小森敦司(@AtsushiKomori)さんの人気ツイート(古い順)

1
テレビのニュースなどでは大きく取り上げられていないけど、これで円安がさらに進むことになるだろうな。→ 日銀は、円安で儲けるトヨタなど輸出企業を断じて守ります。で、円安によるインフレに苦しむ庶民は決して助けませんよ、という行動に見えるのだけど。 twitter.com/nikkei/status/…
2
アベノミクスで、日本がこれだけ安くなって、「愛国者」はまだ、目が覚めないのだろうか。日本売りはこれからもさらに進むだろう。あーあ。
3
判決文を読んでいないけど、国がなんだかんだ言って責任逃れできる代物なら、もう、原発なんて動かすのはやめよう。 被害者がつらすぎる。asahi.com/articles/ASQ6K…
4
もうひとつ。結局、国は責任逃れすると。で、あの原発事故費用をだれが払っているかというと、ほとんど私たち国民・電気利用者じゃん。なんで国が責任逃れして、私たちが負担しないといけないんだ。こんな国のやり口も汚い。 twitter.com/AtsushiKomori/…
5
この望月氏や安倍総理時代の政務秘書官・今井尚哉氏らが主導した原発輸出路線は、成功どころか大大大失敗。原子炉メーカーの東芝、日立製作所、三菱重工業の3社でどれだけ損失を出しただろう。なのに10年も社外取締役に。日立もすごい企業だな。 twitter.com/AtsushiKomori/…
6
アベノミクスの帰結として、円安・インフラといった負の部分が出てきていた。この議論を聖域化させてはいけないと思います。 twitter.com/asama888/statu…
7
安倍元首相の国葬を秋にするそうだけど、政府・日銀は、アベノミクスの失敗を隠しきれなくなり、円安にも歯止めをかけられず、その国葬の頃、猛烈な物価高騰が進んでいるはずだ(もう始まっているけど、一段とひどくなる)。喜劇?やっぱり悲劇だろうな。 twitter.com/AtsushiKomori/…
8
こんな悲惨な出来事が起きているのに、ずーとメディアは報じてこなかった。ここに至っても統一教会について新聞はなぜか臆病。朝日新聞は民主主義への挑戦とかいって問題をはぐらかす。 twitter.com/masaki_kito/st…
9
統一教会をほとんど記事にしない朝日新聞。編集局幹部は自己の保身が最優先なのか。いまも被害者がいるのに。政治との癒着があるのに。ジャーナリズムを名乗る資格がない。残念。悲しい。
10
朝日新聞は死んだ。保身のために生きる人が編集局幹部を占め、統一協会と自民党の癒着に迫ろうなどという胆力など1ミリグラムもない。私の知る有能な記者も嘆いている。ただただ悲しい。
11
朝日新聞は近年、原発についても反対派の声を出す場合、推進派や「中和」するような声を併記するようになった。東電の事故であれだけの災禍があったのに、推進の意見を盛り込む意義は何なんだろう。広島・長崎の核兵器廃絶の声を出すとき、核兵器推進の声を出すのと同じでは。朝日新聞は死んだ。 twitter.com/kenichioshima/…
12
記事は、「指摘した」「とされる」「という」といった伝聞形式を多用し、自らを安全圏に置く。編集ラインの「びびり」体質が浮かぶ。反社と戦う気力などそこにはない。ずるい。→ 旧統一教会と接点、認める国会議員相次ぐ 選挙応援・パー券購入など:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ7T…
13
今朝の朝日新聞朝刊に落胆。統一教会と自民党の関係について第2社会面で国家公安委員長や防衛相らの会見内容を淡々と報じただけ(総合4面にも少し)。昨日のテレビの情報番組の手厚い報道とは好対照だ。国民の関心は高いのに、これだけ報じないという理由は何だろう。ビビリ朝日。やはり死んだのか。 twitter.com/AtsushiKomori/…
