まめつぶ👻(@0mame_mametsubu)さんの人気ツイート(新しい順)

26
政府なんて増税さえできれば理由なんてなんでも良い人たちなんだから、野党が増税案を出すのは与党のアシストにしかならないんだよね。 国民負担率を1%でも下げる提案をしてほしいわ。 自由に使えるお金が増えれば投資をやってみようって人も増えるでしょ。 投資は余剰金でやるものなんだし。 twitter.com/oypIOKACx62U6i…
27
配ることだけが支援ではない。 むしろ日本政府が集めて配ると、無駄な分断を生む上に配る対象が極一部に限られてまともな支援になんてならない。 取って配るなら最初から取るな。 #子育て支援は減税一択 twitter.com/w4rZ1NTzltBKRw…
28
「日本はまだまだ税負担が軽いんです(キリッ)」 もうこういうのに国民が騙される時代は終わったんだよ。 減税しようね。 twitter.com/mogch_2/status…
29
悲しいニュースだよね この物価高で消費税の税収が伸びたんだって ただでさえ生活費が嵩む中、政府が国民の生活を無視してる証拠だよね いい加減にしてもらいたい twitter.com/YahooNewsTopic…
30
どれだけ綺麗事並べようが人の預貯金を勝手に使いますってことじゃん。 しかも使うのは政府ですよ? わあ、それはもう有意義に使ってくれるんだろうなあって思う? 過去最高税収更新し続けてもまだ足りない足りない言う政府がだよ? 私は思わないわ。 twitter.com/nhk_news/statu…
31
しつこく言うけど、給料から天引きされる税金と社保下げれば、なかなか賃上げに踏み切れない中小企業でも手取りが増えるんだよ 政府にしかできない減税はガン無視で、一部の企業が実施した賃上げを俺の成果だ!とか言われてもねえ news.yahoo.co.jp/articles/29aba…
32
増税しなければやっていけないほどの財政だけど、月100万円の文通費について話し合いすらしないし、コロナでは億を超える不正請求を見逃すし、そもそも11兆は何に使ったかわからないような雑な管理をしますと。 何言ってるのこの人ら。 news.yahoo.co.jp/pickup/6467124
33
増税には全力で反対していこうね 安定財源だのなんだの言ってるけど、本来あなたの生活や趣味やスキルアップに使うためにあなたが汗水垂らして働いて得たお金を横からかっさらいますってことだからね これ以上給与明細見て落ち込むのも、レジの会計で予想より高くて落ち込むのも、もう嫌だよね
34
過去最高の賃上げ率が焼け石に水にしかならない程物価が上がってるっていうのに、企業に賃上げをお願いするばかりで減税はしないどころか更に増税を目論む。 支持します? 私はしません 減税してください。 smart-flash.jp/sociopolitics/…
35
3号廃止するなら、3号導入時に上げた2号の保険料は下げてください てか3号廃止するくらいなら、払い損確定してる現役世代全員で年金の任意加入を訴えていったほうが良くない?
36
訳:なんとしてもいっぱい税金取りたいから、解除したくありません それにしてもコピーアンドペーストすぎない? twitter.com/NiceGenzeiKai/…
37
だったら年少扶養控除を返そうね。 子ども手当月2万6千円って約束で年少扶養控除を廃止したのに、月額は下げるわ、所得制限で年少扶養控除奪われただけの世帯が出てくるわ、騙し討ちにも程がある。 年少扶養控除を返して!! #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/9b159…
38
義務だからと文句も言わず納税し続けた結果、国民負担率45%超。 収めた税金はまともに使われずコロナでは使途不明金11兆、億を超える不正受給を許す雑な管理。 働けど働けど税金が重く生活は楽にならないのに、努力するのは国民の方なの? twitter.com/JunMaru2259242…
39
賃上げの話はしても、そこから引かれる税金や社会保険料が重たいって話はガン無視するよね 政府にしか使えない減税って切り札は頑なに使わずに企業側ばかりに努力を求めるのは違くない? まずお前が頑張れよってならん? twitter.com/24newseveryday…
40
その2000兆円は各々が必死で貯めたお金で国のものではないんですけどね もう残りの任期寝て過ごしてほしい 頼むから sn-jp.com/archives/127737
41
集めてから還付するの? 無駄じゃない? はじめから取らなければ良い。 消費税を減税すれば良い。 物価高で困ってるかどうかを国の勝手な線引で決めないで。 twitter.com/nhk_news/statu…
42
丁寧な説明いらないから、納得できる政策をしてほしいよねえ #異次元の子育て減税 #異次元の大減税 ↑これで良くない? 広く集めて極一部に配る系はもう要らなくない? twitter.com/nhk_news/statu…
43
インボイスは税率を引き上げてるわけじゃないから増税ではないだってさ 結果的に負担増えたら増税と一緒なんだけど 電気料金にも影響が出るって聞いたけど、本当にやるの? どこまで負担かけたら気が済むの? #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/30d9a…
44
年少扶養控除の復活を希望しますと送ってきました。 kantei.go.jp/jp/forms/goike…
45
だからさ、こういうのは手取りが上がって経済的な不安が払拭された後にやることじゃない? 子どもが欲しいけど諦める一番の理由が解消されないままあれこれやったって無駄になるよ まずは減税と社保減額で手取り増やそうよってば news.yahoo.co.jp/articles/b327b…
46
国が新たにやろうとすることにはまず間違いなく利権が絡んでるんだろうなと思うくらいには国を信用してないから、減税だけしてほしい。 子育て支援アプリ!?うわあ〜これを待ってたのー! って人いるかな??? twitter.com/gussan19750628…
47
それでは皆様ご唱和ください 給料にかかる税金や社会保険料を下げればーーーーー? 手取りは増えるよー! news.yahoo.co.jp/articles/7adad…
48
少子化は待ったなしの課題なんですよね 今年初めに3月にたたき台、6月に骨太方針と言っていたのが、結局財源まで含めた話は年末まで先延ばしにしておいて、悠長にロゴなんか決めてる場合? 肝心な話は先延ばしでこんなの出されたら、いやいやいやってなるよ もう良いから年少扶養控除返してください twitter.com/KodomoKatei/st…
49
今までは20年以上働かないと退職金の税制優遇されなかったけど、今後は20年未満も引き上げて格差是正します と、 20年以上の退職金の税制優遇をやめて、引きずり下ろして格差是正します だったら前者の方が安心して転職に踏み切れると思うんだけど 増税して何が一歩前進なの??? twitter.com/otokita/status…
50
私が政府に持つイメージって「自分が好き勝手するために子どもの生活費にまで手を出す親」なので、このお金で子どもに〇〇してあげて(無償化や手当)っていうよりもお金の管理は私がするわ(減税)の方が良いなと思うようになった