26
ブログ更新。DX変身音叉 音角 ver.2.0をつくる make-muda.net/2020/05/7328/ 『仮面ライダー響鬼』15周年記念。DX玩具版の音角をベースに、ディスクアニマル関係の機能を色々強化してみました。最大の特徴はディスクアニマルの個別認識機能です。宜しければYouTube動画の方の解説もお楽しみくださいませ。
27
試作品
28
ブログ更新。オリジナルガイアメモリをつくる 〜ハザードメモリ〜 make-muda.net/2020/08/7400/
音声変更はもちろん、無線通信を使ってツインマキシマムの発動を可能にしてみました。YouTubeのフル版を観ると更に楽しめると思うので、宜しければそちらも是非。
29
前に音声拡張パックを作っていたおかげで、簡単に絶滅ドライバー仕様の音声に変えることができました(←装着時に「絶滅ドライバー!」と鳴らせるだけですが) make-muda.net/2020/03/7230/
30
多分20年後ぐらいにやるであろう『劇場版 仮面ライダー 平成ライダーVS令和ライダー』で、歳を重ねて貫禄出まくりの奥野荘さんが変身して全平成ライダーを率いるオーマジオウが見たいなと思う今日この頃です。
31
ゼロワンのときは「レジェンドライダーの力を秘めたプログライズキー」というのがピンと来なくてほぼ見送ったのですが、「レジェンドライダーの活躍を記録した本」というのは個人的にすごくしっくりくるので、今年はレジェンド中心に集めるつもりです。というか、そうでもしないとお金が足りません。
32
今でもたまに子供が引っ張り出してきて遊びたがるプログライズライター。作った甲斐があるというものです。
33
ブログ更新。逢魔降臨暦ワンダーライドブックをつくる
make-muda.net/2021/03/7546/ 平成ライダーの年代記を編纂するつもりで作ってみました。プッシュ&リード必殺技対応。とても長いですが、YouTubeのフル版も観て頂けると嬉しいです。
34
ブログ更新。逢魔降臨暦ワンダーライド電子ブックをつくる make-muda.net/2021/06/7642/ 電子ペーパー端末(M5Paper)と3Dプリンタを使って、電子書籍としてワンダーライドブックをつくってみました。 #仮面ライダーセイバー
35
赤外線通信の解析の結果、リバイスドライバーなしでバイスタンプの変身、必殺、リミックス音声まで辿り着きました。なかなか楽しい夏休みの自由研究でした。
正規の変身手順を踏まなくても一連の音声を再生できるコマンド(デモ用?)が存在したので、それで音声を鳴らしています。
37
一応、私のネオディケイドライドウォッチにセットすると音が鳴る仕様ではあるのですが。
以下の動画は過去の再掲です。
38
ブログ更新。バイスタンプとLINEを繋げてリバイスドライバー風変身エフェクトをつくる make-muda.net/2021/11/7849/
バイスタンプに無線モジュール(M5Stamp)搭載アダプタを取り付けて赤外線信号を読み取りクラウド(AWS)に送信。そこからMessaging APIでLINEにメッセージを投稿させることで実現しています
39
ブログ更新。バイスタンプでラブコフをコントロールする make-muda.net/2022/04/7942/
#装動 ラブコフを、#toio (トイオ) を使って動かしてみました。バイスタンプを傾けるとラブコフが歩き(?)出します。ラブ〜
コブラ以外のバイスタンプだと言うことを聞いてくれません。クズ!
40
ブログ更新。バイスタンプブックをつくる make-muda.net/2022/07/8004/
25種のバイスタンプを「スタンプ帳」としてまとめてみました。「バイスタンプたくさん持ち歩くの大変そう」という思いから作ってみました。25種全てDX版相当の動作が可能。自分のバイスタンプ研究の集大成です。
41
あんまり評価されないけど個人的に好きな自作シリーズ(←アークルと戦極ドライバーの2個しかないけど)。
写っているのは長男のお手手です。
42
ブログ更新。ガシャポン『ディスプレイレジェンド変身ベルト』の台座をつくる make-muda.net/2023/04/8195/
ベルトの台座を100倍(?)楽しむための台座です。ガシャポンのタイフーン・電王ベルト・ダブルドライバーを置くと、それぞれ特有の光る!鳴る!が手軽に楽しめるという玩具です。