201
年収200万円でも豊かっぽく生きる事は出来るんだけど「溜め」は作れないんだよな。普段の生活は豊かでも病気や怪我等の非常事態に陥ったら即詰むし、資格取得結婚出産引っ越し等で人生をステップアップさせる事も出来ないので現状維持をひたすら強いられるし、老いがある以上必ず下り坂になるという
202
貧窮生活のヤバさは物的不足というよりも「ギリギリの生活がいつ破綻するか?という不安に常に苛まされる」こと。今この瞬間をどう乗り切るか?で必死なので、節約や昇給に繋がる投資が出来ないのは勿論、長期的展望を持つこと自体が困難であり、傍からは「常に次善の選択してる愚か者」に見えるという
203
「ネットではなくリアルに目を向けなさい。世界はそんなに怖い場所ではないよ」的な言説、昔は確かに不遇な人間の福音や処方箋だったけど、実家の太さや魅力による人間関係格差が拡大しまくった結果、単に恵まれた人間の「私は貴方と違って世界に優しくして貰えます」という傲慢に落ちつつあるな
204
「モグラは地下でも普通に死んでるけど人間は地下の死体は観測出来ないので、地上に出たら死ぬみたいな神話が出来た」のは有名な話だけど、メンヘラに女性が多いみたいな神話も類似構造で、男性メンヘラも普通に沢山いるけど周囲に泣きつかないので死体(自殺者数)でしか観測されぬ仕組みがあるという
205
カサンドラ症候群、「ASD男性は結婚出来ないがASD女性は結婚出来る」「女性のASDは見過ごされやすいが男性と同数程度いると考えられてる」「カサンドラ症候群を訴える女性を調べたら大体にASD症状が確認された」の3点から、本質は「無自覚・未診断のASD女性問題」であることは明らかなんだよな
206
当たり前の話として「年収n万円以下の低所得低生産人間は☓ね」を実行したら、高所得人間の大半は社会維持の為に低所得人間が担ってきた生産性の低い(とされる)労働に従事する事になるけど、1部の人間は本気で「偏差値50以上の人間だけで国を作れば偏差値50以下はいなくなる」的な発言をしたりする
207
自由恋愛「男性は積極的になれ。但し強引なアプローチはセクハラになるし、何が強引かは女性の主観で決まる。またエスパーになれ。何故なら告白は女性に気がない場合はハラスメントであり、また性的同意は大事だが女性はOKか否かを明言しないしOKの意味で否を言ったりもするからである」
208
これが糞ゲーなのは分かるし、私としては普通に狂ってると思うので自由恋愛自体に懐疑的だし、それに文句言うのはマクロの変革の為に大事だけど、ミクロの処方箋としてはそれをハックして出会い厨になるしかない…という話。社会に文句言うのと、その中で最適解を選ぶのは別に矛盾する営為じゃない
209
貧窮の辛さは瞬間の苦痛ではなく「選択肢とバッファが乏しく常に窮地を強いられる」という絶望感にあるので、命綱&豊富な選択肢のある人間が彼等と同じ体験をしても見えてる景色は全く異なったものになるんだよな。水を張ったタライに窒息寸前まで顔をつけても、溺れてる人間の苦しみは分らない
210
舞妓さんの件、早稲田大学男子学生による女性准教授の性交渉強要告発については「事実がハッキリしない内から安易に性犯罪として扱ったり拡散するべきではない」と言っていた人間達が、自称元舞妓さんによる売春及び飲酒強要?告発ツィートは無邪気にRTしたり事実として業界を非難してるのを観測した
211
男性の非モテが「カップルや夫婦が外で仲良くするのは止めろ!私が精神的に辛くなるだろ!」と言っても、仲間内でさえ「そりゃ辛いは辛いかもだけど何言ってんの貴方?」と呆れるわけだけど、女性が「結婚式には加害性がある!幸せな光景は私を傷付ける!」と言うと1定数賛同が集まる非対称性があるな
212
「最初から強い人間は弱い人間へのアドバイスが出来ない」を最も体現してるのが女性恋愛アドバイザーで、彼女達が男性に「相手に不快を与えないようにすればモテる」的な事を言うのは、生得的性的価値で積極的にならずとも異性の視界に入る性別ならではの発想であり、実際女性の方法論としては正しい
213
214
