751
北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの過酷さと横田滋さん早紀江さんの救出運動を中心に描いた映画「めぐみへの誓い」。
ネット配信が行われます。
配信期間:6月18日〜8月31日
チケット:1500円(1回観賞)
拉致被害者奪還に改めて思いを一つにするためにもぜひご覧ください!
blog.nicovideo.jp/niconews/15303…
752
BS朝日「日曜スクープ」が、なぜ朝日新聞にいるかわからない、中国問題に鋭いペンを振るう峯村編集委員をゲストに『武漢ウイルス研究所「流出説」』をテーマに、中国のキメラウィルス作成の可能性を取り上げた。
その直後21時からNHKスペシャルは中国のゲノム編集は最先端との観点で取り上げる。。。
753
昨日、第8回「日本の明日を考える埼玉県民の会」で講演。
この会では繰り返し、外資による国防上懸念ある土地買収に手が打てないのかと質問を頂いた。
私も党内で動き、今国会で政府より調査・利用規制法案が提出され、現在審議中。
「本音でGO!」で解説している。ご参照を!
youtube.com/watch?v=jWRDTF…
754
新型コロナワクチン接種の話をしていたので、一瞬TBS「サンデーモーニング」を見てしまった。
TBS「報道1930」の松原耕二氏が「政府が初めてコロナ対策で本気に。イスラエルの例からは失敗を責めず進めることが大切」、東北大学の専門家も政府の計画を肯定的評価。
すぐ次の話題に変わった。
755
巨人日ハム戦MVPでヒーローインタビューの台湾出身日ハムの王柏融選手
「この場を借りて日本に感謝しなければいけないことがあります。台湾にワクチンを提供してくれてありがとうございます。日本と台湾だけじゃなく、地球の全ての国で、一日も早くコロナが収まることを祈っています」
素晴らしい!
756
英オークス。日本産馬スノーフォール(父ディープインパクト)が16馬身差で圧勝。
しかも重馬場で、英オークス史上最大着差。後続は2秒以上遅れてゴール。
競馬中継に携わった身としても競馬ファンとしても驚き!とともにうれしい。
次走も期待!
news.yahoo.co.jp/articles/16670…
757
758
自民党宮城五区支部長の
もりした千里さん。
地道に地域で課題をお伺いし、政策に反映する活動をしています。
すでに宮城五区内全市町村を何巡もしています。
しっかり勝ち抜き、政策を実現していかなくてはなりません。
私も全面的に応援しますので、皆様のご支援何卒宜しくお願い申し上げます! twitter.com/CheerUpChisato…
759
本日、参院本会議で自民党を代表し、
我が国の安全保障上重要な施設周辺の土地調査を行い、機能阻害利用の規制を行う「重要土地調査規制法案」の質疑に立ちました。
この法案について、YouTube「和田政宗の本音でGO!」で詳しく解説!
我が国と国民を守るため、断固成立を!
youtube.com/watch?v=jWRDTF…
760
NHK「ニュースウオッチ9」。
台湾へのワクチン提供のニュースで、蔡英文総統が天安門事件に言及し、民主主義の大切さを述べたと伝えた直後のニュース項目で、上野動物園のパンダの話。
去年も6月4日に「パンダ可愛い~」と番組で放送したが、何か意図が?
繰り返すが、パンダはチベットの動物です。
761
日本提供の124万回分の新型コロナワクチンが台湾に到着。
蔡英文総統をはじめ、多くの感謝の声。
日台は東日本大震災をはじめ、災害が多い国としてお互い助け合ってきた。
ワクチンは、台湾からのこれまでの支援の当然のお返し。
ちなみに今、台湾パイン食べてます。美味!
