26
はい、そこそこの夢は常に描いています。実現率が高いですから。松倉海斗くんのドラマはしっかり見ます。ドラマ内でのファッションも個性的であってほしいです。演技も光る。 twitter.com/RbCajPsubwImgB…
27
人を誹謗中傷するなら
倍返しを覚悟しろ。
攻撃は最大の防御なり、
は通用しないぞ。
誹謗中傷しないですむよう
自分を磨け。
28
アスリートとしてはやりたい。人としてはやりたくないです。〜陸上女子の新谷仁美選手の言葉だ。今年はこれを超える胸に響く言葉はまず出ないと思われる。
30
77歳にして関節リウマチという厄介な病気に罹り79歳から車椅子ユーザー。勘弁してよ、と思ったけれど、この疾病と車椅子目線でないと見えない世界が広がってきた。人生は1回こっきりだけど、その人生で複数のの世界を味わえるんだと生の不可思議を堪能させてもらっている。
31
今からでは遅すぎる、
と思う心が遅すぎる。
やりたいことに
遅いも早いもないぞ。
32
何かが水泡に帰したときに、今日までやってきたことはすべて無駄だったな、と思うと無駄になる。他の何かをやるときにきっと役立つ、と思うと必ず役立つことになる。この差は何かというと、前者は無意識のうちに自分を責めているのに対し、後者はそれと気付かずに自分を労っている。
33
あれもできない、これもできない、と騒がしく自分を追い立てては駄目だよ。誰だってできないことはごまんとある。ずっとずっと数は少ないけれど、これはできるぞ、というものを自分のために見つけてあげよう。あとはきみの努力次第だ。見つけてあげた奴はどんどん凄い力を発揮していくからね。
34
体調が快調なときは快調で、疲れたときは疲れた、でいいんだよ。快調なときも誇らず疲れたときも甘えず、自分は自分だから。快調なときに出し惜しみし疲れているのに無理をする。そのように自分を偽り周りも偽るのはやめることだ。けしていい結果にはならない。
35
教えられることを嫌がるな。
教える人は教えた人に必ず抜かれる。
教えられることの醍醐味を知れ。
36
人に悟られたくないけれど、重い心を抱えているときに、敏感に悟って寄り添ってくれる友がいる。それだけで幸せなんだよ。でも、悟られたくないほどだから、重い心の中身は言いたくない。大丈夫だよ、と訳を訊かずにさりげなくその場を去っていく友は友の中の友。いたら貴方はこの上なく幸せだ。
37
東京五輪組織委の森喜朗会長は立場上内心の苦衷を滲ませられないのだろう。東京開催が危ぶまれる状況になればなるほど具体的な根拠を示さず、必ず開催、を声高に唱える。太平洋戦争末期の軍部がその成算もないのに、撃ちてし止まん、1億玉砕、を叫ぶしか術をなくしたことに重なり見ていて辛い。
38
1度口にしてしまった言葉はあとで言い訳しようがしまいが元のまま生き続ける。殆どの人はこのことを理解しているので約束したことは懸命に守る。約束をよく違える人はその時その場を取り繕うことを何よりも優先させる人で一貫性がない。信用を得るにはいちばん遠い人である。
39
運に頼るな。
頼ればすぐに尽きる。
運を使って実力をつけろ。
40
心身のリズムを崩して、どうしてこうなんだとか、病気になって、情けないよとか、自分をいじめるなよ。労わり元気づけることで心身はリズムを整えようとするし、病気になった部分を健常な状態に回復させようと努める。プラス適正な医療で自分を守ろう。
41
心が離れた人を追いかけない。新しい幸せを探しにいくんだと穏やかに見送ろう。そうして自分も新しい幸せを探しに新しい人生の旅に出よう。
42
#トラジャは爆発力を蓄えている #キレキレのダンスでコロナを追いつめろ 緊急事態宣言の延長でトラジャの4公演がなくなり メンバーは巣ごもり日に私服でさり気なく街を歩いているかな ところで 3カイトくんと間接的ながら面白い縁があったぞ
lineblog.me/kageki_neko/ar…
43
どうしてこんな結果になったんだ、と自分を責めない。それをしていたら人生ではきりがないんだよ。惨めでいやだろ、そんな人生。こういう結果にならないためにはどこの手順を変えればよかったかを考える。ゲームのリセット感覚でOK。結構楽しくて同じ轍を踏まなくなるよ。
44
45
表情の邪気のなさが青髪で強調されていいぞ。 twitter.com/sachi721113/st…
46
常に自分の人生の中心に自分を置く。俺が世界の中心だと勘違いしない。周囲との関わりを大事にして自分の人生との調和を図る。すると自分の人生に有為の人、無為の人が見極められるようになる。関わりを深めるべき人と遠ざける人を習慣的に意識する。自分の人生なんだからそのくらいの我は通そうよ。
47
失礼ながら、また老兵が登場したなあという感じです。組織委の自浄能力に期待したので60代ぐらいまでの情熱と行動力に恵まれた人の登場を願っていたのに。JOCにも昨年いち早く延期を唱えた卓見の人山口香理事がいる。若い人では駄目だ、といった蔑視感情とその雰囲気でもあるのかな。
48
たった1つの命でよ、
1回こっきりの人生を生きるのよ。
つまんねえ遠慮はしないことだ。
49
ものごとは結果を出して終わる。
勝手に終えて結果を待つな。
50
肉体の絶頂期は人生では早い時期にくる。後は下降、つまり老いていくだけになる。でも、精神の成長は学んで経験して考えるということを怠らなければ肉体の寿命が尽きるまで続く。尽きてもその精神を受け継いで高めていこうとする人によって生き続ける。年齢に関係なく日々発心の思いを大切にしたい。