万乗 大智(@jgdjgdjgd)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
ヒロインにフラれたり、いろいろ本編では酷い目にあったリディだったが、本編の外でも酷い目にあっていた
2
なにいいいいいいいいいいいいいいいい 奈良公園が鹿のフンだらけにならないのは、マメに清掃しているからでなく、大量のコガネムシが分解して頑張ってくれてるからだとおおおおおおおおおお
3
昔、集英社の編集さんと飲んで話したことがあって、ジャンプはコロコロに感謝してるんですよって言ってたの なんで?と聞くと、コロコロはまず最初に子供に漫画の読み方を教えてくれて、それを卒業したら多くはジャンプに流れてくれてるからですよだって なるほど悔しい😅
4
今日の攻めすぎて人形がないともはや何のグッズかわからない商品
5
ある意味子供が乗ってますより効果ありそう
6
そうか トレンドに財務省反対かあ ようやく本当に非難されるべき所が非難されるようになったか 歳入と歳出を1つの省庁でやるなんて絶大な権力が集中するのは当たり前で、そんな非常識なこと許してるのは先進国では日本だけなので、お金の出るところと入る所のチェックは違う組織がやるべきだよねえ
7
なにいいいいいいいいいいいいいいいいいい アニメ版フランダースの犬のパトラッシュは見栄えを良くするために様々な犬のデザインを取り入れたこの世に存在しないオリジナルなハイブリット犬種だとおおおおおおおおおぽおおおお
8
わたしにはわかるのよ この子将来きっと大物になるわ 劇場3部作になるくらいの大物に
9
以前書いたけど欧米から来た留学生の女子が日本のアニメを見てあり得ないと絶叫していた 男子が女子を叩いたりするシーンが子供向けアニメで普通にあったから いい悪いの意見は様々あると思うけどその時バンジョーが思った事は「でもリアルではそっちの国は日本よりバイオレンスざた多いよね」だった
10
昔、忘年会で留美子先生に「最近の同人誌の絵とかもうプロと変わらないですよね」と話したときの留美子先生の返事 そうよね だから漫画家はネーム力の力で差を見せなきゃね そこは頑張らなきゃね 留美子先生が言うと説得力ありすぎて凄い
11
重病になってわかったこと 日本は実は様々な救済のサービスをかなり頑張って作ってくれているということがわかり感謝;つД`) しかしそれは自分でかなり調べて運よくたどり着かないとそのサービスを知ることはない 病院でも教えてくれない 自己責任なので存在しても使われてないサービスって多いかも😩
12
今日の整備班の叫び こんな変形ロボ設計したバカもんはどこのどいつじゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
13
なにいいいいいいいいいいいいいいいいいい 1円玉のあの絵は公募で選ばれたデザインで、架空の植物だとおおおおお
14
これから冬にはもってこいの手袋だよね
15
だんだんキティ菌が侵食してきて、あと一歩で宇宙世紀を忘れるガンダム
16
ママ~~~ガム買って~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡ いいわよかごに入れなさい
17
なんでガンダムの新型機ってすぐ盗まれるん?
18
昔コロコロ編集者との会話 児童漫画はね、子供相手という計算で媚びたり、こう言うのが喜ぶんだろ?みたいにやるとすぐバレるんですよ 逆に本当に受ける作品は子供は「あ、こちらの世界にいる人だ」ってわかるんです 鋭いんですよ 生涯児童漫画家であり続けた藤子F先生の凄さがお分かりであろうか
19
以前、フォロワーさんから身体中からそうめん出てると言われて、それ以来そうめんにしか見えなくなったので、みんなも同じ目にあって苦しむが良い
20
技術者「見てください!この一回転して装着する無駄なカッコよさ!パイロットが「俺スゲエえええ」って戦場で以下略
21
インターポールって銭形みたいに世界を股にかけて犯罪者を追いかけるのカッコイイと思って、漫画の題材用に調べていたら••• 実態は小さな組織で、独自の捜査権も逮捕権もなく、基本はその国の警察に任せて情報を伝える連絡員みたいな感じだったのでそっ閉じした記憶がある
22
ガンダム本当に好きだオーラを感じさせてくれる芸人の1人 ミッチー
23
カープファンでなくともこれは欲しい~
24
どうしたら面白い作品が描けますか?とアシさんによく聞かれるけどその答えは既に出ている 同じ質問を記者が藤子不二雄先生にしたからだ 「自分はヒット作より失敗作の方が沢山ある。どうしたらヒット作を作れるか私の方こそ教えてほしい」 藤子不二雄先生がわからない物を俺がわかるはずないじゃん
25
スパイダーマンはたくさん映画が作られていてそのすべてが大好きだ その中で、ラストシーンでいえば、あまり作品評価はされてないけど「アメージングスパイダーマン2」のラストは最も涙がこぼれる素晴らしい終わり方だった 見てない人のためにどんなシーンかいえないけど、少年漫画として完璧だった