渡辺 明(@watanabe_1984)さんの人気ツイート(新しい順)

1
なぜ顔ハメがバズる🤔
2
昨日のABEMAトーナメント、個人1勝2敗でチームを引っ張ることができずに残念な結果でした。次の出番は再来週になります! 昨日の王位①は感想戦までじっくりと見ました。やはり後からバーッと並べるのとでは理解度が違ってきますね。解説は来月発売の将棋世界に載りますので、宜しくお願いします。
3
来月発売の将棋世界で王位①の解説を担当するので、横歩取りの専門家、凄八の解説で勉強してます📝 夜はABEMAトーナメントEリーグ、チーム渡辺の初戦がありますので、こちらも宜しくお願いします!
4
3年ぶりの順位戦。長かった、疲れた、ビール飲んで寝る
5
自分でやってるバリカンがいつも7mmのところ失敗して5mmになり、青々としてるなあと💦 ①九は横棒が1画目だと思ってたけど、斜めからでした。バランスがむずっ😓 ②段もむずい😓 最終画は止めか(上段) 成功率が100%ではない右払いか(下段) 考え中🤣 色紙に書くのは少し先なので、練習します🙇🏻
6
対局についてはブログに書きました。 王座戦本戦準決勝、豊島九段戦。 blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/…
7
昨日までの4期クラウドファンディングに多くのご支援、ありがとうございました。 最後の追い込み急で85%まで到達したこと、御礼を申し上げます🙇🏻 ABEMAトーナメント、来週からチーム渡辺が出場するEリーグが開幕します! 待ちくたびれましたよ…!! 本当に…待ちくたびれましたよ…
8
第4期将棋会館建設クラウドファンディングは明日の23時までですので、残り24時間となりました。 これまで2200名を超える皆さまに多くのご支援を頂きまして、ありがとうございました!! 残り1日あります!! 宜しくお願い致します🙇🏻 twitter.com/jsakaikan/stat…
9
🏇2年目の佐々木大輔騎手が函館5Rで今日2勝目、函館開催は7勝目。昨年は9勝、今年は既に26勝。 新聞などの表記は「佐々木大」 競馬も将棋も佐々木大がブレイクかあとw
10
半年ぶりの習字。(三段) 揮毫する機会は少なくなるけど、もう少し続けるつもりです😀 まだ書いてないけど「九段」の練習もしないと😓
11
今日は人が少ないけど頑張りましょう💪 浅村の応援歌は好きなんですよねw
12
⚾️あと1本は出なかったけど、点差ほどは悪くないんじゃないですかね。 何より村上の3安打は大きいし。 先日、千駄ヶ谷にある咸宜苑というお店で慰労会を開いて頂きました。 kangien.jp 店内にはたくさんの将棋グッズが展示されていて、2008竜王戦パリ対局の封じ手もあります!
13
明日こそは打つ順に前に詰めるとか、、、 それで2カードくらいやってくれれば、見る側も諦めがつくのに ファンが好き勝手言うのはいいと思うんですよ、それに対してお前がやってみろと感じるのもプロとして当然だろうし
14
#私のバカせまい史 おやつの渡辺は草🌱
15
飯島先生に新刊をもらいました
16
今日、中原先生のお宅に伺ったところ 「せっかくだから碁を打っていかないか」と言って頂き2子で ①こういうのの対処がわからない ②勝負手で中央を切って行ったら先生は「驚いたね」と5分ほど長考(左下黒って生きないですよね) ③中央の白が取れるのかもと思ったら受かって ④黒の投了
17
今日はベルーナへ⚾️ 声出し解禁されて内田さんの山田哲人コール📣4年振り 1回表、コールの前に初球打ち🥲 内田さん「えー山田の応援歌、楽しみにしてたのに」 周りの人に笑われてましたw
18
今日は初めてのZOZOマリンでした。 (1塁側内野席) 風が心地よく、半袖で過ごせて快適でしたが、見せ場は少なく8回表終了時に退散😢 いま頭の中で流れてるのは藤岡裕大の応援歌です。ラララ…
19
この土日は読書、野球観戦、競馬観戦、サッカー観戦しかしてないんですがw 今日は連盟に行って対局の相談、クラウドファンディング🥌のことなど。直筆扇子と合わせて、お申し込み、ありがとうございました。 あと、つば九郎店でビジター用のユニフォームを買った😏
20
時差が2時間で2泊あればそんなには影響は出ないかなと。ネット環境さえあればAIでの研究はできますし。 自分は2008パリ対局の前日にサンクルー競馬に行きましたけど、今なら部屋にこもって研究してたと思いますw
21
45手目▲23歩は難所で一晩考えたところ。そこで間違えて悪くしたのに再び互角に戻った後は先手は手が狭くて間違えにくい、という不思議な勝ちではあったけど💦
22
昨日、5連敗で止まりました。 ビジャレアル監督⚽️キケセティエンのインタビューを連敗中に見て 「結果だけで判断されることが多いが、全てのクラブ、選手が勝つために前向きに取り組んでるのは重要なことだ」 こういう言葉で何日かは前向きになれる。しばらくすると俺5連敗だぁ⤵︎😓😥と戻るけどw
23
名人戦第2局。 64手目に△86歩としなかったのを後悔していて、穏やかな順でも自信がないと感じていた中で▲26桂という一番強い手で来られたので、もうダメにしてると思って、勝負所が残っていたことに気が付きませんでした。 最後まで闘うという当たり前のことができてなくて、すみません。
24
棋聖戦準決勝、佐々木七段戦。 いろいろあった将棋でしたが、終盤、△96歩を打つかどうか迷って、その結果、簡単に負けにしたのはひどい。 (▲96同香で97にスペースが空けば先手玉が詰みやすくなる) △96歩が浮かんでないのならともかく、あまり深く考えずにダメなほうを選んでしまうのでは、、、
25
対局予定🗓️ 10日王位戦 14日竜王戦 20日棋聖戦 第4期クラウドファンディング8月6日(日)カーリングイベント、午前の部は完売しました。ありがとうございます! 午後の部16:00~20:00もよろしくお願いします🙇🏻 readyfor.jp/projects/shogi…