氷川会館と川越氷川神社(@hikawa_kaikan)さんの人気ツイート(いいね順)

新緑の季節限定、鯛みくじが入りました。
そして本日より、かざぐるまの色にあわせ、水色・黄緑・黄色のあい鯛みくじも期間限定で頒布いたします。 #川越氷川神社 #川越
氷川会館は明日7月31日をもちまして建替工事のため令和4年末まで一時閉館いたします。 今後現会館の敷地の大半を鎮守の杜に還し、新たな会館はゆたかな樹々に囲まれた施設となります。季節ごとの風が薫る神社らしい会場として再開いたしますので、引き続きご愛顧を賜れれば幸いです。 #川越氷川神社
初夏、神域を吹き抜ける風。 #川越氷川神社
縁むすび風鈴、はじまりまであと2日。
川越氷川神社では通常の社務や応対時はマスクをつけ、恒例祭典中は和紙と麻紐で手作りした「口覆(くちおおい)」を着し奉仕します。何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
神社裏の誉桜、ほぼ満開です。
新元号で迎える今年の縁むすび風鈴。開催は7月6日から9月8日までです。 #川越氷川神社 #縁むすび風鈴 #川越
今年の誉桜、桜まつりが中止のため、提灯や照明がほぼありませんが、氷川会館裏のライトアップだけは行っています。 #川越氷川神社 #新河岸川
昨日から一部で「縁むすび風鈴」の情報が出ているようです。 川越氷川神社、今年も埼玉県でお待ちしております。
350年もの間、受け継がれてきた川越氷川祭。川越市にとりまして大切な節目である今年こそ、なんとか無事に開催されますように。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
初夏の境内を彩った四色のかざぐるま。 6月30日をもって取り外し、縁むすび風鈴初日の7月6日、皆様にお頒けします。 #川越氷川神社
七夕ということで少し懐かしいムービーを。今から7年前、縁むすび風鈴が始まったばかりの頃、小川を天の川に見立てた映像演出が行われていました。 映像機器が雨や湿気に弱く、苦労続きだった思い出があります。
令和3年の縁むすび風鈴が7月3日より始まります。 本年は感染症対策のため、例年と一部変更うえ開催いたします。 ・開催時間は9時から20時まで(お守り・おみくじなどの授与業務は19時まで) ・「光る川」「風鈴小路(本殿裏透明風鈴)」の中止 ・密回避のため本殿横の風鈴回廊の横幅を1.5倍に広げます。
川越氷川神社 縁むすび風鈴は、7月7日から。あとひと月です。 #川越
毎年すみませんが今日だけは伝えたい。レミオロメン3月9日は川越氷川神社と氷川会館で撮影されました。#kawagoe #レミオロメン
明日3月1日より、さくらいろ守りを頒布いたします。満開の桜のように運が開きますように。 #川越氷川神社
やはり今年も呟かせていただきます。卒業式の定番ソング「3月9日」のMVは川越氷川神社と氷川会館で撮影されました。早いものであれから16年。本日新たな旅立ちの日を迎えた皆さまに幸あれ! #堀北真希 #レミオロメン #池田鉄洋
神社より大切なお知らせ 神社裏の誉桜点灯時間を本日より短縮いたします。20時頃消灯です。
今年も神社隣の氷川会館内むすびcaféでは、縁むすび風鈴の期間限定スイーツをご用意しています。 彩り風鈴(全7種) 風鈴に見立てた器に色とりどりのソース、ムース、ゼリー、フルーツの層が見た目にも涼やかなデザートです。
神社裏の誉桜が開花しましたので、毎春恒例の「桜つげ守り」と「春のであいこい守り」の頒布開始致しました。 【桜つげ守り】 桜は私たちに春の訪れを「告げ」てくれます。柘植(つげ)の木で作った「桜つげ守り」は、毎年桜が咲いている期間に限定頒布しています。
【本年夏の行事について】 全国的に緊急事態宣言が解除されました。当神社では引き続き感染拡大防止に努めて参ります。 例年ですと初夏は境内にかざぐるまを飾り、夏には縁むすび風鈴・恋あかりとなりますが、本年は現時点では開催未定となっています。
この夏、新たな行事が始まります。 神社のあかりを、まちへ。 #川越氷川神社 #恋あかり #川越 ift.tt/2s3jtln
夜からの雨もあがり神幸祭は無事に行われました。 「川越氷川祭(川越まつり)」は山車祭りとの印象が強いですが、元々は川越藩主松平伊豆守信綱が氷川神社の秋の例大祭に神輿や獅子頭を奉納、神輿に乗られた神様が街にお出ましになる神幸祭に氏子各町からの出し物が随行し発展しました。
本年も7月4日から8月31日まで「川越氷川神社 縁むすび風鈴」をおこないます。#kawagoe #夏