227
中身をお見せしますね。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。一部の地域を除いて銀色のものは古紙に出せません。なので豆乳パックは可燃でお願いします。
ちなみに綺麗に飲んだつもりでもこれだけ残っています。洗わない牛乳パックを想像していただけると幸いです!
#ゴミ清掃員の日常
228
たまにコレがペットボトルに入っています。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。上部がペット素材ではなく、アルミになっています。マークは付いているのですが、PETとして再生されません。可燃ごみ(地域によって不燃ごみ)でお出しください。
#ゴミ清掃員の日常 #滝沢の推し活はごみ分別
229
土曜日はおさらいです。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。クッション付き封筒は紙と書いてあっても、古紙リサイクルとしては不適切なので、可燃ごみでお出しください(自治体によって不燃)複合材というもので、プチプチが紙再生の妨げになります!
#ゴミ清掃員の日常
231
僕のおかげではありませんが、嬉しいです。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。海外の方にも知って貰いたく、毎日英語で広報しているので、このように協力してくれる方を見掛けると本当に嬉しいです!
#ゴミ清掃員の日常 #滝沢の推し活はごみ分別
232
引っ越しをするとダンボールがよく出ます。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。僕はこの位の量になると3回に分けて資源の日に出します。引っ越しシーズンは集積所にドーンとダンボールが出ることが多いので、清掃員をビビらせないために複数回に分けます。
#ゴミ清掃員の日常
233
偶然にも本日5月30日はごみゼロの日でもありながら、滝沢夫婦の結婚記念日でもあります。ごみのことを知って貰いたく、どうかご祝儀に読んでみてください。
#ゴミ清掃員の日常 #ごみフェス #ごみゼロの日・お掃除の日・掃除機の日 #マシンガンズ
234
この包装はとても親切です。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。ツルツルしているから一瞬、迷うけど丁寧に説明しているので、安心して古紙に出せますね!書く努力はどの企業もきっと出来ると思うので、皆が要望すればやってくれるかもですね!包装の見本!
#ゴミ清掃員の日常
235
資料をもう少し読み込んで、お伝え出来ることがあれば、またツイートします。
ご協力いただけるととてもありがたいです!
236
ペットボトルボトルやプラなどの資源は二重袋はやめてね〜という周知活動です。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。資源は袋から中身を取り出して、リサイクルするので、二重袋だと破くのが大変っ!プラはフワッとさせておくが一番いいです!
#ゴミ清掃員の日常
237
239
何か出し方の困っているゴミとかありますか?答えられるものは、朝、お答えしますよー!
コメントに入れておいてください〜!
241
242
古紙だったら全部同じだろうと突っ込んでおくと…おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。手前のビニールに包まれているダンボールも問題ですが、ごみ箱のような様相に通行人が俺も捨てたいとばかりにレジ袋を突っ込んでいました。取り出すと犬の糞でした。こりゃ厳しい!
#ゴミ清掃員の日常
243
244
道路で車に踏まれているペットボトルを見かけますが、こういう出し方が原因です。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。網の中に入れずにそのまま置いていく方がいますが、風が吹いたらすぐに道路に流されちゃいます。次からは網に入れてくださいね!
#ゴミ清掃員の日常
247
紙マークのついているヨーグルト容器は自治体によって本当にまちまちです。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。理由はヨーグルトが漏れないように防水加工をしているからです。なので可燃だったり、牛乳パックと一緒に出す資源だったりするので、パンフレット見てみて〜!
#ゴミ清掃員の日常
248
5/27 岩手県一関市で行われる
「東京ガールズコレクション系イベント(TGC teen ICHINOSEKI FES 2023)のSDGs体験ブース」をプロデュースしています!店長として一日の半分はここでニヤニヤしているので、会いに来てください!
(※ブースはチケットなしで無料で入れます)
#マシンガンズ
249
250
ダンボールのぶっとい金具は外さなくても大丈夫。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。金具は分離する機械で取り除けるそうですが、分離機械が詰まっちゃうのは、テープやビニール、発泡スチロールだそうで、それらは必ず外してくれると嬉しいそうです!
#ゴミ清掃員の日常