マシンガンズ滝沢(@takizawa0914)さんの人気ツイート(リツイート順)

476
滝沢流節約弁当です! みなさんも節約弁当ありましたら、教えてください! というか俺海苔と味噌塗って食べてた……。 #ゴミ清掃員の日常 #マシンガンズ
477
今日ね、小学校3年生くらいの男の子がふたりでカラス避けネットをあけて待っててくれたよ。ありがとうって言ったら照れて走って逃げていった。で、次の集積所のネットもあけて待ってた。何ちゅー素晴らしい遊び。おじいちゃん運転手がテンションあがって親指突き出してたよー。
478
今日も猫砂の話です。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。薄〜い、薄い袋に猫砂を入れると大概破けたり、半分破けています。出来れば丈夫なもので二重にしてくれると地面に溢さず回収できるので、とても助かります!そうしてくれている方、いつもありがとうございます! #ゴミ清掃員の日常
479
『これからペットボトルを可燃ごみで捨てますー』と少なくないない方がコメントをくれていて、最初意味がわからなかったのですが、きっと勘違いされていると気付きました。全てのペットボトルではなく感染された方ということです。伝えるって難しい……。勉強になりました。それと(続く)
480
おー、炎上おじさん!サンキュー! #自撮りおじさん #マシンガンズ twitter.com/hansamu1212/st…
481
大臣が最終処分場の視察に行かれるとのことで同行させていただきました。人が生きる上でごみというものが最終的にどうなるのかを見たいとおっしゃっていました。僕も初めて間近で見ました。
482
ちょっとレベルが高すぎて恐怖すら感じる分別なので、知らなくて当然です!理屈としてお話ししているだけで〜す。これをおじいちゃんおばあちゃんに理解しろというのはさすがに酷。
483
実は小泉大臣、いち早く各団体へ感謝の手紙を送ってるんですよー。何故かあんまりオープンになってないけど。僕も読みましたけど、清掃員に対するリスペクトを感じましたよ。時期が早かった。いやー、とにかく時期が早かった。
484
有料袋の地域は難しいので、まだレジ袋で出していいという地域しかできないですよね。掴むとぶどうのようになります!
485
オロナミンCの蓋は金属と共にプラも付いていましたね。これは複合材と言って、金属だけとかではない単一素材ではないので、不燃ごみになります。びんは蓋が付いていることが多いのですが、処理上数が多いと処理しき… 続きは相談箱へ #相談箱 soudanbako.com/useredfcc13aed…
486
・そう言われれば、そりゃそうかの粗大ゴミ→ボーリングの球、大きさによってはダンベル、フルフェイス(※地域によって違う) ・清掃員になるまで粗大ゴミで出せないと知ったもの→テレビ、エアコン、冷蔵庫、洗濯機 #ゴミ清掃員の日常 #滝沢の推し活はごみ分別 #マシンガンズ
487
竹串入れは、その時で、その週で違うが、今週はコレに入れている。 というかいつも捨てる前にコレ、何かに使えないかなと思って、ごみになるギリギリまでなるべく利用する。
488
ちなみにランドセルはごみにせずに寄付もできたりするので、卒業したらご一考ください。 gooddo.jp/magazine/donat…
489
粗大ごみで最強打線を組んでみた。俺がピッチャーだったら、投げるの嫌だわ……。
490
ごみのことを詳しく知りたい方は、こちらを覗いてみてください! takizawagomi.base.shop
491
ちなみに麺つゆやしょうゆの容れ物はペットボトル素材のものが多いのですが、洗わないものや紙を剥がさないで出されることが多いので、可燃ごみにまわします。あともう少しでリサイクル対象となったのですが、ごめんね。
492
イーグル兄さんも素敵です! twitter.com/eagle_mizokami…
493
steadyに出させていただきます!手に取っていただければと思います! twitter.com/steady_twjp/st…
494
子供が持ってきたクラス新聞にびっくりした。家に遊びに来る息子の友達がアホみたいなことばっかり言っているから小5を舐めてた。
495
本当にその通りだと思います。小さいことでもみんなでやれば、プラはだいぶ減ると思います。日本人は一人あたりのプラを使う量が多すぎるので、国内だけでは処理しきれなくなっています。意識次第で世の中は本当に変… 続きは相談箱へ #相談箱 soudanbako.com/useredfcc13aed…
496
二個前の僕のツイートでも言っている。 「迷惑行為というより犯罪レベル」 コンビニで非常識なごみ投棄、現役店員が怒りの告発(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/0758a…
498
ロケをして参りました! 4月から毎週木曜日、テレビ朝日系列 深夜2:13分〜 バラバラ大作戦 『なぜここにいるの?〜ごみ物語〜』が始まります! びっくりゴミが沢山落ちてましたので、ご期待ください!
499
リサイクルに出す紙はホチキスを取らなくても大丈夫!おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。もちろん自治体にもよりますが、基本的には機械で取るので大丈夫だそうです。 (でも取ってくれたら助かるみたい) しかしティッシュの箱の口のビニールは取ってほしいみたいです! #ゴミ清掃員の日常
500
除光液、アマニ油は布に染み込ませてはいけないとは聞いたことあったのですが、そのような香水があることは勉強不足でした。細部まで知識が行き渡っておらず、申し訳ありません。これらの処理は清掃事務所にお問合せください。