29年前の1994年7月、アーケード『ヴァンパイア』が誕生しました。こちらは発売前のティザーイラスト。原画初公開です(SHOEI)#テヅカプ #カプコンアートワーク #ヴァンパイア city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/4000020… twitter.com/CAPCOM_AWT/sta…
スパⅡXの豪鬼です。西村キヌさんの鉛筆画に合わせて、基本ほとんどシャーペンで描いて影の濃いいところだけ濃い~鉛筆を使って描きました。#渋谷SF展 でスケッチブックのまま展示します(ベンガス) #カプコンアートワーク #SF35th
ヴァンパイアの本用の描き下ろしです。昔描いたヴァンパイアの絵の構図替え。その絵では遠景キャラ達をあっさり省略し反省したのでそのリベンジです。これも上手くまとめきれず反省点を残したのでまたリベンジさせて下さい( ・∇・)(イケノ)#カプコンアートワーク #SF35th #カプコンFC twitter.com/CAPCOM_AWT/sta…
己の道を突き進む孤高の求道者リュウ。「ストリートファイター アートワークス 覇」表紙描きおろし(SHOEI)@akiman7 #カプコンアートワーク #SF35th #リュウ生誕祭
テヅカプそれぞれの代表ヒロインとして、リボンの騎士からサファイア、ストリートファイターから春麗を選び、衣装チェンジで描きました。二人の共通点と相違点を楽しんでいただけると幸いです!(ヒナナナ)#テヅカプ #カプコンアートワーク
本日はニーナ(ブレス オブ ファイアⅡ 使命の子)の誕生日です(SHOEI)#カプコンアートワーク #ブレスオブファイア2 #吉川達哉 #ニーナ生誕祭
30年前の1993年4月3日、SFC「ブレス オブ ファイア 竜の戦士」が日本で発売されました(SHOEI))#ブレスオブファイア #カプコンアートワーク
ハプニングありましたが進捗~ #大阪SF展 twitter.com/CAPCOM_AWT/sta…
ストVのバイソンのデザイン好きなので、かっこよく真ん中に持ってきました。バイソンを目立たせる機会もそうないと思ったので(ベンガス)#SFVCE #SF35th #カプコンアートワーク twitter.com/CAPCOM_AWT/sta…
進捗〜
Krenz先生に #SFVCE エンドカードを描いていただきました!その節は誠にありがとうございました!(SHOEI)@KrenzCushart #カプコンアートワーク #ストリートファイター
「ブレスオブファイアⅡ 使命の子」メインイラストの原画です。再登板の日まで厳重に保管しています。テヅカプ展では1作目のメインイラストと主人公リュウの原画を展示中。(SHOEI)art.parco.jp/parcomuseum/de… #テヅカプ展 #カプコンアートワーク
「カプコンストア&カフェ ウメダ」が、明日11月11日グランドオープン!皆様のご来店お待ちしております!ストアのキービジュアルは「ベンガス&森気楼」(SHOEI)@CStorejapan @Capcom_Cafe capcom.co.jp/amusement/capc…
スマホのストリートファイターⅣ用の絵です。四天王それぞれかっこ良く描けたのではないかと思って気に入っております。真ん中にリュウと豪鬼のシルエットがあってバリエーションになってます(ベンガス)#カプコンアートワーク #SF35th
西村キヌ先生@nishi_katsu作「ストⅡダッシュターボ」メインイラスト原画。シリーズ3作目で構成が難しいところでしたが、春麗の憂いのある表情や「和」を感じる上品な仕上がりになりました。#渋谷SF展 の複製原画も是非この機会に!(SHOEI)#カプコンアートワーク #SF35th
もうすぐクリスマス~ #大阪SF展 も12月25日18時に終了いたします😢。今回がフィナーレとなりますので、最後の一週間よろしくお願いいたします!!(SHOEI)@nishi_katsu #SF6 #SF35th #カプコンアートワーク
27年前の1996年2月23日、SS版「ヴァンパイアハンター」発売!(SHOEI)#カプコンアートワーク #ヴァンパイア #Darkstalkers
「色紙イラストの制作動画です。ペン入れは、PIGMAと筆ペンです。デジタルに慣れてしまっているので、たまに色紙などを描くと緊張します」(森気楼)art.parco.jp/parcomuseum/de… #テヅカプ展 #カプコンアートワーク twitter.com/CAPCOM_AWT/sta…
来週10/31はハロウィン!この人たちは普段着が仮装です~(SHOEI)@nishi_katsu #カプコンアートワーク
はっはっはっはっはっはっはっ!本日は闇をまとう魔人こと、シャドルー総帥「ベガ」様が生まれた日です(SHOEI)#カプコンアートワーク #ストリートファイター #ベガ生誕祭 twitter.com/CAPCOM_AWT/sta…
キヌ先生作「スーパーストリートファイターⅡ」メインイラスト原画とカンプ。メインは2種制作しましたが、こちらはポスター作らなかった不遇の作品(SHOEI) #渋谷SF展 #SF35th #カプコンアートワーク
全開流星キーック !!本日は「一文字 伐」が生まれた日です。太陽学園所属(SHOEI)#SF35th #カプコンアートワーク #ジャスティス学園 #バツ生誕祭
展覧会開催おめでとうございます!手塚治虫先生の七色いんこのイラストを担当しました。ジェイミーと対となる様な #スト6 風デザインに、と言うオーダーで自由に描かせて頂きました。いんこの怪しさや不敵さなどの魅力が伝わる様に要素を散りばめました!(葉雲もゆく) #テヅカプ #カプコンアートワーク
35年前の1987年12月17日、ファミコン「ロックマン」発売!シリーズの幕開けとなりました!(SHOEI)#カプコンアートワーク #ロックマン生誕祭
「サイバーボッツ」メインイラスト原画。エコロジーと同じ”SEISEI”の作品。SUPER8の巨大感が素晴らしい!非常に細密で見ごたえ十分な作品です。テヅカプ展にはスペースの都合で持っていけなかったのが残念。次の機会に!(SHOEI)#カプコンアートワーク #カプコンデザイン