万乗 大智(@jgdjgdjgd)さんの人気ツイート(リツイート順)

501
なんだろこのボタン 銀河破壊モードってある 押してみよ
503
漫画の日 手塚治虫先生がSF短編集で描いたアトムのエピローグ的な話 唯一の人間に味方するロボットとして目覚めた世界 劇画オバQと同じ感じで、寂しいアトムの最後の闘いの話でした
504
アグレッサーでは空気の貴重な宇宙生活の描写をリアルに描くために、パイプ好きの艦長を出しております 喫煙シーンはいつかアウトにされて削除される演出になるのかもですけど😅
505
最初は恥ずかしいからやってなかったの レッドライダーやアグレッサーのエゴサ でもサンライズ関係者さんから言われたのよ 応援してくれてる方々のツイートを読んだよって跡を残せばきっと喜んで貰えるから、積極的にやって見ては?って 元々アグレッサーの知名度ってガンダム界隈の中でも低いしさ😅
506
#描写がすごすぎて言葉を失った映画 「ジェダイの帰還」でスタッフが目指したクライマックスの戦闘はこの先10年は超えられない映像を作るというものだったらしいですが、正直CGを使わないアナログ特撮というレベルで考えれば今をもって超えられない凄さを誇ります っていうかロストテクノロジークラス
507
俺はガンダムだ!みんな!信じてくれ~~~~
508
ブルーノアも「宇宙空母」とタイトルつけてるくせにいつも海の上で、いつ宇宙に出るかずっとずっとずっと我慢して待って見ていたよね まさか最終回まで我慢させられるとは😸
509
なにいいいいいいいいいいいいい からあげクンのあの絵はニワトリではなく、からあげクン王国の妖精だとおおおおおおおおお
510
#お前らの好きな最終回晒せ もはや解説する必要もない スポーツ漫画家にとっては神のような作品 矢吹ジョーは実在の人物ではないけど、心の中では実在していたのだ それくらいの作品だったのだ
511
トレンド 平将門の首塚 予想通り、コメントが 「バチ?本当の地獄はここからだろ」 だらけであった
512
時代劇の終焉をあの福本さん主演で描く「太秦ライムライト」 ドキュメンタリーではなくあくまで映画なのですが起きている現状は業界の現実を反映してます 最後に東映監督と俳優として本人役で登場して花を揃える中島貞夫監督の見守るなかで松方秀樹さんが福本清三さんとみせる渾身の殺陣は涙もの
513
#作家は経験したことしか書けない 編集長!セイラさんを体験しないと(意味深)連邦の女性士官が描けません! 等身大フィギュアを発注して作ってください!
514
#世界の中心でガンダム作品の名言を叫ぶ 相手がザクなら人間じゃないんだ!
515
一般的にオデッサの闘いでは連邦は一部の陸専用ジムをのぞきモビルスーツのない戦力でジオンと戦ったとされてますが、ザクより強いガンタンク部隊をみてこりゃジオン負けるわと思った
516
置き場に困るけど、カタパルトデッキのジオラマに自慢のガンプラは夢だよねえ
517
なぜ私の目玉焼きに醤油をかけた? 死にたいのか? も‥申し訳ありません・・・ベイダー卿 ケチャップ派とはしりませんでつい・・・
518
#劇場鑑賞したことを自慢したい映画 今でこそ誰もが知ってる映画だけど、公開当時は本当に全く話題にのぼっていなくて、劇場もスカスカだったのよ もう観た後は誰かと語りたくて仕方なかったんだけど、知り合いはほとんど誰も観に行ってなくて辛かった😸
519
待て待て待て! ピザは2枚目から半額じゃなかったのか? そんな馬鹿な!
520
地上編では、ほとんど怪獣と同じ表現のモビルスーツですが作画コストがかかるのでアニメでは頻繁にはやれません そう考えると、当時エヴァンゲリオンは本当に大変な怪獣構図を毎週作画していたなあと感動して見ていました
521
100円ショップ形式は江戸時代からあったとか 江戸のワンコインともいうべき4文(約80円)均一で、お菓子やおでん、煮魚など、食べ物を屋台で売っていそうです また十九文屋などもあり、女性の日用品から煙管(キセル)、糸類、鼻紙入れ、盃、筆、墨など並んでいました まさにダイソーだよね😸
522
実は当時ガンダムで最も大人な演出だなあと感じたのが、白いモビルスーツが勝つわのシーン 決して明確な描写ではないけど、2人の姿を見て「なるほどそういう関係してるのね」と子供でも想像できるような演出に唸ったのだ
523
コスモのアフロとターンエーのヒゲは最初は違和感あったけど、今ではそれが無いとしっくり来ないくらい大切なパーツなのだ
524
ミライさんのこんなさりげないポーズとか、くつろいだ感じとか、イラつく感じとか、そのキャラだから本当にしそうな仕草をいれてくる安彦先生の人の演出は本当にいいですねええ ファーストはいろんな意味でバイブルです
525
もともとファーストガンダムのコンセプトに「時代劇のチャンバラの面白さ」というものがあって、ミノフスキー粒子というのも一つはそのために作られた設定ともいえます バンジョーがアグレッサーを引き受けた理由にこのコンセプトを生かしている外伝が少なかったというのがあります もったいないよね