扶桑委員会(@fussoo_moe)さんの人気ツイート(いいね順)

101
現在、赤松健が自民党内で十位前後で最悪落選もありえるという主張は信じたほうがいいよ。自民党の票読みはかなり正確だし、実際に今の分析ではそうなんだろう。おそらく表現の自由票がかなり分散してる。
102
一般的な感覚として「西側からもらった効果で貴重な兵器をこんなに消費するなんて!」となるのはわかるんだが、戦争というのは軍事目標の達成こそがすべてであり、それを達成するために必要ならバンバン兵器を損耗させる。大事に取っといても意味がないし西側当局者もそれはわかっている。
103
引用元に寄るとロシア側ブロガーがウクライナ軍がダムを破壊したという情報を流してるらしい。ウクライナ側は上陸地点が泥と堆積物でメチャクチャになるダム破壊をする軍事的メリットがない。
104
年金生活だったけど軍に志願したって初老の兵士として紹介されてた人、少佐やんけ。50代で年金生活って言ってるから違和感あったんだが少佐で退役して軍人年金もらってたってことか。おそらく元戦車部隊指揮官。少佐なら大隊クラスか。
105
ルカシェンコがこのタイミングで死んだらロシアウクライナ戦争にもかなり影響与えそうだな。良くも悪くもルカシェンコはベラルーシをロシアの戦争に巻き込まれないよう力を尽くしてきたから死んだらバランスが崩れる。後任がルカシェンコほどうまくやれるとも思えんし
106
そうか、今モスクワ周辺の部隊には戦車含む重装備はないのか。考えてみればそうか、主だった装備は全部ウクライナに投入してる。モスクワ近郊に敵軍が迫る心配なんてないから置いとくのはもったいない。治安維持の国家親衛軍しかいないのか…
107
オープンレターが卑怯なの、そもそもツイッターでの書き込みについては裁判で和解に至った案件なんだよな。だからもう裁判でこれ以上追及するのが無理になったので裁判以外の手法である社会的圧力をかけ私的制裁を行うためにオープンレターを行った。そういう意味では「戦略的」かもしれんけどね
108
立憲民主党の野田元総理が献花。好きな政治家じゃないけど献花に訪れただけで他の立憲民主党議員と比較すればはるかに社会常識がある。
109
欧州各国も元総理の葬儀に対してカウンターパートとなる首脳経験者やより席次が上の閣僚級も送ってるし欧州大統領が来てるので外交プロトコル上はかなり重視してる。ただ環太平洋地域は外交プロトコルを越えた重視の仕方をしてる、というほうが実態に近いと思う。
110
ロシアウクライナ戦争は冷戦でロシアが負けたのを認められなかったことで起きてるが、ロシア軍のやり方が第二次世界大戦の頃から進歩ないのがビックリだよ。勝ってこの手の戦争犯罪が不問にされたからそのやり方を成功体験としてずっと引きずってたんだな
111
ロシアで召集されて戦争に行くロシア国民に同情するのは、ロシア政府公式発表の十倍近い戦死者が出てる戦場に、そうとは知らずに行くことだな…さすがに鯖読んでるだろと思っても2~3倍程度でまさか10倍弱とは思うまい。またこの数は戦争初期に投入された15万の三分の一になる
112
この二年半でわかったことは、条件分岐がある行動指針は理解できない人が絶対数ではそれなりに多いってこと。まぁよくよく考えれば世の中の人の50%は偏差値50以下だからな。文章の前半だけ聞いてマスク外していいってなっちゃった人そこそこいるんでは感
113
マジで歴史、特に戦乱期のものを勉強してくれ。日本の戦国時代でもいい。外縁部が不安定化すると戦争が発生するリスクが爆上がりする。本当にただの自殺行為。
114
まぁ埼玉県庁の所轄課あたりが圧力に屈して決断しただろうからその辺の首を差し出して議会での確認作業(つるし上げ)を経て、議会答弁でルール運用の明示と議員の横やりは無視することが明言されればとりあえずはいいかな。中止になったイベントへの補償は別口でつるし上げで
115
極端な話、当委員会からしたら沖縄を喪失することは直接的に生命財産に関係する事柄ではないんよ。でも沖縄県に住んでる人たちや沖縄県の政治にかかわってる人からすれば直結してるでしょ。マジで真面目に考えてくれ。知らずにやってるんだろうが戦争を自ら呼び込んでるぞ。
116
SDGsを名乗ってるのは新しいが、昔からボランティア団体に擬装するのはカルトの典型的手口やで。
117
というか、単に西側の戦争を悪とまず考える思考が染みつきすぎてて、ロシアが純然たる侵略戦争を起こしてることに対してバグって思考停止してるだけだと思う。西側が支援してるからウクライナが悪、ロシアが虐殺しててどう見ても悪、でどっちが善なのか判断できなくなってフリーズ。
118
ウクライナ軍が苦戦しているんだとして、野戦防空能力の欠如の部分が大きく見えるので、西側の野戦防空能力の欠如がここで露呈したかという感じ。西側というかアメリカは圧倒的な航空戦力で航空優勢を確保するから問題なかったんだけどウクライナにF-16の供与を先延ばしにしたのがあかんかったか
119
ゼレンスキーが徹底抗戦を示すようになったのは開戦後。ちょっと興味あれば開戦前はゼレンスキーが会見で何度も開戦の兆候はないと繰り返し発言してたことくらいわかるはずなんだけどな。まぁ全く興味なくて開戦後にテレビに映る戦時指導者のゼレンスキーのことしか見てないんだろうけど
120
ふと思ったのだが、ウクライナ側にもロシア側にもメリットが薄いノヴァカホフカダムの爆破、これ事故に近い、つまりいざというときには爆破するよう命じられてた現場指揮官が独自判断で爆破したのでは……
121
普通に考えて、モスクワにプーチンがいる状況で政府専用機がモスクワからなくなるなんてありえないので、いやその……このトラポンほんと……?
122
そういうことを考えると単に世論ウケを狙っただけの立法なのかもしれないな。レイプ被害が深刻だから何とかしろ→厳罰化しました!という人気取り政策
123
ほんとこれでな…統一教会に問題があるのは明らかだが、今回の事件をきっかけに対策本部を政治家が設置するというのは例えば「○○人に恨みがある人が○○人と関係ある政治家を殺害すれば政治家は○○人問題について対応するのでは?」という動機を与えることになっちゃうわけで…
124
あと、ということはロシアに弾薬を供与したといわれている南アフリカが今回招待されなかった理由がわかる。そりゃ招待しないわ。ロシア側に漏らす公算が高い。
125
選挙での「この人は受かりそうだから別の人に投票しよう」は負けフラグ