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
762
死者1万人超とも言われる天安門事件から32年。
上野動物園が発表したタイミングもあるが、今年もNHKは6月4日にパンダを取り上げる。
ちなみに、パンダはチベットの動物です。
yomiuri.co.jp/world/20210604…
763
明日10時からの参院本会議で自民党を代表し、我が国の安全保障上重要な施設周辺の土地調査を行い機能を阻害する利用の規制を行う「重要土地等調査法案」の質疑に立ちます。
我が国と国民を守るため、断固成立させなくてはなりません。
ネット中継があります。ぜひご覧下さい!webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
764
英国より2月にTPPへの加入要請があったが、加入交渉を開始。
日本が主導したTPP11に英国が加われば、EUに匹敵する巨大経済圏に。
日本の世界の自由貿易における強いリーダーシップが、今回の英国の動きに繋がった。
交渉の作業部会は、日本が議長国となることが決まった。fnn.jp/articles/-/191…
765
名古屋の入管施設でスリランカ人女性が死亡した件で、毎日新聞が入管が何もしなかったかのような切り取り記事を書いたが、事実は全く違う。
この件を上念司さんのYouTube「ニュースの虎側」で話しました。
ぜひご覧ください!
「和田政宗の本音でGO!」でもお伝えしています。youtu.be/yxyeeSfCZNQ
766
「和田政宗の本音でGO!」をリニューアル!
今日は
「毎日新聞の切り取り記事がひどい! 名古屋入管施設スリランカ人女性死亡記事に異議あり」
悲劇を繰り返さないため事実の直視が必要。だが毎日は事実を歪める記事を書いた。
「本音でGO」はメディアの切り取りと戦います!youtube.com/watch?v=UBFkQA…
767
英紙が、新型コロナの起源を巡り、英国等の情報機関が中国武漢にあるウイルス研究所から流出した可能性があると見ていると報じた。
武漢研究所起源説は、バイデン米大統領が追加調査を指示。
全世界で350万人超の死者を出した新型コロナの発生源をしっかり突き止めねばならぬnews24.jp/sp/articles/20…
768
769
今朝の産経の「政府、台湾へのワクチン供給支援を検討」の記事について、夕刊フジからコメントを求められ、本日の1面に掲載されています。
東日本大震災の義援金の恩返し、日台が今も未来も手を携え歩んでいくための良い事例となることなどをお話ししました。
ぜひご覧下さい! twitter.com/yukanfuji_hodo…
770
毎日新聞が、事実の一部を切り取る、ジャーナリズムに反す記事を書いていたことが判明。
入管施設で女性が死亡した件で、毎日は、診療記録に「点滴、入院」と指示が書かれていたが、法務省作成の報告は「指示はない」、反対の内容と。しかし最終的にカルテには「投薬でよい」とameblo.jp/wada-masamune/…
771
772
自民党議連「尖閣諸島の調査・開発を進める会」と、私が事務局を務める「尖閣諸島への公務員常駐実現に向けた勉強会」で、昨日合同勉強会。
尖閣での調査と公務員常駐等につき政府へ要望書を提出すると共に、調査推進の議員立法を作り、実効支配を強め中国の脅威から尖閣を守るsankei.com/politics/news/…
773
毎週月曜放送のYouTube「和田政宗の本音でGO!」ですが、大変申し訳ありません。リニューアル作業のため今週もお休みします。
来週からの放送を目指しており、
生放送を、収録後編集→放送に変更。週2回放送予定。
画質や音声もクリアにし、テロップや解説画面などを入れ、分かりやすい内容にします!
774
清水ともみさんが「命がけの証言」を漫画で広めてくださったことは、日本人のウイグル問題に対する意識改革につながりました。
あとは我が国がいかに行動するかです。
そして、立法府の一員として、人権弾圧を行う団体や個人に制裁を科す日本版マグニツキー法の制定のため行動します。 twitter.com/swim_shu/statu…
775
昨日ウイグルの方々が、中国によるウイグル人虐殺の実態を広く知ってもらうため街頭活動を仙台で行った。
ウイグル人による独立国だった東トルキスタンが、中国の侵略で奪われたことも伝えた。
日本ウイグル議員連盟事務局次長として、活動をサポートし政府に対応を強く促す。facebook.com/856489205/post…