1
5
6
7
9
高温によるレール破損が話題ですが、今から45年前に信越本線(現しなの鉄道線)にて、暑さで曲がったレールに電車が高速で突っ込み脱線するという事故が起こっています。
169系で唯一廃車の出た事故で、熱によるレールの歪みが今以上に認知されていなかった当時の衝撃たるや、推して図るべしです。 twitter.com/2525_nikochan/…
13
「耀け閃光!耐えろカーボンスリ板!」
相変わらず運輸区さんの企画はパワーワードしか出てこない #しなの鉄道
14
他の方からの情報ですが、運輸局から貸切列車について注意喚起がなされているようです。
・個人の貸切企画者は「旅行者を募集(一般公募)」をした場合は旅行業法違反となる。
・「日常的な接触のある団体内部」での募集は旅行者の募集とはみなされない。
とのこと(詳細は引用元のURLを確認してください) twitter.com/JA84AE/status/…
15
鉄道趣味でTL構築してると、1,000Km超の移動や激V写真の生成を毎週のように乱発している人が当たり前のように視界に入るけど、いざ真似をしようとすると日常生活を犠牲にするレベルのコストがかかることに気づく。
ネットの情報に惑わされてはいけない好例。
16
東大宮の方から直接話を伺った訳では無いですが、上野といわきの200キロ超を最高速度130Km/hで日々数往復、さらには仙台までという過酷な運用を20年以上続けてきたことを考えると、察するものはあります。
伊豆クレイルとして国府津に来た時、現場の検修さんはかなり泣かされたとか。 >651について
17
朝から非常停止ボタンがトレンド入り。
「異常があればすぐ止める」は、150年続いた歴史で数多の犠牲者を出した鉄道業界においては鉄則中の鉄則。駅社員も基本的にはそのように教育されています。
通勤ラッシュと言う殺伐とした環境下で、電車が止まることに苛立つ心情も理解できますけどね…
18
本当にあった怖い話
①お客が線路に落した財布を駅員が拾おうとする→動かしたままの電車に駅員が轢かれる
②線路に落ちた人を他の人が助けようとする→動かしたままの電車にもろとも轢かれる
③人身事故対応で救急隊員が線路に立入り→早急に運転再開したら隊員が電車に轢かれる
#非常停止ボタン
19
20
22
【ツイートで学ぶ #国鉄制服 コスプレ】
小道具の代表格たるフライ旗。実は持ち方についても鉄道員で代々伝わる手法がありますので、リプ欄でご説明します。間違っても2枚目みたいにグーで握ってはダメですよ!
23
24
「全国どこでも走ってたけど結局乗れなかった国鉄車」、自分の場合はキハ58が該当するんですが、いま義務教育を受けている子たちだと183、189、485、あたりがそれに該当するんでしょうね。
マウント云々以前に、多くの世代と思い出を共有できる車両が少なくなってくるのは寂しいものです。
25
国鉄時代の車掌は通し乗務が基本。例えば"華"の大阪車掌区の専務車掌は「白鳥」や「彗星」なども乗務していましたが、これらの列車も大半は通しで乗っていたため、北は青森から南は都城まで。
こんな"長大旅行"を1ヶ月ごとにやっていたというのですから驚きです。