斗々屋 WF2023夏4-08-17(@judy_totoya)さんの人気ツイート(いいね順)

今日ソニックの誕生日だったということで 昼飯食べて、ヨドバシでトウカイテイオー予約して戻ってきてから慌てて描いた。 #SONIC
小玉理恵子さん追悼でアリサ描きました。 晩ご飯食べながら30分くらいで描いたので雑ですが… 小玉さんがアリサを生み出していなければ多分自分はSEGAに行ってなかったと思うし、小玉さんが自分をコンシューマーに引っ張ってもらえなかったら違う人生だったかもしれない。感謝の念が尽きません。
ソニック2 30周年記念裏話4(今回はこれで終わり) ソニックの愛機トルネード ウイングフォートレスゾーンの最後でエッグマンの宇宙船を追いかけるため墜落したトルネードが再登場しますが、最初は複葉機じゃ追いつけないので途中でジェットエンジンのハイテクメカに変形させるつもりでした。続
暑い日が続いているので推しの水着を描いた。 #ウマ娘 #ダイワスカーレット
昨日ツイートしたソニックCDのエンディングアニメに対する反応が良くて、わざわざ担当動画部分を抜き出してくれた方がいた。 OP/EDアニメともにグラフィッカー総出で修正作業にあたったが一番フレーム数が多くて大変なこのカットは私に作業させるために誰も手を付けずに残されていた😅 twitter.com/frankybuster_/…
ついでにソニックCDのエミー。 先の2つとまとめて購入したけれど、買ったときから足に亀裂が入っていた。 まあ、2500円という今だと考えられない価格だから仕方ないよね。
昨日ソニックのバースデイ記念でアップしたソニックのイラストの反響がそこそこあったので 2018年のソニック2の25周年記念に描いた 年賀状素材を掲載してみる。 (当時はツイッターやってなかったのでpixivのみ) 今年は30周年記念なので11月には何枚か描きます。 #Sonic2
スペースハリアーⅡよもやま話。 当時ローンチタイトルのスペースハリアーⅡとスーパーサンダーブレードに新人グラフィッカー3人がアサインされたが全員希望はスペースハリアーⅡだった。結局自分とよしぼんはスーパーサンダーブレードになったが選定段階で自分出した案がキャラ切替で女性版ハリアー。
まちカドまぞく2丁目に入ってご先祖のキャラが更に気に入ってしまったので思わず描いた。 最近仕事以外で絵を描くのはめちゃ久しぶり。 フィギュア出ねーかな~ (ブキヤのシャミ子は持ってる) #まちカドまぞく #ごせんぞ #シャミ先 #リリス
そもそもスーパーソニックは漫画家の桜玉吉先生の存在がなければ生まれなかった。 2の開発中にファミ通の「しあわせのかたち」の中で玉吉先生がソニック1の真のエンディングを見るのに必死でプレイしたのに結果があれで絶望していたので2では絶対報われるご褒美をつけようということで生まれた。続
ファンタシースター2 メガドライブミニ2収録記念。 メカ編として自分のデザインしたメカの中でもお気に入りの一つ「ポリツァイ」です。 当時のデザイン画ってキャラクターシートの枠の中に1枚描くだけだったので今どこにあるかわからない。 とりあえずドット絵から逆算。