しらゆきちゃん(@lovenomaho)さんの人気ツイート(いいね順)

51
マツコの「ダメだよ、何でも真実を探求したら」って本当にそう思う。知らなくていいことまで知ろうとするとロクなことがない。知らないまま過ごせたほうが幸せなことってあるよね。
52
「いい女」になれそうな峰不二子の名言10選 1. 女は弱いものよ。でも、弱いものには強い武器がある。その名は『色気』 2. 女は、男に夢を与えるもの。そして、男は、女に希望を与えるもの 3. 女は、男に頼らず、自分で生きていくもの。でも、男に守ってもらう気持ちは捨てない
53
11時がチェックアウトの温泉。朝ごはん食べてゆっくりできると思ってたら、9時過ぎくらいから清掃がはじまって廊下には剥がされたシーツやカバー、掃除機の音もけたたましく鳴るので長居は迷惑かなと思いさっさと荷物をまとめて出た。早く出て行けと言われてる感じがするのは私だけ?
54
「ください」と「下さい」の使い分け。ひらがなの「ください」は補助動詞。丁寧なお願いをするときに使う。 ▶︎資料をご覧ください。お気を付けください。 漢字の「下さい」は動詞。相手になにかを求めるときに使う。 ▶︎もう少しお時間を下さい。おつりを下さい。
55
行きたくもない誘いの断り方。この言葉を使うと百発百中カドが立たずに断ることができたのでシェア。『お誘いうれしいです。ありがとうございます。残念ですが、○○の予定が入ってます。せっかくなのに申し訳ありません。また誘ってください』フルセットがコツ。だいたい4回目は誘ってこない
56
新幹線で大きな声で話てた若者に『すみません、お話があまりに面白くて、続きが気になって眠れないのでもう少し小さな声で話していただけますか』と言って大人しくさせたという話が秀逸。この型を使って言い換えればどんな困りごとでも解決しそうな気がする
57
小5のとき、男子のお母さんが「うちの子はなんでも言うことを聞く手のかからない子です」って言ってて、先生が「手のかからない子ほど心配です。いい子でいようと抑えたまま大きくなったら爆発しますよ」と。その後、凄まじい勢いでジャイアンが誕生した。先生すごい
58
アンパンマンが言ってるよ
59
応接室とか面接でドアをノックするとき、何回ノックしてますか?3回ノックがビジネスマナーとして正しいです。2回だったらヤバイです。それ、トイレノックです。
60
夫と付き合い始めたころ、マックのハッピーセットを頼んだら子供じゃないんだからと夫。『おもちゃほしいし、ハッピーセットは幸せになれるって言うじゃない?』と私。「え、僕たちはもうハッピーセットだよ」と皆の前で言われて恥ずかしくなった。結局注文しなくて、⤵︎
61
間違いやすい「ください」と「下さい」の使い分け。 ひらがなの「ください」は補助動詞。丁寧なお願いをするときに使う。 例文→資料をご覧ください。お気を付けください。 漢字の「下さい」は動詞。相手になにかを求めるときに使う。 例文→もう少しお時間を下さい。おつりを下さい。
62
いま職場で求められてる人は、「スキルの高い人より一緒に仕事したい人」「話がうまい人より話かけやすい人」これだと思います。
63
ルパンの名言「オレはな、3つの条件のそろった女を見ると、どうしても欲しくなる。ひとつは美人であること。次にプロポーションがいいこと。そして、もうひとつはオレの敵であること。」真実すぎて首もげた
64
中2。女子から無視されるイジメがあって学校に行くのがツラくてイヤになった。3日休んでも「行きたくない」って言ったら、「よし、じゃ遊び行くか」って父も仕事を休んでくれた。親子でサボったゲーセンが最高にロックすぎた。叱るよりこれだよね。すごく救われた
65
電車で立ってたら貧血で気分が悪くなって、ご老人が「ここ座りなさい」って譲ってくれたの。ありがとうございますって言ったら「ありがとうなんていいの。お互い様でしょう?」と笑って言ってくれた。本当に助かった。こんな小さなやり取りでもやさしさが身にしみた一日になった
66
本当にこれ。毎日意識してる。 ・性格は「顔」に出る ・生活は「体型」に出る ・本音は「しぐさ」に出る ・美意識は「爪」に出る ・清潔感は「髪」に出る ・感情は「声」に出る ・センスは「服」に出る ・落ち着きのなさは「足」に出る ・育ちは「口元」に出る リプ欄につづきます↓
67
実は小6までサンタはいると信じてた。クリスマスにすごく凝る親で、小さな頃から朝起きると玄関に濡れた足跡とテーブルには飲みかけのスープが置いてあった。母が「サンタさんにあったかいスープご馳走したよ」って足跡と手紙で信じきってた。でも日本語で書いてあっておかしいなと気づいたのが6年生
68
社員の結婚ラッシュが続いてご祝儀の3万円が毎月のように飛んでる。正直つらい。夫に「今月も出費でごめんね」って言ったら「バカだなぁ、お祝いに出るお金は幸せなことに使われるんだよ。生きたお金だからいい事じゃないか」って快く言ってくれるのありがたい。バカだなぁにやさしい愛がこもってた。
69
社内ハイスペを見て確信したことは、美人や知的さよりも笑ってくれる女性が好きだと気づいた。女性社員にその話をしたら次の日から笑い声がするように。社内が明るい雰囲気になった。社長が「君、何かしたの?」と聞くので「社長、社員から人気ですよ」と言ったらゴキゲンになった。私、あげまん秘書。
70
「君がいれたお茶は美味しいね」と上司や来客に褒められる。以前、社長と某企業へ訪問したとき、なんの味もない出がらしのお茶を出された。正直失礼だし、たかがお茶一杯だけど粗末にされた感じがした。お茶の風味を楽しんでもらうにはいろいろと手間がかかる。その手間を私は大事にしている
71
「いただく」と「頂く」の使い分け ひらがなの「いただく」は補助動詞。何かをしてもらったり、してほしい時に使う丁寧な表現。 例文→お伺いさせていただきます。欠席させていただきます。 漢字の「頂く」は動詞。食べる、飲む、もらうの謙譲表現。 例文→おいしく頂きました。お土産を頂きました。
72
新宿3丁目のマツコママが「男はね、子供なのよ。コロコロ転がしたらコロッとなるの」って言われたので、家に帰ってくるとグデっとなって動かなくなる夫に、「これだけやってみようね」「見ててあげるから♡」「すごーい!」と幼稚園児プレイで攻めてみた。効果絶大。うちの夫は5歳児だったでちゅね
73
新卒で外資に就職して得たもの。周りがエリートだらけで毎日死ぬ気で頑張ったけど死ななかったし、仕事を頼むとき「すみませんが」っていったら外人のチームリーダーが『なんで謝るの?仕事は助け合いながらやると早く終わるんだよ。どんどん頼みなさい』と。グローバルマインドに致死量コエタ
74
受付嬢をやってたときのマニュアル『上司と話をするときは利き手を上に(すぐ手が出せる)、お客様をお迎えするときは左手を上に(受け入れる)組む。イライラは利き手を下にすると抑えられる』どこかの社に行ったら手の組み方を見るとおもしろいです。言葉だけじゃない気持ちの姿勢がわかるので。
75
使う生理用品の強要、プールから出れば血が流れるという思春期の女の子にとってはずかしめの公開処刑。自分の気持ちとか意思なんてぜんぜん尊重されなくて、強制的に従わさせられた鬼のような軍隊だったイヤな思い出しかなかったな。