芸術新潮(@G_Shincho)さんの人気ツイート(新しい順)

76
家光の兎図で話題の府中市美「へそまがり日本美術」展ですが、「芸術新潮」では同展で見られるその他の家光作品、息子の家綱作品も多数掲載。特にこの家綱《親鶏雛図》、めちゃくちゃカワイイので見ていただきたい。前期(4月14日まで)の出品です。急げ!
77
#boum3 では、横尾忠則さんと対談した弊誌を持って制作にのぞんだという、香港の壁画も精巧に再現! 3月25日発売の次号でも、展覧会をつくる想いを香取慎吾さんに伺っています。あわせてお読みいただくと、見どころアップ↑です💚
78
明日から始まる香取慎吾さんの日本初個展の内覧会に伺いました。身体性がテーマとあって、髪や歯、心臓(心拍)などが実際のモティーフとなった作品をはじめ、様々な感情が喚起される壮大でユニークな展示空間。こんな個展見たことない! エネルギーがほとばしっていました〜!#boum3
79
ちょうど1年ほど前、弊誌で横尾忠則さんと対談された香取慎吾さん。来月より始まる日本初個展を記念し、アーティストとしての2年間に密着した特番がTBS(関東エリアのみ)にて、2月24日15時30分から放送されるそうです。弊誌でも来月発売号で香取さんのお話を掲載予定です。 boum3.com
80
つげ義春ファンのみなさま、フランスのZOOM JAPONというフリーペーパーが特集を組んでいてPDFで読めますよ。ご本人のインタヴュー&近影の他、取材に協力された、つげ作品に世界一詳しい浅川満寛さんもGrand admirateur de Tsuge Yoshiharuとして紹介されています。 zoomjapon.info/category/archi…
81
たばこと塩の博物館で明日から始まる「江戸の園芸熱」展の内覧会に行ってきました(〜3月10日)。三代目の菊五郎は、植木屋を丸ごと買い取って別宅にするほどの植木好き。その庭を描いた錦絵では雪のガマがかわいい! 大流行の変わり朝顔の数々も面白いです。
82
芸術新潮は1993年から2005年まで足かけ13年にわたり、橋本治さんに「ひらがな日本美術史」の連載をしていただきました。あの頃、橋本さんは芸術新潮の顔であり魂であったと思います。信じられない訃報で、今も信じたくありませんが、ご冥福をお祈りいたします。
83
クラン・タータン(一族に伝わるタータンチェック)という字面についウータン・クランを連想するヒップホップ世代ですが、本日発売の最新号でも取り上げている三鷹市美術ギャラリーのタータン展は、ベイ・シティ・ローラーズ世代にもオススメ!です。このあとも各地に巡回あり。
84
萩尾望都先生デビュー50周年記念「ポーの一族展」のおしらせ flowers.shogakukan.co.jp/news/news_2019…
85
さきほど、来年、府中市美術館で開催される「へそまがり日本美術」展の記者会見がありましたが、ひと足先に家光殿の兎図と木兎図を拝見。真っ黒な瞳に見つめられて、すっかり言葉を失ってしまいました。どちらも出品作です。楽しみですねー。fam-exhibition.com/hesoten/
86
本日10月31日が、つげ義春さんの誕生日というツイートが飛び交っていますが、誤情報です。正しくは10月30日で、昨日81歳になられました。しかし10月30日も戸籍上のもので、ホントは1937年4月生まれなんだそうです。
87
明日から国立西洋美術館にて開催のルーベンス展(〜1/20)、先ほど内覧会にお邪魔してきました。躍動感! 肌や衣服の質感(触りたい)! 涙(シズル感)!などなど印刷物ではわからない巧さに反応していたら息があがりました……。25日発売の芸術新潮11月号でも特集しますのであわせてどうぞ
88
「新潮45」の休刊が発表されました。shinchosha.co.jp/news/20180925.…
89
つげ義春『発表50周年記念 ねじ式 原寸大複製原画集』、言葉では説明しきれないので動画をどうぞ。 限定81部、新潮オンラインショップのみの発売で、10月1日(月)午前10時より予約開始! 芸術新潮10月号では、『大家さんと僕』の矢部太郎さんに一足先に見ていただいた記事を掲載しています。
90
10月から東京都美術館で始まるムンク展の記者発表会がありました。会場となったノルウェー大使館の外壁には「叫びウォール」が! 誰でも作中人物になって写真が撮れちゃいます‼︎
91
今日から目黒区美術館で始まった「藤田嗣治 本のしごと」展。装幀や挿絵を手がけた作品、絵手紙、版画など。フジタの多才さに目を瞠ります。6月10日まで(巡回あります!)。
92
→横尾忠則さんは美術家としてのみならず、文筆家としても活躍されていますが、対談集もいくつか出されています。最近刊行された対談集は奇しくも80歳以上の9人のアーティストをお相手にしたもので、その名も『創造&老年』。本誌対談と読み較べるのもオススメです。
93
芸術と老いをテーマにした、3月号「超老力」特集、本日発売です! 表紙は巻頭の対談でご登場いただいた横尾忠則さんと香取慎吾さん。対談は終始おだやかなムードで、横尾さんのアトリエにあるあれこれを興味深そうにご覧になっている香取さんの姿が印象的でした。撮影は木寺紀雄さん。
94
松井冬子さんの久々の新作にして大作にして傑作の襖絵が、新宿の瑠璃光院白蓮華堂で26日~3月3日に公開されます。まずはお問い合わせを。byakurengedo.net
95
ついに仏像ファン待望のこの日がやってきました。東京国立博物館で開催中の「仁和寺と御室派のみほとけ」展に、葛井寺の《千手観音菩薩坐像》が登場です。圧倒的なボリューム感と端麗な造形で迫る天平時代の大々々傑作。360度ぐるりと回って拝観できるチャンスは我らの眼の黒いうちにはもはや
96
本屋さんではこの表紙が目印です!
97
ふだん弊誌のことはあんまり会社発のニュースにならないので、うれしいやら戸惑うやら……(汗)。24日発売です! >>要注目 “アーティスト”香取慎吾さんが横尾忠則さんと対談 | News Headlines | 新潮社 shinchosha.co.jp/news/article/9…
98
衝撃度No.1は村井めぐみ《Venus》でしょうか。自身の顔と体を型取りし、縄文土偶化しています。野焼きで焼成したとのこと。自己の身体に対する意識と、縄文の世界観への肉迫が、文字通り一体化した怪作にして改作ですね。
99
三菱一号館美術館「ルドンー秘密の花園」展、今日2/8からいよいよ始まります!(5/20まで) 植物をテーマに粒選りのルドン作品を集めています。男爵家の城館を彩っていたルドンの大パステル画《グラン・ブーケ》(同館蔵)と、その連作だった装飾画15点(オルセー美術館蔵)が再会。
100
本日は最新号の発売日! そんな日に次号の話で恐縮ですが、3月号では横尾忠則さんのアトリエを香取慎吾さんがご訪問。おふたりの制作中のご様子、横尾さんから香取さんへ贈る、絵を描くために大事なこと……たっぷりと伺いましたのでお楽しみに! #香取慎吾 さん #初登場 #横尾忠則 さん #2月24日