しわすみ(@s_w_s_m)さんの人気ツイート(新しい順)

1076
正直な話さ、ダラダラと喋くってのんびり昼飯食うよりも、さっさと食べ終わって昼休み遊びに行きたいでしょ、小学生なら特に。黙食緩和要求は「食事時に談笑している子供」の絵を見てコロナ明けを実感したい大人のエゴでしかないと思ってる。本当に子どもが望んでるのか立ち止まって顧みようぜ。 twitter.com/nobuta314/stat…
1077
なりすま識亜論がColabo案件に便乗してストップキャンセルカルチャーみたいなこと言い出してるけど、「違法行為や不正な行為に対する批判・制裁」と「基準や根拠や権限があやふやな私裁であるキャンセルカルチャー」との区別がつけられないんだなこいつ。前から思ってたけど。
1078
「軍拡するな!平和外交しろ!人権を守れ!」とか日頃叫んでる連中が、実際に政府が行う人道支援に「そんな金あるなら俺に寄越せ!」と叫んでるのマジで草生える。 twitter.com/nhk_news/statu…
1079
防衛費GDP比2%にするのも工廠作ったり弾薬庫増やしたりするのも、冷戦時代からやっておくべき宿題を今更やってる間は否めないところはある。
1080
「Colaboからは不適切な会計処理は見つかっても、致命的な違法な行為は見つからない」というのは割とありそうだが。真面目に回答して素直に認めた流れなら怒られと指導で済んでいた話も、疑惑自体の口を塞ぐためにスラップ訴訟を始めるとか団体に批判的な市民を誹謗中傷する弁護士を囲うとか、
1081
はっきり言えば納税者に中指立てて挑発して回ってるような行動を続けておよそ国税都税を扱う組織にあるまじき不誠実さを日々見せている状況では、行政の委託事業を扱うモラルやコンプライアンスがないと見なされてもおかしくないとは思うんだよな。
1082
あっち系の言い分では「たとえ自由意志だと本人が言っていたとしても境遇的にそう迫られることもある」みたいな話になるから、Colaboが敵視する逆らえない少女が望まぬ活動をさせられる構図をまさにColaboがやっていたということで、団体の存在意義が問われるべき道義的問題だと思うんだよコレ。 twitter.com/2003Zgf/status…
1083
暇空の誹謗中傷訴訟をやる誹謗中傷訴訟に強い弁護士と、不正会計疑惑の説明に応じる会計に強い会計士なり弁護士なりを別に用意してそれぞれの担当に専念させ、神原元以外の真っ当で慎重な弁護士に一任して統括させれば、コールドゲームで余裕勝ちできる喧嘩だったでしょこれ。
1084
仁藤も最強弁護団も、別件でも良いから「暇空がColaboに敗訴!」って形を作れれば、無知な暇人は「会計疑惑は嘘だったんだな」と誤解するから、会計疑惑を幕引き出来る…ってロジックで動いてるから、マジで会計のこと興味も関心もなさそうだからな…。
1085
マスクつけ過ぎ、日本は異常! ←夏はともかく、冬はインフル春は花粉症で揃いも揃ってマスクつけるマスク文化だっただろ。 黙食を強制するな! ←食べながら喋るなは大昔からのマナーだろ。
1086
常態的に不適切な会計処理をする団体は血税を投じるに値しないと言うのは全く同意だが、個人的にはそれ以上に、逆らえない立場の保護少女を辺野古反対運動に動員して”女の盾”に利用していたColaboの活動実態こそ問題視されて欲しいと思ってる。
1087
正直、「やってないと圧力団体がうるさい男女共同参画の予算を良い感じに消費してくれるお得意様な上に、裏に共産党がいて面倒だし、事業計画や会計が多少ガバガバでも大目に見てやるか」みたいな動機が国や都にありそうな霊感がするんよな。
1088
暇空側の主張が正しければ、少なくない都税が費やされている案件なのに、そこの不正会計疑惑を「議会に馴染む案件ではない」と退けたようだからなぁ。 twitter.com/himasoraakane/…
1089
