和田 政宗(@wadamasamune)さんの人気ツイート(古い順)

1326
国民民主党玉木代表が憲法改正反対派の集会に参加したところ怒声が飛んだとの記事。公党の代表に大変失礼だ。憲法改正反対派は玉木代表を同志とみていないのだろうか。国民民主党には「論憲」の旧民社の流れをくむ議員もいる。玉木代表は改憲派の集会にも参加頂けたらと思うheadlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190503-…
1327
午前中、仙台市の藤崎ファーストタワー前で街頭演説。10時頃は道行く人も少なかったが、11時半には大勢の人に。日差しが強くアーケードの中で信号待ちをしている方に、私が携わっている幼稚園保育園の3歳~5歳児までの通園料無料化の法案などの政策を訴えた。10月からの無料化をしっかり実現させたい。
1328
立憲民主党の阿部知子衆院議員が、テレビ朝日などが出資しているインターネット放送のニュース番組「AbemaPrime」で、 「たまたま天皇の場合、日本では男系天皇でずっと来た」と発言したことがネット上で話題になっています。 断じて申し上げますが、「たまたま」では全くありません。
1329
フジテレビ「Mr.サンデー」の北朝鮮問題をめぐる菊間千乃氏のコメントが滅茶苦茶。台本通りのコメント?コメンテーターなのだから、世界の外交の実際を取材してからお答えになっては? 日本の世界の外交に占める位置は、国内外の関係者に聞けば如実にわかる。日米の協調と圧力が北朝鮮を動かしている。
1330
昨日は、宮城県村田町、蔵王町、白石市を回ってお話を伺いました。 ちょうど宮城県は田植えの時期。 写真は、白石市の弥治郎こけしの里からの風景。 日本の里山は本当に美しいです。
1331
本日は月曜日。 Youtubeライブ「和田政宗の本音でGO!」は、今日は正午から約30分間の放送! 令和最初の放送です。 「皇統の安定継承、北朝鮮問題、憲法改正」についてお伝えします。 ぜひご覧ください! 後からアーカイブでも見られます。 youtube.com/watch?v=CUWLXP…
1332
立憲民主党憲法調査会事務局長山尾志桜里氏の発言。言葉通りぜひ議論しましょう。 「戦力を持たないことと自衛隊がある現実。建前と現実のギャップ、ここに限界がきている。憲法議論は9条から避けられないし9条の議論は安保政策の議論から離れられない。しっかりやるべきだ」asahi.com/articles/ASM53…
1333
一昨日、総理公邸にうかがったことが首相動静に載りましたので記者からも質問を受けましたが、総理には定期的にご報告に上がったり会食させて頂いたりと、何か特別なことがあったわけではありませんが、雑談の中にも様々な気付きや政治のヒントがあり、学ばせて頂いておりますameblo.jp/wada-masamune/…
1334
幼児教育・保育の無償化を行う「子ども子育て支援法改正案」が成立。 幼稚園保育園等で3歳~5歳児まで無償化、0歳~2歳の保育は住民税非課税世帯で無償化です。 私が法案作りの段階から関わってきた法案で成立し感慨ひとしおです。 安心して子育てできる日本を作っていきます ameblo.jp/wada-masamune/…
1335
言葉遣いなどでどうかという点はありますが、「大嘗祭」とは何かについてわかる記事になっていると思います。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190512-…
1336
JNN(TBS系列)の世論調査で、内閣支持率が57.4%(+4.0)となりました。 しっかりと安倍政権を支え、より豊かで平和で誇りある日本を築いていきます! headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?…
1337
毎週月曜日はYoutubeライブ「和田政宗の本音でGO!」。 本日は20時35分からの放送です。 内閣支持率上昇、経済指標、丸山衆議の北方領土発言についてお話しします。 後からアーカイブで見ることもできます。 ぜひご覧ください! youtube.com/watch?v=3Tctek…
1338
旧朝鮮半島出身労働者問題、悪化した日韓関係。 対処すべきは韓国です。 この対処がなされなければ、外相会談などは行われても、外交上、日本は本気で韓国の相手はしないでしょう。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190515-…
1339
天皇陛下は新外国大使から挨拶を受ける「信任状捧呈式」に、即位後初めて臨まれました。新たに着任したルクセンブルクの駐日大使から信任状を受け取られました。私はルクセンブルク友好議員連盟事務局長を務めており、親日国ルクセンブルクが初となったことは喜ばしい事です!headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?…
1340
今月はアメリカのトランプ大統領が来日、来月はG20です。 安倍首相がどれだけトランプ大統領など各国首脳と緊密か、この動画を見ていただければ一目瞭然です。 昨年のアルゼンチンでの各国首脳の記念撮影の様子です。 7分45秒あたりからご覧ください。 youtu.be/fRFAdQfS1JU
1341
昨日、夏の戦いの中心となる仙台の後援会事務所開きを行いました。 宮城県選出の国会議員、市町村長、県議、市町村議、支援団体、後援者の方々など、お忙しいなか多くの方に来て頂き誠に有難うございました! 参院全国比例は候補者名をお書き頂く選挙です。 しっかりと勝ち抜くために頑張ります!
