りえ(@ns__rie)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
30代になって母からの教えが身に沁みる。「トイレは入った時よりもキレイに」「扉の開け閉めは静かに」「髪の毛は女の命」「服と靴のTPOを気をつける」「他人に見えない下着こそいつもきちんと」 「ふとした時の言葉遣い」いろんなこと言われたけど、1番響いたのは『女は品よく生きる』これに尽きるの
27
男女問わず美しい人とはコレ。
28
ナイアシンアミドは優秀。使い続けて5年。毛穴レスになって透明感が出たよ。いろんな美容医療も定期的に受けるけど、その時のお悩みを解決する手段として使ってる。美肌作りで1番大事なのは日々のスキンケアだし、10年後の肌に差をつけるのは、ナイアシンアミド、ビタミンC、レチノール、セラミドね。
29
性格は「顔」に出る 生活は「体型」に出る 本音は「仕草」に出る 感情は「声色」に出る センスは「服」に出る 美意識は「爪」に出る 清潔感は「髪」に出る 落ち着きのなさは「足」に出る Twitterで何度も見かけた言葉。30代になって沁みる。人は見た目が9割はホント。気をつけておきたいからシェア。
30
美人をつくる習慣はね「スキンケアは丁寧に」「朝起きたら白湯」「メイクと髪型と服装の統一感」「マスクでも口角を上げて目尻は下げる」「常に見られている意識をもつ」「スマホは顔の正面で」「歩くときはモデルになりきる」「出かける前は部屋を美しく」「寝る前のストレッチ」少しの意識で変わるの
31
スキンケアはね、 デコルテまでが顔! デコルテまでが顔! デコルテまでが顔! 40年間「顔だけ」日焼け止めを塗り続けた90代女性の写真。これを見たら、日焼け止めが光老化に有効なのかがわかる。
32
想像してみて。もし自分のお肌に10億円の価値があるなら。絶対ゴシゴシこすらないし、紫外線をガンガン当てないし、自ら傷つけたりしないし、しっかり保湿やスキンケアするよね。自分にとって価値のあるものは大切に扱うもの。よく考えてね。肌は磨けば磨くほど輝くし、一生モノだよ。
33
人との"ご縁"は回ってる。「捨てる神あれば拾う神あり」と言うけれど、本当にそう。正直イヤだと感じるご縁が切れた途端、急に良縁に恵まれたりする。だからね。イイご縁に巡り合うためにはちゃんと"No"って言えることが大事。
34
肌がキレイなのってね。外見の印象が良くなるだけじゃなくて、腸内環境が整っていてしっかりと栄養素を吸収できてる指標にもなるの。私の場合、化粧落とさずに寝落ちしたらすぐ肌荒れするし、腸が荒れてる時はニキビができてた。肌ってその人の「健康」と「努力」が現れる場所。整ってる人、マジで尊敬
35
私がタクミ派だった理由はコレ。
36
その時のレシートがこちら。Happy Birthdayの近くに、なんと、ミッキーのお誕生日が隠れてるの。遊び心満載で最高。
37
パートナーに求めるものって、優しさとか誠実さもそうだけど、意見が違ったり喧嘩になったときに、ちゃんと話ができるかどうかがめちゃくちゃ大事だと思う。
38
なんだか気分が上がらない時は騙されたと思って美容に力を入れてみて。スキンケア、ヘアケアを丁寧に。眉を整える。ネイルを磨く。好きな服を着る。ゆっくり湯船に浸かる。体を動かす。見た目がキレイになると自己肯定感も上がる。美容は心をスッキリさせてくれるの外見と心は繋がってる。魅せ方大事。
39
定期的に受けてる美容医療 1ヶ月に1度 ・コラーゲンピール ・グルタチオン点滴 2~3ヶ月に1度 ・フォトフェイシャルM22 ・POTENZA(ポテンツァ) 6ヶ月に1度 ・ボトックス ・HIFU 気になった時 ・ヒアルロン酸 肌作りは努力の積み上げ。スキンケアは毎日。取り組んで9年。アイコンはすっぴんです
40
30代になって母からの教えが身に沁みる。「トイレは入った時よりもキレイに」「扉の開け閉めは静かに」「髪の毛は女の命」「服と靴のTPOを気をつける」「他人に見えない下着こそいつもきちんと」 「ふとした時の言葉遣い」いろんなこと言われたけど、1番響いたのは『女は品よく生きる』これに尽きるの
41
垢抜けるために大切なことはね「パーソナルカラーに合ったメイク」「骨格タイプに合う服装」「似合う髪型をみつける」「ヘルシーなダイエット」「スキンケアをきちんとする」「ボディクリームまでぬる」「顔の毛を剃るor脱毛」「日焼け止めは365日」「眉毛を整える」顔の印象の7割は"眉毛"で決まるよ。
42
ねぇ聞いて。美容にお金かけてる女性って、メイク派手でまつエクつけてネイルして…みたいなイメージが強いけど、案外そうじゃないんだよ。普通な方ほど、全身脱毛やパーソナルジムに通っていたり、歯列矯正や美容皮膚科で肌管理をしていたりするの。最近の傾向はナチュラル。メンテナンスは努力の賜物
43
美人をつくる10の習慣 ▶︎納豆を愛する ▶︎朝起きたら白湯 ▶︎スマホは顔の正面 ▶︎スキンケアは丁寧に ▶︎寝る前のストレッチ ▶︎マスクの中でも口角を上げる ▶︎メイクと髪型と服装の統一感 ▶︎常に見られている意識をもつ ▶︎歩くときはモデルになりきる ▶︎出かける前には部屋を美しく
44
男友達がね「最近奥さんの目尻にちっちゃいシミができてきたし、ヒゲもうっすら濃くなってきたんだよね。白髪も少し混じってきた。19歳のときにはなかったから、この変化が可愛いなって思ってるんだよね」って話してたの。この夫、優勝。
45
お金がないから美容をしないんじゃなくて、お金を得るためにも美容は大事。見た目を整えると運気も上がる。キレイは正義。
46
「どのサプリを飲んだらいいの?」って聞かれるんだけどね。目的や症状によって変わるし、どれかだけを選ぶことはできないの。でもね。亜鉛とマグネシウムとビタミンD。これはマジで三種の神器。プロテインも飲めたら最高なの。これは食事だけではどうにもならなくて、体感しやすくて効果も高い栄養素
47
あのね、お風呂あがりに化粧水をするだけで100点。保湿クリームまでできれば120点だし、ふだんから日焼け止めをしてるなんて150点だし、プロテインや白湯を毎日飲めてるなんて300点だよ。デキない事ばっかり考える美容なんて楽しくない。ほんのちょっと頑張るだけでも満点だから、自分を責めないでね。
48
あのね。価値観が合うかどうかが大事なんじゃなくて、価値観が合わなかった時にどう歩み寄れるかのほうがよっぽど大事。
49
幸せを感じないときは「心」が整っていない証拠。そんな時は全力で自分を甘やかすの。私はね、丁寧なスキンケアとヘアケア。半身浴。高級チョコを食べる。ネトフリを見る。いっぱい寝る。とにかく心が満たされることを優先。人は心が原動力。自分が1番幸せじゃないと、他の人を幸せになんてできないの
50
同い年のサッカー元日本代表の内田篤人さんが言ってた。「どうやったらサッカー選手になれますか?」という子どもからの質問に対して「サッカー選手はなるものじゃなくて“選ばれる者”。選ばれるために、徹底的に努力することを楽しむのが大事」と言ってたのがマジ真理すぎる。