尚nyborgの指摘は「女性は男性より馬鹿である」ではなく、IQが政治的ツールに成り下がった批判であり、また当然IQの高低で人間性は勿論知性?的なモノを全て測定出来るわけでもない。またこうしたnyborgの指摘もあり、知的障害の診断基準からIQスコアは除外された
semanticscholar.org/paper/Sex-Diff…
215
「美人になりたい」と言う女性の多くは、正確には「身分が高くなりたい」というのが実際なんだよな。木嶋佳苗が証明したように、単にモテたいなら美人になるより「愛想をばら撒く」が最強なわけだけど、彼女達はそれを負けと捉え「自分が何もせずとも相手の方からすり寄ってくれる権力」を望んでる
216
男女関係に限らず「他者に迷惑かけないようにしよう/相手の嫌がる事はやめよう」という道徳をインストールし過ぎると、人間関係は常に害し害される可能性を秘めているので「相手にとっては自分と関わること自体がリスクだ」と悟ってしまい、誰とも人間関係が築けなくなってしまうので注意が必要
217
優生思想が大手を振るうと「優秀な人間だけが生き残る」わけではなく、実際は「自分を優秀に見せられる人間だけが生き残る」ようになるんだよな。優生思想を進めた共同体は例外なく幹部の内部紛争&腐敗で衰退するけど、これは「上層が政治紛争や成果横取り/盛りが上手い人間ばかりになるから」だという
218
「女性はもっと男性に寛容に」が「国の為に女性に嫌なことをしろというのか!」と炎上してるけど、国に限らず共同体は誰かの献身と犠牲で成り立ってるので、「私は共同体の為に犠牲も献身も捧げないが共同体に属す益は受け取る」が正論とされる世の中になれば、良い悪いは別に共同体の崩壊は必至だわな
219
「健康の為なら死んでもいい」ならぬ「自由な社会の為なら社会が滅んでもいい」という人間はわりと多くいるけど、崩壊に向かう社会が崩壊するその時まで侵略を受けず、秩序も保たれると考えるのはあまりにも頭楽天なんだよな。人類史において衰退国が全盛期の環境を維持したままポックリ逝った事はなし
220
人文学者達がサイゼリヤを批判して、プチ炎上すると「これは無学な君達には難しい話だったね」「貧乏人の気を害してしまったかな」と言い出すの、論の正否は別に人文学が「権力者による権力者の為のツール」と化してる事を表しているんだよな。「下級国民は黙ってろ」という本音を取繕うともしていない
221
大学系の人間達、普段は「反権力」や「学問は万人に開かれてる」とか言うけど、対立陣営ないし気に喰わない意見には「無学/低学歴」「低所得/低社会的地位」等のレッテルを躊躇なく使うし、本音は間違いなく「学問を権力の象徴として特権階級として君臨したい/君臨した気でいる」的な選民思想だろうな
222
Twitterで劣勢になると「だからモテないんだよ」「これだから低学歴は」的なことを言う人間は、要するに「言説は貴方の方が正しいかもしれないけどリアルだとこちらの権力の方が上なんだぞ」と言ってるので、やってる事はまんま昭和の「誰のおかげで飯が喰えてるんだ!?」と暴れる親父仕草なんだよな
223
コミュ障で1番致命的なのは「上手く会話出来ない」より「上手く意見や希望の擦り合せが出来ない」ことなんだよな。例えば相手に嫌な事を要求されても「波風立たないよう拒否する」「こちらの要求も訴えて交渉する」が出来ず、自分が全部我慢するか全部拒否するかの極端な2択になってしまうという
224
安倍晋三元首相銃撃事件で「ここ日本なのに…令和なのに…」という声が散見されるけど、ロシアのウクライナ侵攻の際にロシアコンテンツを自主規制したり在日ロシア人/店に嫌がらせ?したり企業のロシア制裁に喝采を上げてたことを考えると、良いも悪いも戦前から何も変わってないように思えるんだよな
225
自他境界の曖昧な人間、「自分がしたい事」と「自分がさせられてる事」の区別がつかない傾向にあるんだよな。例えば他者の机が汚いからといって勝手に掃除するのは、相手からすれば余計なお世話或いは迷惑なんだけど、本人の認知では「掃除させられた」なので、それを指摘すると被害者感情が爆発しがち