永山英樹(@NAGAYAMAHIDEKI)さんの人気ツイート(古い順)

26
ジェットスターの成田発上海行きが天候不良で欠航。これに憤った中国人客達が中国国歌を合唱しながら制止にきた警官に突っかかった。まあまあ、とやさしくなだめる警官達。 無駄だよ、彼らはすでに勇気ある愛国者ぶって自己陶酔中。馬鹿馬鹿しくも危険なナショナリズム。 hk.news.appledaily.com/china/realtime…
27
これが中国人の台湾憎悪。 台湾総統が今回の地震の花蓮の被災現場入りするや、早速中国人が興奮して書き込んだ。 「日本野郎の台独犬め、皇軍が放射能汚染された餌を届けてくれるから跪いて受けろ」と。 反中的台湾人を「日本人だ」と罵るのが彼らの常だが、かくて台湾の対中不信感も増幅されるのだ
28
首相官邸HP掲載の安倍首相の台湾地震見舞いメッセージから「蔡総統」との宛名を削除したのは「HP担当者のミスを修正した」(内閣広報室)ものか、それとも「総統」という「国」の元首の呼称を嫌う中国への愚かな配慮か。 いずれにせよ日本の非礼行為。恥だ!官邸に抗議を! kantei.go.jp/jp/forms/goike…
29
本日、救援物資を満載したシンガポール軍の輸送機が、台湾の地震被災地、花蓮に到着。中国を怖がらないんだな。台湾国防部によれば暗黙の了解に基づく人道支援なのだとか。自衛隊もこれをやれたらいいのだが。
30
台湾最大手紙自由時報の1面は #台湾加油 !と地震見舞いのメッセージを発した安倍首相。中国に気兼ねせず友情を明確に表明した姿が台湾国民の心を打ったからだ。だが首相官邸HP上の見舞い文の「蔡英文総統」の文字削除が発覚。中国への配慮が疑われ、折角高まった日本の信頼が・・・。この責任は誰が?
31
台湾の地震被災地で犠牲者に黙祷を捧げる日本の救援チーム。10日に任務を終え帰国。中国人記者に「危険な現場に入るのを拒否した」といった捏造情報も流されたが、多くの台湾人はそんなデマを信じない。とても立派で日本の誇りだ。敬意を表す。
32
首相官邸HPの安倍首相の見舞いメッセージから「蔡英文総統」の文字が削除されたことに関し産経は、「中国の抗議に対応したとみられる」と書くが、「対応した」ではなく「屈服した」だろう。これが事実なら断じて許されない国辱行為。それを強調するようなセンスがほしい。 sankei.com/world/news/180…
33
外国のテレビ局が台湾を「チャイニーズタイペイ」と呼ばなかったと過剰に反応する中国メディア。やはりあの国は「台湾は中国領土の一部」と言う対外宣伝に自信がないのだ。何しろ100%の嘘だから。 twitter.com/tk2020tw/statu…
34
youtu.be/hg5z247-big 安倍首相の台湾地震見舞いメッセージから「蔡英文総統」との宛名を削除した外務省の責任を追及する「ネット保守連合」事務局のたかすぎ氏と同省中国課との会話の記録。一体誰の指示でこんな国辱行為を?との尋問に「分からない」と答えるのは、自分たちが犯人だからだろう
35
2月17日、我々台湾研究フォーラムは明治神宮前で2020東京五輪「台湾正名」街宣署名活動を行ったところ、台湾など各国の観光客を含め、実に大勢の人が署名に立ち寄ってくれた。こうした運動が世界に広がれば中国の台湾を中国領土とする「一つの中国」宣伝など簡単に粉砕できると思う。嘘は嘘だから
36
2月18日、渋谷で東京五輪「#台湾正名」街宣署名活動を実施。ハチ公前広場は「台湾色」に。台湾人女性観光客から「誰が主催者?」と聞かれ、「台湾を愛する日本人たちだ」と答えると、「感動した」と本当に嬉しそう。そのような時は、我々もとても嬉しい。 署名に協力を! ganbare-nippon.net/PDF/2020taiwan…
37
中国の圧力により、台湾と国交を結ぶ国はわずか20カ国。しかし台湾パスポートのビザなし渡航を認める国は123カ国だが、中国のそれは65カ国。この記事はそんなことを報じるもの。news.ltn.com.tw/news/world/bre… つまり中国が何を言おうと、台湾の方が、それほどパスポートの信頼性などが高いのだ。
38
