ramos2(@ramos262740691)さんの人気ツイート(古い順)

976
そして、そもそも新コロ対象にしたマスク有効性検討試験はまだ少ない。のでそんな論文ないことを僕は知っています。 このメタ解析70%減結果が複数論文データ統合して統計的に硬い結果なので覆ることはまず有り得ません。 だいたい反マスクが上げてくる論文は「対象がそもそも新コロじゃない」←バカw
977
か、「新コロ全然流行ってない時にちょっと介入研究した極小N数デンマーク論文(当然有意差付かず)」です。 「晴れた日に傘の雨防御力測定したら有りませんでした!だから傘は無意味!」ですか? バカじゃんwww 雨防御力調べたいなら雨の日に試験しろよ しかもその論文でも筆者はマスク有効と書いてる
978
最前線の医療従事者かどうかで最前線医療従事者の感染リスクは3倍近くなど。 この中でマスクは非マスクと比べて明らかに効果があります。
979
Lancet掲載 マスク着用率とその地域のRt値の関係を調べた珍しい論文 マスク着用に好意的な集団ほどRt値が低くなっていく。 マスク着用+ソーシャルディスタンスでRtを1未満にできる確率がかなり上がっていく これでも「マスク外せ!」と社会破壊を続けます? thelancet.com/journals/landi…
980
はい、有効ですね。 totalで64%減と統計的に明らかにマスク効果ある訳です。 反マスク乙
981
@jinpeiishii @takavet1 「マスクの有効性論文など見たことない」と昨夜豪語されていましたが、 複数の論文を一定のルールで品質試験してパスしたものだけデータ統合して統計的に硬い結果を出すメタ解析(当然ふざけた試験デザインの雑魚RCT一報よりエビデンスレベルはめちゃ高い)で、これだけあり〼
982
あるでしょう。 そこも含めて、貴方はマスクをするのか、しないのか、考えて下さい。 たった30分のノーマスクジョギングで、39人を感染させてしまった男の例を貼っておきます。ご参考までに。 twitter.com/ramos262740691…
983
「おれはぁ!マスクをせずに診療する!!」 「マスク有効なんて論文見たことねぇぞ!ないだろ!」 と感情的にデマを叫ぶ医者を見つけてしまったもので、メタ解析論文10個ぱぱっとPubmed検索して貼りましたというのがこのスレ 最後にきっかけとなった医師免許保持者の知性溢れる返信をご査収下さい
984
まだ感染者数は夏レベル行ってませんが、死亡者数は夏レベル行っているので、さすが全数把握辞めた効果ですね。 twitter.com/Derive_ip/stat…
985
で、北海道の死者数が夏レベルの3倍行ったので、全国にそのまま代入すると、これから夏レベルの3倍の実態感染者濃度になります。見えないだけで。 僕はとっくのまえに今年の帰省を諦めていましたので何もないですが、帰省する方は気を付けてマジで twitter.com/Derive_ip/stat…
986
最近のニュースとか 米国の平均寿命は25年ぶりの最低水準に。死亡率5%も増えたから。 米国平均寿命 2019年78.8歳 2020年77歳 2021年76.4歳 平均寿命をここまで劇的に下げれるウイルスが弱毒な訳ないわな。若者も殺さないとこうはならん。 超過死亡の中に何がいる? wsj.com/articles/u-s-l…
987
中国を「ゼロコロナww」と批判的に報道していた日本メディアは連日中国のウィズコロナに批判的な報道をしています。 僕は「ま、いいことだな」と引いて見ています。 中国はPCR検査を回し続けることでゼロコロナが維持できることを世界に示しました。 news.yahoo.co.jp/articles/524f8…
988
そして世界に合わせてwithに舵を切る。良くも悪くも強すぎるリーダーシップで劇的に。 途端に億人が感染し、火葬場が埋まり、国家は集団免疫を目指して国民をわざと感染させている、と市民らが自己防衛の薬剤探しに必死になる。 これを批判的に嗤う豚よ。 それはお前の飼育者が、お前を騙し騙し
989
日々少しずつ飼い慣らしたお前の飼育場の、鏡写しの姿だよ。 単に時間をかけてゆっくり飼い馴らされたか、それとも短期間でババっとやったか、の時間の違いだけで。だからwithコロナ政策とは何なのかがよく見える 連日の「中国withコロナ批判」は歯切れが悪い。突っ込み過ぎればwithコロナ政策批判に
990
その間に世界の平均寿命はどれだけ減るだろうか
991
なってしまう。でも彼らが批判したいのはwithコロナ政策ではなく、あくまで「中国」に過ぎない。 見上げた主義主張だな。 これで新型コロナは大手を振って世界中で蔓延し、変異チャンスを大量に手に入れる。 with から w/oへ世界が移るのは、治療薬が出来てからなのでまだ5-7年後?
992
これから先、高リスクの人はこんな恐怖やモヤモヤを毎日抱えかねないのね。と思った ある程度の濃度以下に制御できて初めてwithを名乗れる。無制御に取っ散らかしてるのを誰もwithとは言わん。 こんな恐怖が毎日あれば体が持たんわ。 制御もできてない行政が間違っても「with」とか言うなよ
993
immune imprinting 抗原原罪 あとADE について追うスレにします。
994
ところが、この図は… 二価ワクチン接種前に武漢株ワクチン接種回数が多いほどコロナ感染する率が高い。 これが意味するのはそのままCaoのいう抗原原罪と思います。
995
ただし、個人的にはそもそもACE2の有用性がオミクロンにおいて高いのか?は疑問であり(IGROV-1 cellの件)、かつそもそもXBB.1.5の免疫回避がXBBと同程度かは、測定系の下限あたりなので本当か気になっており。 どちらにしろ、科学的根拠のない「弱毒化」「人間と共存」幻想は現実の前に死ぬ
996
昨日RTした通り、Cao研曰くXBB.1.5がヤバい理由はXBB並みの抗体回避力のまま、高ACE2結合力(=高毒性)とのことで、 またまた、去年流行った「ウイルスは変異するごとに弱毒化して人間と共存する」が馬鹿げた幻想であることを示した形になります。
997
ということだけが分かります。 ま、ウイルスにとってみれば別に共存相手は人間じゃなくていいし。なんでそんなに自分たちが大事にされてるとでも思ったの?🐴🦌なの?と
998
@ogino_otaku お見舞いとして、たった35分で39人に感染させた男の事例を貼っておきますね。 twitter.com/ramos262740691…
999
あ、佐藤研も出してますね。Twitterサボってて見逃してた。 最悪なことに膜融合能(=毒性)はバジリスクを超える。 ただ、ハムスターの病理解剖像ではまだバジリスク超えてないか同じくらいで少なくともδ毒性までは行かない。 twitter.com/SystemsVirolog…
1000
(要するに武漢免疫はδの毒性をオミクロンのとこまで下げるが、オミクロンには効いてない) 免疫回避XBBならこの傾向がより強くなる可能性もあるし、そのままかもしれない。 逆に武漢株免疫経過せず、BA.5感染経験した人ならオミクロンに強いでしょう。 つまり日本人の多くにとっては毒性はδ=οです。