お昼のNHKニュースで報道されました。 #メーデー2022 #メーデー見える化 メーデー “賃金格差是正 長時間労働解消を” 全労連 宣言採択 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
hiyumi@Hyogoさんが作成した自民党改憲4項目チラシ。問題点が的確に指摘されていて分かりやすいです。 #日本国憲法を守る人たち
なぜ、資産所得倍増ブランなんだろう。今やってほしいのは、緊急物価高騰対策。消費税減税、インボイス制度中止、政治の責任で賃上げを。全国一律最賃1500円を中小企業への支援と一体に、地域経済活性化へ。ケア労働者の賃上げも。 twitter.com/zenroren/statu…
先日、時々お昼ごはんを買うお店に行ったら、3個入りの唐揚げが220円になっていてびっくり。近所の商店街の鶏肉屋さんの唐揚げは、6個入りで210円。しかも金曜日は50円引き。これからどうしようかと悩むお店の方を思い浮かべ、心が痛む。 #値上げ受け入れてません jisin.jp/domestic/21053…
今日です。全労連も電話相談会場の一つになっています。フリーWi-Fiから無料で電話相談ができます。 #いのちとくらしを守るなんでも電話相談会
今年の最低賃金を決める人たちに、意見を送ろう。 詳しくは👇️こちらから。 #物価にあわせた最低賃金を #最低賃金を1500円に 労働者は、今の最低賃金を受け入れていません。ご一緒に声をあげましょう。 twitter.com/zenroren/statu…
【予告・拡散希望】 全労連が呼びかけるTwitterデモ。 6月21日火曜日19時スタート。 #物価にあわせた最低賃金を #最低賃金を1500円に 現在の最低賃金では、ふつうの生活を送ることができません。さらに、急激な物価高が生活を脅かしています。実態を示しながら、Twitterデモにご参加ください。
Twitterデモ始まりました。 #物価にあわせた最低賃金を #最低賃金を1500円に 全国どこで暮らしていても、時間給で1500円から1600円以上なければ、ふつうに暮らせないことが、最低生計費試算調査で明らかになっています。
明日から参議院選挙が始まります。全国一律最低賃金1500円が実現できる政治への転換を強く求めます。要求実現のために、政策を見極めよう。 #物価にあわせた最低賃金を #最低賃金を1500円に
参議院選挙にあたって全労連は8つの重点要求を掲げ、要求実現できる政治に変えようと呼びかけています。一つめが、全国一律最低賃金1500円以上の実現と、そのための中小企業支援策の抜本的拡充です。 #物価にあわせた最低賃金を #最低賃金を1500円に #選挙に行こう #選挙に行って政治を変えよう
まだまだ続きます。一人Twitterデモ。ご自由にご参加ください。 #わたしたちの幸せはわたしたちが決められる このタグ、いいね👍️わたしたちが主権者です。 #選挙に行こう #選挙に行って政治を変えよう
一人Twitterデモ2日目も、まだまだ続きます。 私は、平和で平等に生きられて、安心できる暮らしがしたいです。 #選挙に行こう #選挙に行って政治を変えよう #選挙で変えよう2022夏 #憲法守るために参議院選挙に行こう
一人Twitterデモ2日目。 今日から期日前投票始まっています。 今やってほしいことは、憲法をいかして、いのちと暮らしを最優先にする政治。 #選挙に行こう #選挙に行って政治を変えよう #選挙で変えよう2022夏 #憲法を守るために参議院選挙に行こう
一人Twitterデモ3日目。 参院選での全労連重点要求その2―② ケア労働者の賃金と処遇を大幅に改善すること。 明日25日17時半からTwitterデモ呼びかけられています。 #賃上げと増員でいいケアしたい 拡散合わせてよろしくお願いします。 #選挙にいこう #選挙に行って政治を変えよう
一人Twitterデモ3日目も、まだまだ続きます。憲法って、すごい。戦争は最大の人権侵害。 #憲法守るために参議院選挙に行こう #選挙に行って社会を変えよう #選挙で変えよう2022夏 #選挙にいこう
一人Twitterデモ7日目。 憲法って、すごい。憲法25条で、人は生まれてから亡くなるまで守られている。そのための仕事をするのが政治の役割。消費税下げたら「年金3割削減」など言語道断。今でさえ低すぎる年金の改善こそ求められている。 #選挙に行こう #選挙に行って政治を変えよう
Twitterデモ始まりました。 物価高騰、生活悪化の中で、過去最大のボーナス引き下げなんて許せない。 一人ひとりの生活実態から、声をあげましょう。 #物価高騰・生活悪化なのにボーナス引き下げ #去年の分を今頃になって戻せとは
一人Twitterデモ10日目。 参院選全労連重点要求その6 消費税を5%に減税、インボイス制度中止。大企業や富裕層への適正課税と軍事費削減で、暮らし・福祉の充実、教育の無償化、公務・公共体制の拡充をすすめること。 #選挙に行こう #選挙に行って政治を変えよう #憲法を守るため参議院選挙に行こう
一人Twitterデモ10日目続けます。コロナ禍、物価高に対応するために、91の国と地域が「付加価値税」の減税をすでに実施、またはこれから予定しています。これが、国民のいのち、暮らしを守るために政治ができること。その気になれば実現できることです。 #選挙に行こう #選挙に行って政治を変えよう
一人Twitterデモ10日目。というわけで、本日は👇️Twitterデモします。 #実効性ある物価対策を 18時スタート 拡散お願いします。
日本の労働者の実質賃金は、26年間で73.3万円もマイナス。その結果、G7で最低に。急激な物価高で4月は何と前年比6万5000円減少。大幅賃上げ・底上げこそが求められています。 #実効性ある物価対策を #選挙に行こう #選挙に行って政治を変えよう
一人Twitterデモ12日目続けます。 唯一の戦争被爆国である日本こそ、核兵器の非人道性を、核保有国に対して、正面から訴えることができます。核兵器禁止条約を一日も早く批准することが、核保有国と非核保有国の真の橋渡し役になる道です。 #選挙に行こう #選挙に行って政治を変えよう @no9kaikenno
一人Twitterデモ13日目。 参院選全労連重点要求その8 化石燃料由来電源の廃止と原発の停止・廃炉、再生可能エネルギーへの抜本転換の推進。環境破壊・気候変動・地球温暖化防止対策の抜本的強化。 9日連続の猛暑日は一息つきましたが気候危機打開は待ったなしの課題。 #選挙に行って政治を変えよう