フジテレビ23日放送のバスケ・ワールドカップ予選日本×台湾。アナウンサー、解説とも「チャイニーズタイペイ」の呼称に徹した。何でテレビ局までIOC規則(中国規則)に従う?普通に「台湾」と呼べばいいのに馬鹿みたいだ。そしてとても有害。そんな名の国はないのだから。
39
日米が台湾との関係強化を図るとすぐに、台湾を中国の一部とする「一つの中国」原則違反だ!約束を守れ!と騒ぐ中国だが、何の「約束」?実は日米とも、そんな虚構の原則を認めたことはない(『広辞苑』は「日本は認めた」と記述するが嘘は嘘だ)。マスコミもはっきりそう強調しないと国民が誤解する。
40
2020東京五輪「台湾正名」推進協議会は3日、全国各地、そして世界各国からの観光客で賑わう浅草で街宣署名活動を実施。台湾代表を「チャイニーズタイペイ」(中国領台北)ではなく「台湾」と呼ぼうとの訴えに大勢の人が共鳴、署名に応じてくれた。感謝します。 署名に協力を!ganbare-nippon.net/PDF/2020taiwan…
41
3日に浅草の雷門前で実施した #台湾正名 署名活動では多くの署名が集まった。「中国に屈するな!台湾の五輪代表はチャイニーズタイペイではなく台湾と呼ぼう」との訴えに、これほど大勢の人が賛同してくれたのには感激だが、署名を長時間呼びかけた仲間達(日本人・台湾人)の姿にも感動を禁じ得ない。
42
日台共闘! 3日の浅草での #台湾正名 街宣署名活動では台湾から輔仁大助教授で台湾独立建国聯盟副主席の沈清楷さん、そして野党・時代力量所属の女性国会議員でアミ族出身の高潞以用さんが登壇。「台湾は台湾!チャイニーズタイペイではない」と訴え、道往く日本人や台湾人観光客から拍手を浴びた。
43
日本のEEZ内で違法操業の台湾遊漁船が取締船に追跡されたのを受け、台北で中国の傀儡集団が反日デモ。「日本は中国人を苛めるな。もし民進党政権が台湾人を守らぬなら人民解放軍に要請する」と叫んだから、反台デモとも言える。台湾併呑を目論む中国が、いかに日台分断を望んでいるかが分かるだろう。
44
中国が外国企業のサイトに対し「Taiwan」を「Taiwan,China」や「Taiwan(China)」と書き換えろと盛んに圧力を掛ける中、ブリティッシュ・エアウェイズは逆に台湾での抗議運動を受け、「China」を外し「Taiwan」に。日本人も必要な時は抗議を。中国覇権主義の宣伝への対抗には各国国民の連携が有効だ。
45
3月15日、衆議院議員会館前では、勇敢にも中国の虐殺、迫害政策に抗議するウイグル人女性の抗議活動が、世界同時行動の一環として実施された。苦境に陥る故郷の家族、同胞に思いを寄せる彼女達の悲痛な叫びは涙を誘う。
46
媚中売国が横行の政界では珍しく、我が国に死活的に重要な台湾に友情メッセージを送り続け、あの国を感動させ続けるのが安倍首相だ。先日の地震見舞い文などは友情が溢れすぎ、媚中外務省が慌てて改竄したほど。ではその次は?中国は「有力者では麻生の奴だ」と言いそうだ #安倍政権支持 #麻生大臣支持
47
「『中国台湾』と呼べ!台湾と呼ぶな!国として扱うな!」と叫び、次々と中国進出の外国企業を謝罪に追い込む中共。16日には「原産国 台湾」と表示して批判に曝された米小売最大手ウォルマートも謝罪。こうした覇権主義の横暴に反撃し、「台湾は台湾だ」と訴えるのが「台湾正名」運動。日本人も協力を
48
米国で台米高官の相互訪問を促す台湾旅行法成立後、早速訪台して中国を怒らせているのはアレックス・ウォン国務次官補代理(東アジア・太平洋担当)。先程、蔡英文総統も同席する会合で「台湾と米国は法の支配に基づく自由で開かれたインド太平洋地域の秩序を強化することが可能」と遠慮なく強調した。
49
台湾の文化部(省)はこのほど、戦後発見された日本時代の七大駅(基隆、台北、新竹、台中、嘉義、台南、高雄)の駅舎の図面などをデジタル化し保存する計画を発表した。これら史料は台湾の都市、社会の発展の歩みを示すものとして価値が高いという。
50
24日、大勢の花見客が訪れる上野で東京五輪 #台湾正名 請願署名活動を実施。いつにないペースで署名が集まった。大勢の台湾人観光客も笑顔で立ち寄ってくれた。そして中国人の怒りの反応もいつも以上に多かった。 台湾は台湾!チャイニーズタイペイではない。署名に協力を! ganbare-nippon.net/PDF/2020taiwan…