14
朝日新聞のOBの一人として一言。出したい記事を出せない社会部や政治部の後輩記者が本当にかわいそうだ。私も現役時代、原発関連の原稿の出稿について、編集上層部の「忖度マン」から理不尽な要求を受けて、とても辛い経験をした。頑張れ!遠くから応援しているよ。
15
今朝の朝日新聞朝刊。統一教会と政治をめぐる記事はほぼなかった。岐阜県が教会関連団体のイベントを後援していたことを小さく伝えるものだけだった。あとは銃撃経緯の分析とか林香里・東大教授の控え目なメディア批判。肝心の自民党政治家らの追及は皆無。朝日新聞、国民・読者を裏切る日々が続く。 twitter.com/AtsushiKomori/…
16
いま、私(たぶん、国民・読者の多くも)が最も知りたい統一教会と政治の話を伝えない朝日新聞。単なる「びびり」なのか。何か隠し事があるのか。とにかく報道すべきものの基準が壊れている。私はもう他の記事を読む気力さえ大きく減退した。本来2番手3番手の記事を無理やり読まされるような感覚だ。
17
今朝の朝日朝刊。2社に統一教会と政治家の記事。ただ、雑誌やテレビなどで取り上げられた事例のたんなるとりまとめでしかない。それも議員側の「回答は差し控えます」等々、言い分をそのまま載せただけ。末尾には教会の「我々は宗教法人として政治活動には関与していない」と言い分。なんなの、これ。
18
統一教会は反社である。なのに、反社と深い関係が判明した数々の政治家の「回答は差し控える」といった逃げ口上だけを紹介し、それ以上の追及を避けた。おまけに最後、反社の言い分を記して、反社の主張にも配慮しましたよ、みたいな体裁を整えて記事を終わらせた。朝日新聞、おめでたい。 twitter.com/AtsushiKomori/…
19
NHK、ニュースで統一教会の問題をさらっと報じる。その短い時間の中で、教会側のコメントを「長いよ!」と思わずツッコミを入れたいぐらいバカ丁寧に報じていた。反社に寄り添う、みなさまのNHK。
20
今朝の朝日新聞朝刊。統一教会と政治の記事を見つけるのに苦労した。総合4面で「自民・福田総務会長、旧統一教会『何が問題かわからない』」など小さな小さな記事3本をようやく見つけた。何が問題か、朝日が分かってない。救いようがない。
21
1日付朝日新聞朝刊に中島武志・東工大教授インタビュー。山上容疑者に関し統一教会「以外」の動機を探す狙いを感じた。記者の質問に「生きづらさ」という言葉があるが、そんな軽いか?中島教授の言う「まず弱さを認めること」が答えなのか?全体として教会より容疑者個人の資質に論点を抑え込む記事。
22
報道ステーション。なぜ、統一教会と政治をやらないの? 朝日新聞のグループ間でなにか合意ができているの? ひどいじゃん。核廃絶ももちろん大事、伝えるべきことなんだけど。。もっと統一教会やれよ。
23
朝日新聞がいまもって統一教会の問題を報じてくれないので、私はもはや朝日新聞のニュース価値の判断基準を信じられなくなっている。なので、ほかの記事を読む気力も起きない。そうした判断基準は長い時間をかけて築く信頼そのものだ。国民・読者の深刻な離反を招くと思う。報道ステーションも同じ。 twitter.com/AtsushiKomori/…
24
池上さんの不掲載問題の時は、社の姿勢を疑うツイートが社員から、どばーっと出た。でも、今回の統一教会報道しません問題に関しては、そうしたツイートはないようだ。後輩諸君にそうした問題意識はない? or 箝口令? ← 忖度マンらによる締め付け強化??
25
朝日新聞の2日朝刊。社会面で統一教会と政治を取り上げる。まあ自民党議員らの言い訳などの「とりまとめ」。批判を受けて、ようやく「すこし」書いた。もっとも統一教会報道で頑張るテレビ局や週刊誌に何周も遅れた内容。退社して1年余の私でも記事データベースなどを使えば半日で書けるな。