志茂田景樹(@kagekineko)さんの人気ツイート(いいね順)

501
心が砂袋のように重く感じるときは喜怒哀楽の残滓が溜まりすぎている。豊かに息づく感受性を維持するためには喜怒哀楽の新陳代謝を盛んにしよう。怒りや、哀しみがなければ喜びや、楽しみの貴さを知ることはできない。感情を押し潰してはいけない。
502
素直に喜怒哀楽して生きろ。 それがきみの人生だ。
503
もっと自分を可愛がっていいんじゃないかな。ちょっとしくじったぐらいで、駄目だな自分は、じゃ自分の立つ瀬がないじゃないか。追い込まないほうがいいよ。大丈夫大丈夫、次はいいぞ、となだめ励ましておけばいいんだよ。
504
2年留年して大学卒業。それからの転職人生。30代半ばまではほとんど後ろ向きで生きてきた。81歳の今、関節リウマチと呼吸器疾患を抱えて車椅子ユーザーの介護生活。後ろ向きになることもないわけではないが、ほとんど前を向いて生きている。若いときは後ろ向きでもいいんだと今1人ほざいたところ。
505
メチャ評価を上げたな LUNGSでの神山智洋くんのことだ この戯曲は早口の長セリフが売り 奥村佳恵さんとのディベートのようなセリフ合戦に彼の音楽的スキルが迸った - 志茂田景樹 公式ブログ lineblog.me/kageki_neko/ar…
506
自分を信じてな、 自分に責任を持ってよ、 好きに生きろ。 当たり前なことだけどな、 それなりの順序を踏まねえと、 好きに生きるなんて無理だぜ。
507
何とかやっている。 良い言葉だ。 常に前を向いての工夫が嗅ぎとれる。 今日も何とかやってみよう。 それで良しだ。
508
生きることに遠慮はするな。 人だって生きるのは食うか食われるかなのよ。
509
心身をすり減らしての疲労はね、横になったらいい思い出を3つ、ゆっくり振り返ろうか、眠くならなかったらその思い出3つをもう1回味わうように振り返ってみよう。きっと途中で眠くなる。眠ったときには夢の中で思い出の続きをもっと心地よく見ている。悪い疲れが取れて朝は素敵な目覚めが待っている。
510
疲れるだろ。ストレスも溜まるだろ。愚痴も吐きたくなるだろう。それだけ頑張ってるんだ。痛いようにわかるよ。でも、少し頑張り方を工夫してみようか。その余地は充分ある。それとこれは限界だと思ったら、もうやってらんないよ、と思い切って休むことだ。
511
いつもいつも頑張り過ぎたり、何かに縛られたりはやめようよ。特に人生に束縛されてはいけない。自分の人生だろ。 息苦しくしないでうまく操るつもりで生きようよ。それでだいぶ深い呼吸ができて素敵な人生になると思う。
512
自分にうまく嘘をつこう。お前は凄い才能の持ち主なんだぞ、でもいいぞ。ことあるごとに言い聞かせてみよう。本当に秘めていた凄い才能が萌えてくるかもしれない。普通並みであってもそれを目一杯開花するかもしれない。自分が秘めた可能性は大いに導き出してやろうよ。
513
取り返しがつかないことはない。 人生にはそのための充分な時間の用意がある。
514
急いでやらなければならないことは焦るな。 ゆっくりやっていいことは少し急げ。 この2つを念頭におくと結果はいいよ。
515
あの人は自分にとって災いをもたらしそうだ、という勘は大切にしたい。でも、そういう人にはその人なりの世渡り術がうまく、いつの間にか警戒心を解かされている。気がついたときには取り返しがつかない迷惑を被っている。まだ交際が浅いときに、その人に感じた違和感は素直に受け取り距離を取ろう。
516
メンタルが強いとか弱いとかの言い方を気にしないことだ。真面目過ぎる人、頑張り屋の人をメンタルが弱いと言うが、では不真面目な人、怠け者が強いということか。そうはならないだろ。メンタルの強弱は関係ない。違うのだ。それより自分と向きあえ。自分の中の弱さを見つけて時間をかけて乗り越えろ。
517
どうしてこんな結果になったんだ、と自分を責めない。それをしていたら人生ではきりがないんだよ。惨めでいやだろ、そんな人生。こういう結果にならないためにはどこの手順を変えればよかったかを考える。ゲームのリセット感覚でOK。結構楽しくて同じ轍を踏まなくなるよ。
518
継続できないことはすぐにやめろ。 継続できることをゆっくり始めろ。
519
メソメソ長く悲しむな。 深く短く悲しめ。 立ち上がる力が出るぞ。
520
年明けスタートの「罠の戦争」は大いに楽しみだ 草なぎ剛をお父さん役にした令和のホームドラマも見てみたい 昭和、平成のお父さんとの違いを軽妙なタッチで演じきるだろう lineblog.me/kageki_neko/ar…
521
とても辛いときね、 辛いのかと声をかけられて、 素直にうなずける場合と、 解りきったことを訊かないで、 と反発したい場合がある。 前者は辛いことをとにかく解ってほしいときであり、後者はなぜ辛いのかを理解してほしいときである。 その区別ができるのは同じ辛さを経験した人のみである。
522
#トラジャのシンクロダンスのグローバル性 #トラジャはじっくり熟成するぜ トラジャの神髄はシンクロダンスだ グローバル性で世界進出だ じっくりいくんだ CD デビューがまだでも焦るなトラジャフアンよ グローバルな雰囲気を持つトラジャの熟成を待て lineblog.me/kageki_neko/ar…
523
人生では辛抱する時期というのがある。不運が続くときはジタバタしないで辛抱する。今はコロナ禍。それぞれの人にはそれぞれの都合があるので自分に合った辛抱の仕方で乗り切る。辛抱には時を選び機を見るという前向きの意思がこもっている。未来を見て今を耐えるということである。
524
明らかに馬が合わない人や、貴方への敵意に近いものを秘めていそうな人が貴方の人間関係の中にいる。離れていかないのは向こうから見て何かの利があるからだ。貴方にとっては思わぬ損失を招くものかもしれない。もしもこれからの自分の人生を大事にしたいのならあやふやにしないで手を切ることだ。
525
明日のことはともかく、 今日をちゃんと生きろ。 それが人生なのだ。