1342
DDTプロレスリング高木三四郎社長、ノア会長や全日本プロレス社長を務めた内田雅之さんと会食。 私は大のプロレスファン。プロレス名勝負の話から海外での日本プロレスブーム、訪日外国人観光客向けの上質なエンターテインメントをどう築くかなど話は多岐に。参考になる話ばかり。有難うございました!
1343
立憲民主党・山尾志桜里議員のインタビューが産経に。 「野党は憲法論議から逃げずに、きちんと応じるべき」「憲法は政党や支持者、支援団体のしがらみから意識的に離れて議論すべき課題です。“不毛な議論”はもうやめましょうよ」 ぜひ積極的な憲法議論を国会で行いましょう! headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-…
1344
立憲・山尾志桜里議員の国会会期中の無断海外渡航。休日でも災害等により急遽国会が開催される可能性はあり、代議制民主主義の我が国では国会への出席と採決は最重要で、国会中の海外渡航は届け出が必要。衆議7年超の山尾氏は、過去国会中の海外渡航の届出はしてないのだろうかfnn.jp/posts/00418078…
1345
今日発売の月刊誌「WiLL」。凄い記事が。 テレビ東京「ガイアの夜明け」が、共産党国会議員や、共産党を支持し企業を糾弾する団体と協力し、番組作りを行っているというもの。内容にも一部ねつ造があると。 記事が事実なら、テレビ東京はメディアとしての姿勢が大いに問われるameblo.jp/wada-masamune/…
1346
本日(25日)18時半より、さいたま市産業文化センターで「和田政宗北関東・埼玉総決起大会」開催! 定員は300人。 応援弁士は「報道特注」司会、生田與克さんです。 大規模な動員などはお願いしておらず、どれくらいの方に参加頂けるかやや不安なところもありますが、入場無料ですので、ぜひお越しを!
1347
我が党の松下新平参議院議員が、家畜の伝染病の被害拡大防止について、「的外れな自慢をするよりも、党派を超えて協力し、まずは被害拡大防止に全力を尽くすべきなのではないか?」と述べています。 先日、松下議員は国会内でもこの思いを強く述べていました。リツイートします。 twitter.com/shinpeim/statu…
1348
宮城県名取市「閖上地区まちびらき記念式典」。 閖上は人口の2割近くの方が東日本大震災で亡くなり、私が政治家を志す原点になった場所。 写真はご家族4人を震災で亡くす中、仮設住宅団地の自治会長を務めてきた高橋善夫さん。 ようやくここまで来ました。 未来に向け復興を完遂しなくてはなりません
1349
安倍総理とトランプ大統領のゴルフ。世界の首脳でこれだけ緊密にトランプ大統領とゴルフができるのは総理だけ。「遊びか?」と言う人がいるが全く違う。二人だけで3時間も話せるのは重要。公式の首脳会談は陪席の閣僚がいるが、ゴルフは首脳間で秘密の話ができる。日米首脳は本音で語れる関係である。 twitter.com/AbeShinzo/stat…
1350
米国大統領杯の創設は大相撲にとってとても大きなこと。 各国の首脳杯や友好杯に新たに加わり、大相撲の国際親善に貢献することと思います。 本日、私が名誉後援会長を務める元横綱大乃国の芝田山部屋の千秋楽パーティーは中止に。 芝田山広報部長、お疲れさまでした! www3.nhk.or.jp/news/html/2019…