普段は洋服で見分けているので👶👶 シロクロ写真だともうどっちがどっちだかわからなくなります。 より多くの子供たちが笑顔でいられる世界でありますように!
余裕ある時→いっぱい泣いて大きくなぁれ! 余裕無い時→よく泣くなぁママも泣きたいよーん 余裕ある時→皆で公園行きたいね! 余裕無い時→バッティングセンターに行きたい、1人で。 余裕有る時→みんなの近況見てみよう 余裕無い時→SNSはしばし見ないっ うむ 大概余裕なんて、ないものですね。
これだけ雨の日が続くと家の中での遊びも尽きてくる中、義理の妹ちゃんが面白いアプリを教えてくれました。撮ると自動でお化粧されたり、おじさんの顔に変身したりとチビたちとキャッキャ笑いながら遊んだ末、年齢不詳な写真が撮れました。
10月29日。無事35歳になりました🎈温かいコメントいただき心より、感謝です。これ立てられるかなとばぁばから渡されたロウソクを倒れないように何度も何度も角度チェックしながら「ヨし、こレでヨしっ」と顔合わせ満足げな様子👧👧できることがどんどん増えるね。にしても、時が経つの早すぎませんか。
メッセージを下さった皆さん、本当に有難うございます...!!生まれてまだ1ヶ月経たないのにもう既に性格の違いが出てきていて、これから更にどうなるのか楽しみです。ここ数日ものすごく暖かくて、おおお外でもう蝉も鳴いているのか!と思ったら、工事の音でした( ͡° ͜ʖ ͡°)
そしていよいよ明日はモヤさま4代目のお披露目、ですね。作家占い師さんの予言通り、果たして"飲み食い好き"な子なのかしら?新人ということはさまぁ〜ずさんと30歳ぐらい離れているのかな、どんな感じでこれから進んでいくのか楽しみで仕方ありません☺️ ぜひ明日もこの先もモヤさまをお楽しみに!!
ご飯中おチビが急に「キュッキュッ」と右手をひねりながら言うので目線を追うと、開けっぱなしの蓋を閉めてとのことだった。そういえばこの頃靴も揃えたがるし、この几帳面さは誰似かと考えていたら 出張帰りの夫が帰るなり玄関先の棚が"ちょっと"曲がっているのを直していた。 #この頃のツイン
ろーま。 あれからもう7年。 また、行きたいですネ どこか、すぐ、そこ、でもよいので また、行きたいですネ その日まで、どうぞお元気で👓‼️ 🍾大竹さんhappy biRthday❗️🎉
2019年ラストとんかつ。 結局年号が変わっても干支が変わっても年が明けても私はとんかつを食べ続けるのだと思います。 今年も1年間有難うございました。 皆さんどうぞ良いお年を お迎えください☺️! 今年の年越しも 我が家は📺でジルベスター予定です♫
朝。靴下履きたくない!上着着たくない!な👶👶1人をどうにか履かせ、もう1人に着手しているとすかさず横で靴下を脱ぎ去っていく。捕獲後靴下を履かせると、もう1人がまた脱いでいる。なかなかエンドレスな死闘を繰り広げてからの、出社。ようこそ金曜! 土日は靴下履かせないことにします。
心優しい皆様へ もしよろしければ.. テレ東アナウンス部 公式ツイッター@tvtokyo_ana をフォローいただけるととてもとてもとても嬉しいです。全くマメではない自分が細々と更新しています🙇‍♀️ #隣の麻理子さん でもお馴染み相内SNS大先輩にいろはを教わり試行錯誤中💦ご意見ご感想お待ちしています!
基本毎日メガネ生活🕶だけれど"顔の一部ではない物体"とみなしているのか、手を伸ばし奪おうとする2人のギャングたちと日々闘っています。でもパンチされてズレても指紋がついてもヨダレでベタベタになっても、意外と嫌じゃないなぁ、という顔の写真です。
コメント有難うございました!!皆さん"闘っている"のだと知り元気頂きました。今迄は常に充電100%でいたい派でしたがこの頃は65%ぐらいで過ごせたらいいのかなぁと思うようになりました。三村さんの言葉「お前のテンションが80%なら俺らは10、10。モヤさまは3人で100%だから」をフと思い出しました。
本日の昼食。冷麺。 夫に出したら 「あ、今日 混ぜそばだっけ? 冷麺かと思ったけど...」 よく見ると、原液ダレをそのまま麺とまぜまぜ。水足すの忘れていました。 アナウンス部の若手たちもうちの若手たち👶👶も成長著しく頑張っているので私も頑張ろうと思った1日でした。
食器を洗っている旦那に、双子たちが駆け寄る。「いっしょにあらいたいー」お、じゃああとでコップをお願いしよう。あと何お願いしようかな「あとはね、あとはね、パパのおせなか、スポンジであらうー🧽」えっ。スポンジは痛いなぁと言いつつ嬉しそうな旦那。週末またレースです🏎🏁
嫌がる我が子の着替えをしていたら、急に隣で夫が手拍子して歌い踊り始めた。やはり打ちどころが悪かったのか...と手を止め 笑いながらぼーっと見ていたら「気をそらすためにやってるんだから、早く!」と。ちなみに週末に負傷した左腕はもう問題ないそうです。ホッ!
今週末も無事終わり心からホッとしています。関係者の皆様本当にお疲れ様でした🙇‍♀️ありがとうございました。シーズン前、今後のレース見通しが全くたたず完全無気力になっている姿を見ているだけに、この結果は本当に嬉しい。Wチャンピオン。すごすぎる。どこまでいくのだ。 ひとまず、GTプラスみます!
メッセージをくださった皆さん本当に有難うございます。リスポンスが遅くなって申し訳ないです💦💦モヤさまをこの秋卒業することになり、この3年半、温かく見守っていただいた皆さんにはただただ感謝しかありません!!秋まではもう泣かない予定ですので笑、引き続きモヤさまを宜しくお願い致します!
表情から、先輩が1番浮かれているのが出てしまっている。。みんないい子でついつい話しすぎてしまいました 風邪と先輩風には 注意せねば。
大きな栗の〜と これっくらいの〜を繰り返し歌っていたら👶、台所からいい香りが。すごく楽しそうに、煮ていました。ローズマリーを使った、豚肩ロースのワイン煮 だそうです。
❤️Happy valentine's day! ❤️ なんだか視線を感じます。
田中、 26歳おめでとう㊗️‼ 26、のつもりが ごめん16 になってた。 with LOVE❤️
2020年今の所ただただ食、笑、寝、食、食、食、笑って過ごしています。個人的な"食べ過ぎバロメーター"は口内炎の有無、お肉が内側に迫ってくるからでしょうか。年始早々右下にできましたがまだ1つだから大丈夫かな。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 PS たこ焼き作りは性格が出ます。
子供たちにもサンタさんが。 ある情報によりますと、今年は富士スピードウェイ方面からサンタさんが飛んでやってきたそう🎅プレゼントを目にしたおチビたちは嬉しすぎてグルグルグルグル。「ほーいくえんがんばったから、だね!」とお互い讃えあう。 師走もあと少し。 怪我ないようおねがいしわすよ。
大好きな祖父母の住む島根へ✈️ 松江は自分が生まれた場所でもあり、小さい頃から毎年帰っていたのもあり、もはや第二の故郷です。元気になったひ孫ツインも大はしゃぎでたっぷり甘えてワイワイガヤガヤ。そして肝心の写真で目を閉じてしまうのは今年も変わらずのようです📸