401
402
神様、贅沢は言いませんから、雨露をしのげる家と、冬を越せるだけのお米と、一年も経たずして肝心な時にブッ壊れたりしないプリンターをください 2万円で買ったのに修理代と配送代で3万円かかったりしないプリンターをください
403
散歩してただけやのに、いきなり「若い人!入って!」と連れ込まれてお菓子と歌本渡されて、知らんアコーディオン弾きのじいちゃんと、陽気なばあちゃんたちの集まりに引きずり込まれた なにこれ
404
車いすの同僚がリオパラリンピックに行ったときも「押すわよ!だってここはブラジルだもの!」って言われてた時の映像が残ってるんで、みんな言うんかな。
なんにせよエレベーターを譲って降りられない理由に「自分だけ降りることになったら意味ないし恥ずかしい」っていうのはありそう。
405
406
他にもめっちゃ人がいるのに、3組ともなぜかわたしだけに声かけてきた。しかも全員マスクなし。カメラなし。
・一人の女性に声かけてる
・変な新入社員研修
・マジのホームパーティーで仲間内でゲームしてる
・新興宗教かネズミ講
・SNSで話題にさせる社会実験
どれだ?他に声かけられた人いません?
407
くわしくは本を読むとよかろ〜
東大の大学院生が家庭教師で、なにかを教える前に「世界史と日本史の教科書をここからここまで読んできて」などを教えてる時点でバランス良いな〜〜〜と思うなど
amazon.co.jp/%E8%A1%A8%E5%8…
408
409
障害のある人への支援を勉強しにきたはずが、いじめが始まってしまうという。けれどそこに、人手不足の福祉業界の底の底に存在する「ケアされるべき人が、ケアされないまま、誰かをケアする仕事に就かねばならぬ」という地獄をはっきり見てしまったという。
note.kishidanami.com/n/n5e8c778251dc
410
鎌倉殿のファンで、M-1に推しがいて、サッカーサポーターでもある人って今日どんな情緒してんの?ちゃんと呼吸できてる?日本の生活史に残るレベルやから日記つけといてくれ頼む
411
今日は街で、神様に会った。
note.kishidanami.com/n/nd6520669f1bd
412
特別な才能はなかったというけど「人と会うのが好き」と言えるのと「きみと会うのが好き」と言われるのは本当に大きな大きな大きな眩しい才能で、それは生まれつきだけじゃなく、お母さんや店長さんや周りの皆さんが育んだ才能でもあるのだと思う
マクド行きて〜〜〜
news.yahoo.co.jp/articles/6fc66…
413
胎児ホットラインから閲覧でき、郵送もしてもらえます。日本ダウン症会議で制作チームの人たちと話しましたが「障害児の家族として、出生前診断で中絶を選ばれるのはとても悲しいけど、選択肢を正しく知ることが、親子で生きる希望に繋がるから」と仰っていました。
fetalhotline.fab-support.org/booklet/
415
お前は誰やねん感が強いと思うんですが、作家の岸田奈美と申します。車椅子に乗る母も運動音痴なので、母の居場所はスポーツではありませんでしたが、自動車の運転でした。本当は運転できるはずのない車を、たくさんの人に手を貸してもらって、母は人生の夢を取り戻しました。
note.kishidanami.com/n/nc5c2d1607f45
416
これ、ご本人のご関係者の方々からもお話伺ってるんですが、こう、どんな理由があっても他人に「死ね」なんて言ったらあかんけど、同じだけ「死ね」と言われ続けてきた人というか、わたしと限りなく似ている境遇で……勝手ですが、人より、社会への悲しみの方がいま強くてやるせないです。あらためて twitter.com/namikishida/st…
417
新幹線の駅カフェに入ったんだけど「食パンが売り切れたのでモーニングメニュー全滅」状態で、朝からカレーかオムライスかドリアの選択肢を与えられてる 続々と入ってくる客たちがみんなサンドイッチ頼もうとして思わぬパワーモーニングの洗礼を受けてるのおもろい 持ってくれよ、胃…!
418
「このツイートをメディアで紹介したいんですが……」って連絡もらって、どうぞどうぞと思ったけど、ワクワクチンチンがコンプライアンスに引っかかって中止になりました。まったく後悔していませんが、一応言っておくと、ワクワクチンチンはヤンデル先生(@Dr_yandel)のツイートから知りました! twitter.com/namikishida/st…
419
ダウン症の弟がグループホームへ本入居をするか、決める日がやってきた。今よりは戸惑う暮らしになったんだろう弟は「うーん」と首をかしげた。
姉ちゃんは、きみが好きや。ほんまは、ずっと一緒にいたい。だから話した。
こんなふうに生きられたら(姉のはなむけ日記)
note.kishidanami.com/n/n63766fdf5003
421
筑波大学附属駒場中学校さんの入試問題、全文読みましたが、これを…小学生が…解いてるの…???わたしのエッセイへの設問、エッセイを書いたり読んだりしてる大人でも、相当な読解力ないと解けないんじゃ。すごい世界だ。これが解ける、むちゃくちゃ血の滲むような勉強してる子たちなんだな…。
422
423
ほんまにやばくなったら入れるシェルターの連絡先とか炊き出しの場所は知っとるて言うから、名前といつもおる場所だけ聞いて解散した。友だちの松本がずっと夜回り活動やってるの知ってたから、心配なって声かけたり、いるもん持ってくの、緊張せんでよかった。
homedoor.org
424
425
コア錦戸亮くんファンの皆さまに応援いただく代わりに、わたしが現場見学の際「錦戸亮くんが靴を右足から履くのか左足から履くのか」などのギリギリ怒られない情報を観察してリークするということぐらいしかできませんが、岸田家ファンの皆さまと手を取り合って、どうか盛り上げていただきたく!何卒! twitter.com/chocolat_dela/…