仁和寺(@Ninna_ji)さんの人気ツイート(新しい順)

551
今日は「黒猫感謝の日」だそうですね。「私の飼っている黒猫は一味違う。めちゃくちゃ可愛い」(意訳)と1000年前に書き残した宇多法皇(仁和寺の開山)をよろしくお願いします。 #仁和寺 #黒猫感謝の日
552
#刀剣乱舞 #とうらぶ のツイートで沢山の方に仁和寺へ行きたい!と思って頂いたようなので、#仁和寺 への行き方をご紹介します。 ・京都駅→市バス26番(約45分〜1時間)→「御室仁和寺」下車すぐ ・三条京阪・四条河原町から→市バス10番か59番(約45分〜1時間)→「御室仁和寺」下車すぐ
553
また「御室桜守」と「桜ツゲ守」はラバストなどと一緒につけて頂くと、あなたの刀剣男士があっという間に特or誉つきに! #仁和寺 #刀剣乱舞 #とうらぶ
554
バズったら宣伝するといいそうなので、審神者の皆様には仁和寺の「平経正 青山の琵琶守」と「桜みくじ」を是非オススメしたいです。実はこのお守とおみくじ、ねんどろいどくんに持たせるのに丁度いい大きさなんですよ(小声) #仁和寺 #刀剣乱舞 #とうらぶ
555
昨日からたくさんのRTといいねありがとうございます。やっぱり似てますよね!特に武者隠し→違い棚→床の間の流れが非常によく似てると思うのですが、襖があるためゲーム画面の角度からは撮れず……丸の辺りから見てると思って脳内補完してみて下さい。 #仁和寺 #刀剣乱舞 #とうらぶ
556
審神者の皆様の間で本丸度が高いと評判の仁和寺をよろしくお願いします。 #仁和寺 #完全に一致では無いのだが何となく似てる #刀剣乱舞 #とうらぶ
557
仁和寺の境内には電線がありませんので、素敵な夏空が撮れます。是非お越しください。 #仁和寺
558
動画ですが、39℃予報の京都よりお届けいたします。 #暑いので涼しげな画像貼る #仁和寺
559
以前、御殿の売店前では昼過ぎに桜型の光が出現すると呟いたのですが、その瞬間を捉えましたのでご覧下さい。 #仁和寺
560
大雨の日には普段見られない滝が出現します。 #仁和寺
561
玄関の花がいけ替わりました。ヒオウギです。京都では祇園祭の時期にヒオウギをいける習慣がございます。 #仁和寺
562
地面スレスレにハート型のアジサイを見つけました。 #仁和寺
563
仁和寺では先日の地震での特に大きな被害もなく、通常通り拝観ができます。ご心配頂きありがとうございます。また、仁和寺は広域避難場所に指定されています。京都観光にお越しの皆様、頭の隅に置いておいて下さい。 #仁和寺
564
7月3日(火)〜9月2日(日)の間、九州国立博物館にて「仁和寺観音堂」の特集展示をおこないます。今春、東京国立博物館で大好評だった観音堂の内部の再現が再びご覧いただけます。 #仁和寺
565
今日は梅雨の晴れ間ですね。この時期に晴れると午後3時過ぎに桜の透かし彫りに光が当たり、廊下に桜型の光が出現します。(写真には上手く写ってませんが……) #仁和寺
566
今年もハート型アジサイが咲きました。今までで1番綺麗なハート型かもしれません。 #仁和寺
567
真っ青なアジサイも綺麗ですが、今の時期にしか見られないグラデーションのアジサイも美しいです。 #仁和寺
568
ただいま御殿の心字池の睡蓮が見頃です。睡蓮は昼過ぎには花が閉じてしまいますので、午前中の鑑賞がオススメです。 #仁和寺
569
今日は #世界亀の日 だそうです。仁和寺の金堂には世にも珍しい「亀に乗った仙人」の瓦がございます。また健康長寿の亀守も授与しています。亀好きさんにオススメです。 #仁和寺
570
仁和寺の散らない桜たち #仁和寺
571
今週末の4月27日(金)〜5月6日に特別公開がございます。国宝・金堂と小松宮彰仁親王の「戊辰戦争時着用軍服」「錦の御旗」が公開されます。いずれも次回公開は未定のものばかりです。是非この機会にご覧下さい。 #仁和寺
572
本日の夜9時よりNHKのBSプレミアムにて仁和寺の特集が放送されます。是非ご覧になって下さい。 #仁和寺 www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/tra…
573
桜みくじの白は一重の御室桜、ピンクは八重の御室桜をイメージしております。 #仁和寺
574
今春より仁和寺オリジナルの「桜みくじ」の授与を始めました。白とピンクの2色がございます。背面には「仁和寺」の印が押されており、おみくじを見たあとは置物としてお使い頂けます。 #仁和寺
575
御室桜が満開となりました! 例年より1週間〜10日ほど早いです。 木曜日に雨予報が出ておりますのでお早目にご来山いただき京都の春の最後を彩る御室桜をご鑑賞ください!!