202
#日本海軍
空母飛龍の就役式典の映像です
203
#アメリカ海軍
本日はスカイママで有名な空母イントレピッドの進水日です!
1943年4月26日ニューポート・ニューズ造船所にて進水
204
#日本海軍
本日は史上初の空母同士の海戦となった珊瑚海海戦が始まった日です!
1942年5月8日
ポートモレスビー攻略を目指す日本機動部隊とそれを阻止する米空母部隊が交戦、軽空母一隻に対し米軍は空母一隻を喪失し日本側の戦術的勝利、日本軍に攻略を断念させた連合国側の戦略的勝利に終わりました
205
#日本海軍
停泊中の大和型戦艦
柱島もしくはトラックにて撮影されたと考えられます
206
#日本海軍
本日は戦艦日向の竣工日です!
1918年4月30日竣工
後に姉妹艦である伊勢と共に航空戦艦へと改装された事で有名です
208
#歴史知らない人が嘘だと思うけど本当の事言え
第58任務部隊の艦載機群と戦艦大和率いる第一遊撃部隊が戦った坊ノ岬沖海戦ですが、実はモートン・デヨ中将率いる第54任務部隊(戦艦6隻、巡洋艦7隻、駆逐艦21隻)との艦隊決戦になる可能性もありました
209
#今日はなんの日
本日はクロスロード作戦が始まった日です、艦艇を目標とした核実験で7月1日のエイブル実験と7月25日のベーカー実験の2回が行われました、標的艦は米海軍の老朽艦又は戦時量産艦が殆どでしたが、中にはドイツの重巡プリンツオイゲンや日本の戦艦長門、軽巡酒匂も含まれていました
211
#海上自衛隊
護衛艦こんごうの進水式
平成3年8月26日進水🎊
212
#日本海軍
空母に改装中の加賀の写真
スタンウォーク等、戦艦として建造されていた頃の名残が確認出来ます
213
ドイツ海軍
戦艦ティルピッツの進水式
214
#日本海軍
この映像の画面左に写っている船
もしかして土佐では!?
215
#日本海軍
米軍に接収された戦艦長門。
こちらもAIによるカラー化
217
#アメリカ海軍
南太平洋海戦にて日本海軍航空隊の
攻撃を受ける空母ホーネット(cv8)
218
#日本海軍
特務艦時代の宗谷
三年式8cm高角砲一基と対空機銃数挺を装備している
219
#日本海軍
本日は戦艦陸奥の進水日です!
1920年5月31日横須賀にて進水、 軍縮条約による廃艦を防ぐために未完成で引き渡され、就役後は長門と共に日本海軍の象徴として国民から愛されました、
太平洋戦争では実戦の機会に恵まれず、最後は柱島に停泊中、突如第三砲塔から爆発を起こし沈没しました。
220
読めたらスゴイ?「旧日本海軍の“難読艦”」今や使われない漢字も 戦前ならではの命名か | 乗りものニュース trafficnews.jp/post/125345
221
#日本海軍
掃海艇隊の勇姿
映画 兩洋儼たり帝國海軍より
222
#拡散希望
これって大和ミュージアムの様な所にでも問い合わせた方がいいのですかね? page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w10…
223
#日本海軍
大和型とその他主力艦の中央切断比較図です、左上が大和型(A140)、右上が天城、左下が陸奥、右下が金剛となっています
224
#日本海軍
本日は駆逐艦島風の竣工日です!
1943年5月10日竣工
次世代の艦隊型駆逐艦を目指し建造され、40ノットの快足と五連装魚雷発射管3基15射線の重雷装を備えていましたが艦隊決戦の確率低下と建造費が高価な為一隻しか建造されませんでした
225
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「軍艦防波堤(響灘沈艦護岸)の保存と市指定文化財としての登録を求めます」
chng.it/HjsjG2LS @change_jpから