あとは「Colabo案件は利益相反だから」と認知することすら拒否したという市民オンブズマンの存在意義とか。
1090
Colaboみたいな一般法人社団を都が常に監督していないのはそういう制度設計だから仕方ないにしても、業務を委託している一般法人社団で会計処理が適切ではない疑惑があると相談してきた市民を門前払いした都庁なり都議会なりは相応の責任が問われると思うんだよな。
1091
まあ、「やってもいない活動をやってる偽りと支出を粉飾申告して都や国から金を騙し取った」案件ではないから、即刑事罰とかそういう話ではないのだけども、現状のColaboの釈明情報では会計報告で虚偽の数字を記した疑いは濃厚だからねぇ。モラルが問われる。
1092
自分たちが主体になってジェンダー的に正しく商業的にも成功する作品を作り出す能力がないからって、よそ様の作った成功した流行りモノの一部分をチェリーピッキングして「我々の言う通りに正しく創作されている」と我田引水してばっかだな、こいつらって。ホント性根が浅ましい。 twitter.com/mon_monmomon/s…
1093
ぶっちゃけColaboの仁藤が悪目立ちしたから暇空に目をつけられただけで、委託事業やってる法人の類もどこも似たようなガバガバ会計が横行しててそこに雑な公金投入がされてんじゃねえのかって気がするし、それこそ共産党辺りが「行政腐敗」と騒ぐべき案件なんじゃないですかね本来。
1094
支出が予算とピッタリ一致するように会計報告を改竄することを都に認められていたというcolaboの主張が事実なら、「特定政党と関係が深い団体が多額の血税を受け取り不適切に処理することを行政が許していた」という、モリカケで問題視された「お友達優遇の不公正な行政」まさにその構図なのでは?
1095
個人的にこれが自称「発達障害を誰よりも診ている精神科医」としてありえない最低最悪な言い訳だなと思った。どこからが疾患なのかの境界が曖昧だからこそ困っている患者もいるだろうに、病名を断定しなければ揶揄と否定的レッテルのネタに使ってもセーフみたいな言い草。患者の前で同じこと言えんの? twitter.com/MizushimaHirok…
1096
元々冬から春先には誰に言われるでもなくマスクつけてる日本だったのに今更「マスクをつけない自由」とか言い出してる奴と言い、「黙食が強制される!」とか謎の被害者面してる奴と言い、その話そこまでカロリー費やして反対するほどの話か?って程度の奴が多すぎる。
1097
>では、貴方は全ての食事において他人と対面せず、かつ黙食を今後も続けて下さい 「とっくの昔にやってますが何か?」と返答される可能性を欠片も想定せず、無理難題を迫るクレーマーを見事言い負かしてやったぜみたいな態度で晒上げしてるの心底ダセェし政治家として最低だよお前。 twitter.com/kumagai_chiba/…
1098
一般社団法人Colaboの無謬性を信じないことはナチの戦争犯罪の事実を認めないに等しい悪事、と。もう常人の発想の域を軽く越えてんだよな。「リベラル」陣営こんなのばっかだし、やっぱりあの界隈の思想ってやべぇキメモノだろ。 twitter.com/nogawam/status…
1099
リーガルハラスメントのブームに完全に乗り遅れたけど、Clolabo弁護団はホントに激ヤバ頭おか弁護士大集会って感じで激熱だよな。Twitterの個人垢でめちゃくちゃやる弁護士はいくらでも見て来たけど、弁護士としての業務であそこまでのマジキチムーヴする奴が神原以外にいるとは思わなかった。
1100
「安倍氏殺害は世直し」だとテロを美化してみたり日本赤軍の暗殺犯賛美映画のトークショーに嬉々として参加したり石坂啓の「山上様でかした」発言を笑顔で聞いてたりと、暗殺事件以降ひたすら暴力で言論を封殺する風潮を賛美してた宮台真司自身が暴力の標的になるの、まさに因果応報ってやつだ。