1301
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。中東イラク情勢。駐留アメリカ軍撤退を掲げるトランプ大統領。分散した過激派組織イスラム国による局地的なテロ攻撃。イラン革命防衛隊ソレイマニ司令官殺害から広がるシーア派武装組織による反米闘争。隣国イランのシーア派三日月地帯と呼ばれる軍事介入。
1302
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。アフガニスタン情勢。アメリカ・バイデン新政権はイスラム組織タリバーンとの和平合意を再審査。タリバーンが求める駐留アメリカ軍の完全撤退見直しの可能性。アフガニスタンでの過激派によるテロ攻撃が拡大。駐留軍完全撤退による過激派の台頭は不可避。
1303
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。アフリカナイジェリア情勢。北東部ボルノ州にあるモスク(イスラム礼拝所)で発生した爆破テロ事件。イスラム教の断食月であるラマダン明けの祝祭期間イード・アル・フィトルを狙った犯行。ナイジェリアを拠点とする過激派組織ボコ・ハラムが関わった可能性。
1304
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。ミャンマー情勢。ミャンマー西部ラカイン州で問題となっている少数民族ロヒンギャ問題。ロヒンギャの武装組織アラカン・ロヒンギャ・救世軍(ARSA)が、今月5日にミャンマー軍の拠点を襲撃したことを発表。22日に控えるロヒンギャ帰還事業に影響は必至。
1305
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。中東シリア情勢。アメリカ軍の支援を受けるクルド人主体のシリア民主軍(SDF)。過激派組織イスラム国最後の拠点バグズファウカニへの総攻撃を開始。イスラム国戦闘員の投降期限が終了。
1306
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。エジプト情勢。2011年 の民主化運動アラブの春以降、権力基盤を固めたシーシ大統領。支持母体による憲法改正案可決により大統領任期を延長。本来は2022年までの在任期間を2030年まで延長する可能性。エジプトで続いた長期政権弊害の懸念。
1307
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。アフガニスタン情勢。イスラム組織タリバーンによる反政府テロ事件が拡大。首都カブールでの政府庁舎襲撃、西部ヘラート州での警察署への攻撃、そして中部ワルダク州での治安部隊訓練施設での戦闘とアフガニスタン全域にテロ事件が連鎖。
1308
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。アラビア半島南部イエメン情勢。イエメン暫定政府と反政府武装組織フーシの衝突が続くイエメン内戦。スウェーデンで開かれていた停戦協議でフーシ支配地域である西部の要所ホデイダから全部隊の撤退に合意。国連停戦監視団の派遣が決定。
1309
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。アフガニスタン情勢。アフガニスタン西部にある軍の学校がイスラム組織タリバーンの攻撃を受け18名が殺害される事件が発生。さらに首都カブールでは政府庁舎が狙った自爆テロ攻撃。過激派組織側がアフガン国土の約1割を影響下に置いていると米軍側が報告。
1310
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。中東パレスチナ・イスラエル情勢。パレスチナ自治区ガザを拠点とするイスラム組織ハマスに対してイスラエル軍は18ヵ所の拠点を砲撃。17歳の少年2人が犠牲。イスラエルとガザの境界線で発生したイスラエル軍兵士襲撃への報復措置。
1311
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。アフリカ中部カメルーン情勢。フランス語圏と英語圏で形成されるカメルーンで、政治不信や経済格差への不満から南西部の英語圏地域で一部の市民が武装蜂起。武装勢力側は英語圏地域の独立を要求。
1312
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。トルコ情勢。サウジアラビア総領事館で発生したとされるジャマル・カショギ氏殺害事件。トルコ・エルドアン大統領とサウジアラビア・サルマン国王の電話会談、ムハンマド皇太子関与の追求を抑制したトランプ政権。中東情勢ゆえの外交取引の特徴。
1313
