寺島氏「(岸田総理が)🇺🇦に入ったその足で🇷🇺に行くべきだったと思います」・・松岡外相がヒトラーに会ったあとスターリンとも会って「電撃的」に日ソ中立条約を結んだ事が果たしてよかったのか聞いてみたい。ちなみに岸田総理も「恒久的にロシア入国禁止」ですがまさか知らないわけではないですよね twitter.com/mainichi/statu…
70年前の5月25日、日本人が命をかけたシベリアでの戦い!日本とウクライナをつなぐ友情の物語「ノリリスク蜂起」#ニューソク通信社 #ウクライナ #ノリリスク #そこまで言って委員会 youtu.be/yelODZjICGs
今日どうしてもみてほしい動画です。70年前の今日5月25日、北極圏の絶望的なソ連強制収容所に取り残された日本人抑留者が死を覚悟してウクライナ人と共に立ち上がる・・・共に闘ったウクライナ人はその事を「一生忘れない」と言った・・・我々は大切な歴史を忘れていないでしょうか。 twitter.com/UKYoshiOk/stat…
🇲🇳ウランバートルに着いて、まず向かったのは日本人死亡者慰霊碑での献花。シベリアに比べ知られていないモンゴル抑留ですが、700名近い人が命を落とされました。資料室で記帳させて頂きましたが僕の前の参拝者は先月に俳優の堺雅人さんだったようです。多くの日本人に訪れてほしい場所です。
来日したウクライナ研究者との懇談を終え、次の収録のため移動中であまり書けませんが一言だけ。実は最近ダメになったんではなく、当時のボスたち含めて実は前々からダメな人だったので、北方領土交渉うまくいかなかったんじゃないかと思わざるを得ない言動。それでもまだお金出して彼の本読みますか? twitter.com/rockfish31/sta…
チェチェン・イチケリア共和国、自由ロシア軍団などが参加し、ロシア連邦からの少数民族の独立を目指す「ロシア後の自由な民族フォーラム」の未来予想図。#北方領土 だけではなく、全千島列島とサハリンの南半分まで日本に返還予定。1905年ポーツマス条約時にまで戻ります。皆さん、応援しませんか?
先日、是非にと言われ、90分みっちり講義したのですが、全くご理解頂けずに残念。生徒の無理解は教員の教え方のせいだと常々考えていますが、徒労感はハンパないですね。でも露入国禁止者と🇺🇦民族衣裳ヴィシヴァンカと拙著『🇯🇵🇺🇦交流史』を手にする姿はロシア側からはショッキングなのかもしれません。 twitter.com/hatoyamayukio/…