1051
1052
「(報告されている全体の重症化率低下は)若者に感染するようになってるからの年齢効果で、実は高齢者にかかった時はそうでもなかった。ということもあり得ますので慎重に」と発言した。
お、この人まともやん。
と思ったのも束の間、次にはこう言っていた。
「さすがに私は空気感染はないと思う」
1053
「先生、オミクロンは空気感染ですか?」
これをその医師を信じていいかどうかの試金石にすることをお勧めします。
1054
ズコー
ヽ(・ω・)/ズコー
マンションの壁をぶち破るんじゃないかってくらいコケたわ。
素人でも基本再生産数と実効再生産数についてググってちょっと勉強して、今の日本の状況見たらそんなこと言わんよな?
大丈夫か、これ…
1055
1056
分かった?
鹿児島はさすがに(これまで全く検査してなかったとか)何か別の問題があるとして…
少なくともR0は16を超えるのでは?と。普通の思考回路なら当然そう考える。
R0=18を想定している論文があるのも日本の実例からもう納得できる。
1058
1059
【空気感染です】
新型コロナ当初から海外では"Airbone transmission"空気感染と言われてきた。
しかし、「空気感染」という概念自体過去揉めたタームなので、どうしても否定したがる医者がいる。
特に日本にそういう人が多い。
1060
日本だけが何時までも感染力の弱く隔離不要であることを認めなかったハンセン氏病と同じで、どっかの権力得てしまった「権威」が科学的国際標準を日本に入れることを邪魔してるんだろう。
さて、基礎をおさらいしよう。
R0、基本再生産数とはウイルス自体の感染力を表す数値だ。
これに様々な防御が
1061
コロナ初期に「できることはねぇんだから休んでろ。体調悪いのに出勤する文化がおかしいだろ」と言っていたPCR検査抑制デマ撒き垢たちが、
「隔離とかなくして、軽症なんだし働こう!経済回そう!」とか言い始めたの本当に草wwww
1062
感染した時よりワクチン打った時の方がリスク高いのは医薬品として失敗してるでしょう?
何故報道されないのか不思議。
せめて、ベネフィットが高い変異株対応ワクチンをサードショットにしたいし、欲を言えばそれはcloverやNovavaxなど副作用がまだ低く見込まれている
twitter.com/ramos262740691…
1063
1064
この図覚えておきたい。
ロンドンがこうなったと思っていたら次には面的な広がりとかなく、国全体が1つの太い線としてこうなったのが英国。
つまりこの線が来週の日本全国になる可能性が高い。 twitter.com/Derive_ip/stat…
1065
日本でのオミクロン(疑い)感染者、ワクチン接種対象の大人は600人が2回接種済みで、200人が未接種との話。
つまり、感染者に占めるワクチン接種者は75%
もし、ワクチン効果が0ならそのまま接種人口比78%になるはずなので、それを3%減らすばかりワクチン効果が日本では残っている。ということになる。
1066
ポイント
οがδと同じ毒性なら?
その感染対象を若者に変えた「年齢移行効果」で、重症化リスクは44倍減って当然。
(それくらいもともと若者は強かった)
今ある報告は?
年齢層気にせず調べて、δ比でせいぜい5倍しか減らない初期解析。これが現時点で最大の楽観的な報告。
え?8倍強毒化やん。以上
1067
1068
③え?δ比で?δで充分強毒化してるけど?
これはそのまんま。その通り。
1069
1070
あてはめると、44倍減るはずのものが5倍しか減らないので、
「δの8倍高毒性だから気を付けてね」でFAの可能性さえ残るんだが?
「弱毒化」?
え?何の計算を元にそう言ったの??
『母集団の年齢分布も考えてませんでした』とかやめてね。面白くないから
反省文書かせるよ?(オコ)
1071
1072
①インペリアルカレッジのデータはこちら。
twitter.com/ramos262740691…
なお英国TBもδ比で差なしとしています。
「差なし」って、おいおいおい
オミクロンが若者に感染すること考えれば実質ウイルス自体はむしろ「強毒化」やんけ…
1073
【『オミクロンは弱毒』?その幻想をぶっ壊す!】
①え?差がないって報告あるけど、お前のその「根拠」、Study Design大丈夫?
②年齢調整してねぇだろ(笑)
③え、δ比で?δで充分強毒だけど?
P.S.-我らが米国が身体張ってデータを出してくれつつあります。ο既にICUがδ超えたけど、なにか?
1074
田村元厚労相や電話かけてくる政治家たちがまともで、厚労省と尾身が完全に戦犯とかなにこれすげぇ…
#空港検疫をPCRに戻して下さい
#緊急事態宣言を出して下さい twitter.com/sunasaji/statu…
1075
予想
短期:来週末か再来週頭に外来停止病院が東京都でも出る
中期:1ヶ月後にピークとしてδの5倍の新規感染者数へ達する、その頃、若者が感染主体になっただけで、重症化率自体は変わってないことに皆が気付く。この時点で手遅れである。
twitter.com/ramos262740691…