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。トルコ情勢。今月24日に行われるトルコ大統領選と総選挙。敵対勢力の排除を続けるエルドアン大統領に批判が集まるも、所属政党である公正発展党(AKP)が第一党になることは確実視されています。エルドアン強権体制の影響が中東情勢に絡まることは必至。
1314
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。フィリピン情勢。フィリピン政府は南部ミンダナオ島イスラム教徒居住地区に今後イスラム自治政府の樹立を認可。ミンダナオ島はドゥテルテ大統領の出身地。イスラム住民への自治権限の拡大という融和路線はテロが続いたミンダナオ島復興の一歩。
1315
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。アフガニスタン情勢。イスラム組織タリバーンの拠点である南部カンダハールに向かう輸送機には、治安復興を担う兵士だけでなく、医療や教育支援者、軍事インフラを担う整備士、そして前線基地の料理人など、世界中から復興支援関係者が搭乗していました。
1316
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。タイ情勢。3月24日に控える民政移管に向けた総選挙。現在の軍部出身プラユット暫定政権の信任を問う8年ぶりの選挙。軍政阻止を狙うタクシン元首相派。軍事政権下で定められた選挙制度はタクシン元首相派再興を阻止する選挙構造。政治混乱再燃の懸念。
1317
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。ウクライナ情勢。欧州最大級の原子力発電所であるウクライナ中部ザポロジエ原発。ザポロジエ州内の約70%がロシア支配地域。ロシア軍がウクライナ軍の大規模軍事作戦へ原発の盾を突きつける可能性。
1318
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。過激派情勢。アフガニスタンを拠点とするイスラム組織タリバーン。タリバーンの意味は学生。国際テロ組織アルカイダの意味は基地。ソマリアの過激派アル・シャッバーブの意味は青年。ナイジェリアの過激派ボコ・ハラムは西洋教育は罪の意味。
1319
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。アフガニスタン情勢。イスラム組織タリバーンとアメリカ・トランプ政権との和平合意。さらにアフガニスタン政府との和平協議も進行する中、過激派イスラム国や融和交渉を拒否するタリバーン強硬派にテロ攻撃が拡大。
1320
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。アフガニスタン情勢。アフガニスタンに展開するアメリカ軍はアフガニスタンで暗躍するイスラム国(IS)の拠点を空爆。この攻撃で使用された爆弾は核を除いた通常兵器の中では最強と呼ばれる大規模爆風爆弾(MOAB)。実戦で使用されたのは初めて。
1321
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。世界情勢。2017年を振り返ると今年1月にアメリカでトランプ大統領が就任して以降、世界中で民族・宗教に関わる様々な線引きがひかれてきました。中東の過激派組織イスラム国は壊滅状態となり、中央アジアのフェルガナ盆地が今後テロの拠点となる可能性。
1322
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。東アフリカ・ソマリア情勢。首都モガディシオで自爆テロ事件。1991年から続いたソマリア内戦は、ベトナム戦争以来アメリカ軍が初めて撤退せざる得ない混乱状況に陥り、いまだに地域権益に絡む衝突、反政府テロ活動が国内情勢に深く浸み込んでいます。
1323
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。トルコ情勢。トルコ政府は拘束している過激派組織イスラム国戦闘員の出身国への送還を開始。アメリカ出身の戦闘員を隣国ギリシャに強制出国させるもギリシャ側・アメリカ側双方受け入れを拒否。トルコ側が拘束している過激派関係者は約1200名。
1324
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。東南アジア・ミャンマー情勢。ミャンマー西部ラカイン州で続く少数民族ロヒンギャ難民問題。ミャンマー治安部隊による抑圧から隣国バングラデシュに逃れた避難民の帰還事業は棚上げの状況。ミャンマー政府による難民受け入れ態勢に不信感。
1325
こんにちは戦場カメラマンの渡部陽一です。アメリカ情勢。ニューヨークでテロ計画を進めていたイスラム国関係者を拘束。カナダ人・フィリピン人・アメリカ人と出身地域は世界規模。テロが多国籍化し拡散の事象。