101
「組織的関係はない」と言ったってさ。7年間も長く総裁を務めた男が統一教会の広告塔で、閣僚もぞろぞろ関係者がいて、選挙丸抱えでやってもらってるわけですよね。自民党の憲法草案、統一教会に下書きしてもらったという説さえ出ている。関係あるでしょ。
news.yahoo.co.jp/articles/e8cca…
102
104
今夜の大越健介の報道が、まさにフェイクニュースですよね。とんでもない発言をしている。虎ノ門ニュースとかチャンネル桜のコメントだ。岸信介と統一教会の関係なんて、20-30年前は誰でも知っている常識だった。
#報道ステーション
105
これは驚き。なぜこんなことが。北國新聞社が統一教会の傘下に入っていた。片山津温泉で44組が合同の祝福結婚式。統一プリフェクチャー。森喜朗とか馳浩が絡んでいるんだろうか。
nikkan-gendai.com/articles/view/…
106
おお、南日本新聞、勇気ある世論調査報道。素晴らしい。GREAT JOB! それにしても、72%が安倍晋三の国葬に反対とは驚き。これこそが真の民意。先週のNHKの世論調査は何だったんだ。各地方紙は南日本新聞に続け。真実を伝えよ。勇気を出せ。
twitter.com/search?q=%E5%8…
107
経済成長するのに、無理に「成長戦略」なんてものを捻り出す必要はない。これは安倍晋三(今井尚哉)の騙しのレトリックだよね。狡賢い刷り込みの手法だ。賃金上げれば、自動的に個人消費が伸びて経済成長する。3割上げれば3割伸びる。賃金上げればいいだけ。内部留保を削ればいいだけ。
108
私は、ロシア発の情報がすべて真実だなどと思っていない。フェイクも多いし、基本的にプロパガンダだ。でも、それはウクライナも同じ。英米も同じ。戦争やってんだから、両陣営が情報戦(プロパガンダの応酬)をやるのは当然。つまり、どっちもどっちだ。片方の情報を全面的に信用する方がおかしい。
109
どれほど住民がロシア支持だからと言って、軍がウクライナ国民を砲撃していいわけがないだろう。虐殺だし、戦争犯罪だ。親ロシア派勢力は証拠を揃えて国連人権委とICCに訴えるべきだ。マリウポリでも同じことをずっとやってたわけですよね。極右ネオナチのアゾフ大隊が現地住民を殺戮していた。
110
大越健介が、統一教会と安倍晋三との関係について無関係だと強調し、ネットから多くの非難を浴びた問題。週刊実話が記事にして配信している。大越健介のコメントが書きおこされていて、貴重な情報。この件、追及を続けないといけない。
news.nifty.com/article/entame…
111
112
萩生田光一、何であんなにヘラヘラしてるんだろう。世の中舐めきって、カメラの前で大嘘つく態度ができるんだろう。事実上、統一教会の政治幹部のくせして。恐くないんだろうか。自分も恨まれて銃撃されるかもしれないと思わないのか。さっさと議員辞職して懺悔と謹慎しようとか思わないのか。
113
ニューヨークタイムズが3月19日撮影と言って示したブチャの現場写真は、4月1日ではないかという説が出ている。やはり疑義が上がっている。4月1日ならウクライナ軍犯行を疑う線も生じ得る。あまりにタイミングよく衛星写真が出たから不自然に感じていたけれど。「すべてを疑え」。
114
安倍晋三の言うことを何でも「聞く力」。岸田文雄、人事構想持ってないもんだから、それならと安倍晋三が、田崎史郎を使ってフジテレビで辞令出して決めてやがる。既成事実化してる。幹事長は甘利明。官房長官は萩生田光一。副総理に高市早苗。まさに、後藤謙次が言うとおり第三次安倍内閣。
115
おお、安倍国葬も反対53%、賛成30%。ダブルスコアに近づいてきた。中止するなら今だけど、強行した場合、来月の世論調査の数字はどうなることやら。国民の圧倒的反対と非難轟々の中で弔意を強要。岸田内閣、もたないんじゃないかな。国葬花道?
mainichi.jp/articles/20220…
116
開会式から閉会式まで、すっぽり緊急事態宣言下に入った。まさに「日本がコロナに打ち負けた証としての東京五輪」を世界に見せる図になった。恥を知れだ。感染症対策で無策を続け、国民に犠牲を強いるだけ強い、五輪を派手にやって選挙で勝とうと暴走した結果がこれ。
news24.jp/articles/2021/…
118
こんなのは初めてだ。何で日本がこんなことをしなければならないのか。平和外交が基本の国であるはずなのに。野党の中で反対の声を上げた人間はいないのか。
sankei.com/article/202204…
119
麻生太郎が統一教会と無関係なんてあるわけないと思っていた。新潮、よくやった。スクープだ。
news.yahoo.co.jp/articles/e764b…
120
大きなニュースだ。「無党派層、比例の投票先は立憲が最多」。しかも2位の自民党との間に差がある。差が開いている。投票まで残り10日。普通に考えれば、差はさらに開く傾向になる。
mainichi.jp/articles/20211…
121
ショボい。あまりにもショボい。演出なんて何にもなかった。クリエイティブと呼べる要素なし。ゼロ。何なんだこれ。アイディアなし。企画なし。想像力なし。メッセージなし。カネも全然使ってない。3兆円かけた五輪じゃなかったのか。何に使ったんだ。これがGDP世界第3位の国の五輪開会式なのか。
122
ただの「いじめ」ではないでしょう。障害者に対する虐待と暴力だ。許されない犯罪だ。「告白」という表現もおかしい。告白というよりも開き直りと自慢でしょう。悪質きわまりない。このまま、五輪音楽担当に据えたまま開会式を迎えていいんですか。
news.yahoo.co.jp/articles/a878f…
123
そうか。総務大臣だった2006年から、ずっと菅義偉が日本のテレビ放送を牛耳っているわけだ。15年間にわたって介入し続けてきたわけだ。テレビがおかしくなるわけだ。キャスターが何人か飛ばされただけじゃなかった。菅義偉が元凶だった。
news.yahoo.co.jp/articles/237fe…
124
菅義偉辞任。野党の幹部のコメントを見ていると、無責任だとか、政治空白だとか、国民置き去りだとか、そういう菅義偉攻撃の言葉ばかり並んでいるけれど、国民の民意が菅義偉をここまで追い詰めたという意義づけを忘れている。横浜市長選しかり。民意の怒りの鉄槌が菅政権を打倒したのだ。
125
招待された国会議員の6割が欠席って、何なんですかね。そんな国葬儀があるのか。前代未聞だ。いかにこの国葬が国民の意思に反する愚行で、価値と意味のないものかを示している。恥の歴史を刻んだ。
news.yahoo.co.jp/articles/50e8a…