糸井 重里(@itoi_shigesato)さんの人気ツイート(古い順)

76
「せっかく(応援していたのに)がっかりです」という「せっかくがっかりの係り結び」は、ほんとうに迷惑だよなぁ。これに「もう見ません」とか「もう応援しません」とか付くと悪い意味で完璧ですね。スペイン戦がもうはじまってますから、という選手たちはやっぱりヒーローたちだよ。
77
努力だと思わなくていいような好きなことを見つけなさい。 #ほぼ日の學校 school.1101.com/lecture/256
78
大泉洋さんが来てくださったなら、まずは『鎌倉殿の13人』で見事に演じきった源頼朝のことを。三谷幸喜さんの脚本で「あっ、そう」と台詞が書かれていたら頼朝はどう演じる?(担当ひらの) #ほぼ日 1101.com/n/s/oizumi/202…
79
ブラボー!! 長友のブラボーが聞こえる!!
80
「タローマンかるた」をもらったのさ。真剣に命がけで遊ぼう
81
いや。ほんとにいいはなしなんですよ!  大泉洋さんは娘から「パパは努力をしてこなかったんでしょ?」と聞かれ、あわてます。言い訳として考えた「きみもね、努力だと思わなくていいような好きなことを早く見つけなさい」がいい学びに。(担当ひらの) #ほぼ日 1101.com/n/s/oizumi/202…
82
榊原郁恵さん、すばらしいなぁ。渡辺徹という人のことが、ほんとうに心に届いてきた。 twitter.com/nhk_news/statu…
83
その考えはちがう、と互いに考えながら、相手を大切にできる。そういう関係はあるよ。たぶん、互いのいいところにふれたことがあるんだ。
84
異国の神話物語を見ているようなスケール感。しかし、ここまで哀しい織田信長を見たのもはじめてだった。すべてが下天の夢とはいうものの。 #レジェンドアンドバタフライ
85
『アバター』観に行った。はじまる前にずっとしゃべってるカップルが一組だけいて、まさかのことに、そのまま映画がはじまってもしゃべっている。さすがにこれは隣の席のぼくの役目かもしれないと思って、ジェスチャーで注意をした。いちおう黙った。エンドロールの時にはさっそくスマホを光らせてた。
86
#どうする家康  いろいろみんな言ってるけど、ぼくはなによりも「三河のメンバー紹介」がたまらなかったな。「このチームで徳川幕府まで持っていけっていうのかよ!」と思わせる構成。味方じゃなさそうな人たちはみんなシュッとしてるのに。 twitter.com/keico/status/1…
87
すっげぇです。 twitter.com/1101_nagata/st…
88
仕事を中断して、ぜんぶ読んじゃった。おもしろかったぁ。 twitter.com/1101_nagata/st…
89
武者だよねー。 twitter.com/1101_nagata/st…
90
おれも、おまえも、生きろ。
91
いろんなときに、いろんなことで、この気持ちになる。 「後ろ姿」をいいなぁと思えたら、  それは好きだっていうことだと思います。
92
じぶんへ:「やることいっぱいためちゃってるなぁ」、 と思ってるだろう? それはそうだ。しかし、 まず「やることいっぱいためちゃってる件」は忘れろ。 そして、目についたもの、どれでもいいから まずひとつ済ませよう。それが終わったら、 ちょっと休んで、次のひとつをやろう。
93
#どうする家康 もちろんドラマ全体をたのしんでるけど、岡田信長がいつ出てくるか!ずっと心待ちにしている俺がいる。今回も、案の定なところで出てきて、案の定にニヤリと笑った。もう、最高だよ!笑っちゃうくらい。
94
次はとんかつのことを教えたい。 twitter.com/itoi_shigesato…
95
人は、なんかそれぞれに勝手なこと言うものだよ。それは自然なことでもあるし、そうでない「すっごくわたしに都合のいいこと」ばかりを言ってくれる他人なんていないよ。
96
人々を操り、幻覚を見せ、邪悪なこころを増幅する「マニマニのあくま」とは、いったいなんなのか? 『MOTHER』シリーズの製作者である糸井重里にインタビューしました。 1101.com/n/s/mother_pro…
97
映画「BLUE GIANT」、おもしろかったよ。漫画のほうはぜんぶ読んでたので、映画化は少々心配していたが、いやぁよかったです。たっぷりの演奏シーンだけでお釣りがくる。なおかつ、あらゆる人の中の18歳が湧き立つ。スーパー少年漫画ともいえる。
98
あのイチローが絶不調で、それが決勝打を打ったあのときを、今日の村上の打席では思い出してました。
99
そうか。
100
17年かぁ。いちばん最新の「3」が17年前。その年に生まれた赤ん坊が17歳。 twitter.com/NobuhiroImagaw…