仁和寺(@Ninna_ji)さんの人気ツイート(新しい順)

601
お気に入りの場所でTimeAge見かけると繋いでみると良いかもしれません。 詳しくはこちら→TimeAge|広告を見る行為が社会貢献のきっかけに。 timeage.site
602
TimeAgeは他にも壬生寺さんなど導入されているそうです。実際に訪れた場所に貢献するシステムなので、仁和寺においては仁和寺の文化財が、壬生寺さんにおいては壬生寺さんの文化財が保護されるそうです。
603
TimeAge_Free_Wi-Fiについて沢山の反応ありがとうございます。皆様の文化財を大切にする気持ち、とてもありがたいです。 仁和寺は先日の台風21号で甚大な被害を受けたため、協力して頂けると助かります。
604
御殿の中にフリーWiFiが導入されました。「TimeAge_Free_Wi-Fi」に繋いで頂きますと、自分の動きに合わせて御殿や御室桜の風景や解説が見られます。また表示される広告をタップして頂きますと、広告料の一部が文化財の保護に使われます。文化財を守る為にもどんどんご利用下さい。
605
これはとても凄いことです。仁和寺で働いている者でも実物を見た人はごく小数、加えて次回の公開は未定。この機会を逃すともう見れないかもしれないという程の秘仏です。現在、公開する期間は第5週目から8週目を予定しております。せひ東博までお越しください。
606
世の中にはハート型のアジサイがあると聞いて探してみたところ、仁和寺内にもありました。皆様も探してみて下さい
607
本日より公開されます映画「花戦さ」ですが、仁和寺のお茶室「遼廓亭」の庭(非公開)が登場します。主人公・池坊専好(野村萬斎さん)と千利休(佐藤浩市さん)のシーンに使用されました。
608
御室桜は満開となっております
609
また下の写真の様な欄干に腰をお掛けになるお客様が近頃、頻繁に見かけられます。一部の欄干は破損しており、上部が回転したり外れたりいたします。後ろ向けにに転落すると重大な怪我に繋がる恐れがあります。絶対に腰掛けないようにお願い申し上げます。
610
昨日、お客様が障子戸に寄りかかり破損するという事がありました。仁和寺の建物は古く、脆くなっていたり、人の体重を支えることが出来なくなっていたりします。一見、丈夫そうに見えても不用意にもたれ掛かったりしないようにお願い申し上げます。
611
本日の仁和寺は薄らと雪化粧をしております
612
【仁和寺 お守紹介②】 「平経正 青山の琵琶守」 琵琶の形をした技芸上達と未知の才能を引き出すお守です。平家物語に伝わる平経正と仁和寺のエピソードを基にしたお守りです。能にも「経正」の演目があります。音楽をされている方や歴史好きの方にオススメです。
613
御室桜にも雪の花が咲いています
614
御殿内はこのようになっております
615
境内はこのようになっております
616
本日の庭園です
617
御殿の売店の前の廊下は映画『大奥』の撮影に使われました。嵐の二宮和也さんと玉木宏さんが会話されてる重要シーンです。売店の中から廊下を望みますとちょうど映画のシーンそのままの風景が見られます。
618
今年の紅葉はかなり良い感じです。
619
4月29日から5月8日まで、非公開文化財の金堂と経蔵を一般公開します。詳細は、仁和寺HPで!
620
4月12日の御室桜です。まだまだ綺麗ですよ!
621
御室桜 満開です。
622
御室桜は見頃です。
623
皆さん、お待たせしました。今年初の雪景色です。如何でしょうか?
624
やっと青空です。
625
本日4月8日の御室桜です。満開です。4月14・15日頃まで見頃と予想しています。