研修に向かいます🏥医療の現場でさらなる飛躍を期待✈
#それなりに覚悟はいる #修業 #旅立ち #研修医
55
56
57
「小火器射撃」続報🔫今回は、拳銃ではなく64式小銃です✨音や反動に慣れたと思いきや、小銃のそれは拳銃を凌ぎます💦それでもよく狙って、教わった通りに撃つと当たるんですよ💮撃つことを覚えたら、次は射撃指揮や指導ができるようさらに知識を付けていきます🖊
#それなりに覚悟はいる #訓練 #射撃
58
59
江田島も梅雨入りしました☔古鷹山も雲の中☁雨の日が続いていますが、候補生たちは元気に訓練を行っています✨この時期の候補生が気になることが…。雨の日は泥が跳ねるので、白い制服で歩くときはとても気を使います💦
#指揮官になる #必要なのはその気概 #梅雨 #踏み出す一歩
60
本日は32分隊です✨一視同仁な個性派集団32分隊❕❕平均年齢46歳💦2度目の青春、真っ最中✨
#それなりに覚悟はいる #第130期幹部予定者課程 #自分で限界を決めるな! #シーマンシップに恥じない行動
61
皆さんはどう過ごされましたか?休み中の時間経過は早いものであっという間に5月です☀候補生たちは無事帰校し、本日から教育訓練を再開しました✨蒸し暑い梅雨と厳しい暑さの夏がやってきますが、各種訓練も多数計画されていますのでお楽しみに🎵
#それなりに覚悟はいる #訓練再開 #同期と再会
62
10月22日(土)に自衛隊記念日行事/オータムフェスタ江田島2022を開催します✨海上花火大会は3年ぶりの開催です🎆一般開放しますので是非ご来校ください😊今日は総合予行訓練の様子📷
#指揮官になる #必要なのはその気概 #オータムフェスタ #行進訓練中 #instagood #follow #photography
63
本日、海上保安大学校の学生が本校を訪問し、候補生と交流しました✨構内見学を行ったほか、日本の海を守る仲間として有意義な意見交換を行いました😊
#指揮官になる #必要なのはその気概 #海上保安大学校 #instagood #follow #photography #JMSDF #MOCS
64
1930(ひときゅうさんまる)⏲
掃除が終わったら巡検👮海自独特の文化で当直士官が校内各部を回って、清掃状況🧹や学生の健康状態を確認します🏫隅々まで確認するので学生は気が抜けません💨みんなで使うものはいつもきれいに✨
#それなりに覚悟はいる #伝統の継承 #自衛官らしさ
65
本日は、海上自衛隊の日🚢創設70周年を迎えました🎊それを記念して、江田島地区では教育参考館に記念展示を新たに設置しました✨創設からの歩みを分かりやすく解説していますので是非ご覧ください😊
mod.go.jp/msdf/onemss/ab…
#守る未来つなぐ海 #それなりに覚悟はいる
66
今日からまた江田島に賑わいが戻りました。幹部候補生には休暇の名残惜しさが垣間見えますが、部内課程は2月9日、一般幹部候補生課程と飛行幹部候補生課程は3月12日の卒業の日まで本格的にカウントダウン開始です🌸
(写真は過去のものです⛄)
#それなりに覚悟はいる #江田島
67
68
休暇明け訓練第2弾✨本日は、「小火器射撃」です🔫自衛官といえば❕といった訓練ですが、2か月前に入校したばかりなので当然、撃つのは初めてです💨音や反動にビックリしつつも、的を捉えました🏹教官は学生の動作を注意深く見守り、安全に訓練を終えました😊
#それなりに覚悟はいる #訓練 #射撃
69
ドイツ海軍士官学校長は朝6時半に総員起こし(起床後すぐに集合し、点呼を行う動作)を見学しました☀
学生は早朝から元気よく海上自衛隊第1体操と筋力トレーニングを実施しました💪
#指揮官になる #必要なのはその気概 #JMSDF #ドイツ海軍士官学校 #幹部候補生学校 #Deutschland #WIRSINDMARINE
70
候補生の期別には2種類呼び方があります📣例えば今在校している73期一般幹部候補生は、2022年在校なので22幹候(ふたふたかんこう)と期別を名乗ります。そこで22名様に帽子とグッツのセットをドーンとプレゼント🎁お楽しみに✨
#指揮官になる #必要なのはその気概 #プレゼント
71
江田島に新しい学生がやってきました☀今回は部内課程です。写真は当日の着校風景です。江田島に来たことはあっても候補生学校へ足を踏み入れるのは初めて✨9か月在学して立派な幹部を目指します😊本日、入校式を挙行します🌸
#指揮官になる #必要なのはその気概 #新入生
72
73
74
前回、3隊の129期が古鷹山の尾鷹の広場にて桜の植樹をしましたが、1隊の72期も植えてきました🌸江田島の真道山には海軍千本桜があります。古鷹山が海上自衛隊千本桜となるよう、今後も整備・植樹を続けていきます✨春が楽しみ!!(隠れハートもあります♡)
#それなりに覚悟はいる
75
真夏日の炎天下☀部内課程、4個分隊が争う、短艇競技を行いました🚢分隊の力を結集し、必死に船を漕ぎました✨明日から休日ですね🎵午後も頑張りましょう🏃候補生は外出点検を頑張ります🍛
#指揮官になる #必要なのはその気概 #短艇競技 #白熱 #分隊優勝は第24分隊 #最速クルーは第22分隊A