26
27
石破さん、あなたの憲法観には全く賛同できませんが、このまま安倍政権が続くことは日本にとっての危機だと思うのでリツイートさせていただきます。でも約束してください、国民無視で改憲など絶対しないことを。そして総裁になられたら一連の自民党の膿を出し切ってください。国民に寄り添う総理に期待 twitter.com/shigeruishiba/…
28
29
大企業、富裕層の税金 をあげて年金の底上げをする事を、馬鹿げたことと言ってのけた安倍晋三。「馬鹿げてるのはあんただろう」と思う国民はこの動画を見て!
いつの間にやら361万回再生されてる。500万回達成できるかもですね。 twitter.com/akasakaromante…
30
山本太郎氏はひっそりと、黙々とボランティアの一員として越冬野宿者支援に参加していました。渋谷にいらしたことは知っていますが、山谷でも見かけた人がいるそうです。このことからだけでも彼の人間性がわかりますよね。尊敬に値する国会議員です。 twitter.com/kamifuusen7161…
31
日本はまだ間に合う!水道民営がなんてやっちゃだめ。失敗したら元に戻せばいい?多額の違約金が発生すること知らないんだね。
日本人は知らない「水道民営化の真実」フランスと英国で起きたこと gendai.ismedia.jp/articles/-/568… #マネー現代
32
毎年毎年広島長崎で同じ式典挨拶をする安倍晋三を見ていて、最初は「バカなんだ」と思ったが、今年はこれってひょっとしたら安倍から被爆者への「いい加減に忘れろよ、このくそ暑いのにこんなところまで来てやっただけでもありがたいと思え」という挑戦状なのかもしれないと考えている。 twitter.com/knamekata/stat…
33
YAKUZA(外国でもそのままの言葉が使われ始めているらしい)のパーティーに参加して、「お仕事」まで依頼し、その報酬額をケチって払わなかったために、自宅に火炎瓶を投げられた人が今日本の総理大臣なんだ。。
ワイドショーよ、こんなおもしろいネタがあるんだからどんどん特集やって! t.co/uCkP1flu2O
34
消費税率10%に引き上げて5%還元するなら、5%に戻せ~!って普通の人は思うんだけどね。
消費税対策で首相「還元率5%・9か月間」(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?… @YahooNewsTopics
35
36
すごい!パソナは自治体にも入り込んで稼いでいるのですね。福祉も食いものにするパソナ。国民の大切な生活インフラも他国に売り渡すパソナ。竹中平蔵がかかわるものは全て日本を壊していく。大学で教えているらしいが、学生たちは何を彼から学んでいるのでしょう。 twitter.com/Mac20783017/st…
37
水道料金が3倍や5倍になっても大したことない、と水道民営化に賛成している人をチラホラ見かけるが、いつから日本人はそんな金持ちになったんだ?(笑)
毎月3000円払っているものが1万円や1万5千円になるってすごいと思うんだけれどね。
38
39
これから何十年もこの国で生きていかなくてはいけない若い皆さん、子供や孫には平和で安定した生活を送ってもらいたいと思っている中高年の皆さん、山本太郎さんを応援してみませんか?
山本太郎がSNSで若者に大人気!好感度No1国会議員に成長! - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/215284176…
40
日米地位協定が変わらないのは官僚が無能だからだけれど、国民が無知で無関心であるのが一番の問題。同じ敗戦国ドイツ、イタリアは違う。「米軍には日本が必要なんだからそこのところを利用したら?」と元イタリア首相がアドバイスをくれたらしい。まずは国民が怒ること。それが日本人には足りない。
41
アメリカはオスプレイをアメリカ人の住んでいる上空を飛ばしません。落ちるかもしれないからです。当然ですね。でもせっかく作ったから使いたい。さあどうしよう。あっそうだ!日本の上空を使おう。あそこなら国民も政府もアメリカに逆らわないから。 twitter.com/spi_yasuko/sta…
43
エアコンつけないと命落とすという今年の酷暑日本。それにしちゃ例の「電力不足だ~」っていう話出てこないよね。日本中でガンガンエアコン使っても電気足りてるみたいよ。原発なんて必要ないっていうこと証明できたんじゃない?
44
45
夫がポツリ。
「日本の憲法9条はすごい。70年以上も戦争せず国民を守ってきた自国の憲法を日本人はもっと誇りに思っていいはず。日本国憲法の成立理由、その過程、抑止力をフランスはもちろん世界中の学校で教えるべきだね。日本は世界の模範になることが可能な国なんだと思う」
46
投票所、若い人が多い!こんなこと今までなかった。何かが変わってきてる?
47
安倍総理のリーダーシップ?笑わせないでください、佐藤正久さん。被災者にお金出してコンビニで買い物をしろと?無料の支援物資を運ぶのが自衛隊の役目でしょうが。私企業のお手伝いを国民の税金使ってするなんて、とてもまともな政府とは思えません。ところで政治家の皆さん、義援金送りましたか? twitter.com/SatoMasahisa/s…
48
黒川弘務検事長は懲戒免職でないと何千万円もの退職金が出るらしい。これも私たちの税金。
だから
#黒川検事長の懲戒免職を求めます
49
山本太郎に投票したことは私の自慢。やっぱりこの人は政治家になるべくしてなった。本来あるべき政治家の姿だと思う。
50