小森敦司(@AtsushiKomori)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
テレビのニュース番組が、今の円安で外国人が日本に観光に来て「お得っ」って買い物をしている光景を、のほほんと報じているけど、それって裏返すと、日本は海外からモノを買う時、すげー高い値段で買わないといけないっつうこと。ほほえましい光景なんかでまったくない。ディレクターらのバカ丸出し。
2
朝日新聞のOBの一人として一言。出したい記事を出せない社会部や政治部の後輩記者が本当にかわいそうだ。私も現役時代、原発関連の原稿の出稿について、編集上層部の「忖度マン」から理不尽な要求を受けて、とても辛い経験をした。頑張れ!遠くから応援しているよ。
3
今朝の朝日新聞朝刊。統一教会と政治の記事を見つけるのに苦労した。総合4面で「自民・福田総務会長、旧統一教会『何が問題かわからない』」など小さな小さな記事3本をようやく見つけた。何が問題か、朝日が分かってない。救いようがない。
4
「東京電力は福島の原発が津波に弱いことを知っていた。しかし、対策をしなかった…対策の延期を専門家の先生に根回しした。役所に延期を認めさせた」(まえがきから)←「3.11大津波の対策を邪魔した男たち」(元日本地震学会会長・島崎邦彦氏/青志社)。原子力ムラの策謀が浮かび上がる。衝撃!
5
いま、私(たぶん、国民・読者の多くも)が最も知りたい統一教会と政治の話を伝えない朝日新聞。単なる「びびり」なのか。何か隠し事があるのか。とにかく報道すべきものの基準が壊れている。私はもう他の記事を読む気力さえ大きく減退した。本来2番手3番手の記事を無理やり読まされるような感覚だ。
6
朝日新聞の声欄。8月1日から5日までの朝刊をチェックしたけど、統一教会をめぐる投書が一つも掲載されてない。たくさん寄せられていると思うのだけど、どうなっているんだろ。まとめて掲載してくれるのだろうか?
7
朝日新聞の2日朝刊。社会面で統一教会と政治を取り上げる。まあ自民党議員らの言い訳などの「とりまとめ」。批判を受けて、ようやく「すこし」書いた。もっとも統一教会報道で頑張るテレビ局や週刊誌に何周も遅れた内容。退社して1年余の私でも記事データベースなどを使えば半日で書けるな。
8
テレ朝のモーニングショー、「終わった」な。玉川徹さんがいないと見る価値がまったくない。玉川さんが出演するなら、曜日を決めるとか、事前告知をしてほしい。そうしたら、その日は見てあげる。
9
今朝の朝日新聞朝刊。統一教会と政治をめぐる記事はほぼなかった。岐阜県が教会関連団体のイベントを後援していたことを小さく伝えるものだけだった。あとは銃撃経緯の分析とか林香里・東大教授の控え目なメディア批判。肝心の自民党政治家らの追及は皆無。朝日新聞、国民・読者を裏切る日々が続く。 twitter.com/AtsushiKomori/…
10
朝日新聞の編集幹部・記者らの統一教会の報道、頑張ってますツイートが散見される。私も辞めてなかったら分からなかったろう。端的に言う。朝日新聞はいま、統一教会問題と全然、対峙してない。で、朝日新聞はいま、世の中が見えてない。寝ぼけた記事やツイートを見つけたら、即、突っ込む!
11
朝日新聞がいまもって統一教会の問題を報じてくれないので、私はもはや朝日新聞のニュース価値の判断基準を信じられなくなっている。なので、ほかの記事を読む気力も起きない。そうした判断基準は長い時間をかけて築く信頼そのものだ。国民・読者の深刻な離反を招くと思う。報道ステーションも同じ。 twitter.com/AtsushiKomori/…
12
朝日新聞は死んだ。保身のために生きる人が編集局幹部を占め、統一協会と自民党の癒着に迫ろうなどという胆力など1ミリグラムもない。私の知る有能な記者も嘆いている。ただただ悲しい。
13
22日朝日新聞朝刊。統一教会問題の記事はないようだ。統一教会関連記事があふれた20日紙面は「特別」だったんだな。まあ、大事なことは報道特集等々で教えてもらえるからいいんだけど。→ 萩生田政調会長の教会との関係が相当密なことが分かってきた。いま追及しない報道機関って何?。存在価値ある?
14
はは。坂本さんらへのインタビュー連載企画に上司から原発推進論者を絶対入れろと命じられたんですけと。→ (社説)坂本さん逝く 当たり前にしゃべろう (社説)坂本さん逝く 当たり前にしゃべろう asahi.com/articles/DA3S1…
15
142円台突入。通貨危機に陥るかも。国葬やってる場合か? twitter.com/AtsushiKomori/…
16
朝日新聞は私たちと違う世界に存在している。これだけ問題になっている統一教会なのに、本日18日の朝日新聞朝刊で記事を探すと2社面に生稲晃子氏・萩生田光一政調会長の関連施設訪問の再掲ぐらい。あと声欄に「教会との関係説明を」首相に求めるもの1通。現実社会を知らない報道機関に存在価値なし。
17
後追いするのは文春だけ? だとすれば、それが日本のメディアの実態を示すことになるな。。。 twitter.com/bbcnewsjapan/s…
18
NHK、ニュースで統一教会の問題をさらっと報じる。その短い時間の中で、教会側のコメントを「長いよ!」と思わずツッコミを入れたいぐらいバカ丁寧に報じていた。反社に寄り添う、みなさまのNHK。
19
そういえば電事連。強力なロビー団体として政策を動かしてきた。東電なんか公然と議員に秘書を送り込んでいた。他の電力だって似たようなものだ。実態がよく分からない電事連を「反社」と形容する方もいた。原子力村と統一教会は似ていると思っていが確かに共通点が多いな。 nikkei.com/article/DGXZQO…
20
#さよなら朝日新聞 というハッシュタグができていた。OBの一人として驚く。でも、この一カ月余、統一教会について「見ざる・言わざる・聞かざる」の朝日の態度は、読者に不信感を増大させるのに十分だった。なによりジャーナリズム精神を紙面から感じられなかった。
21
今朝の朝日新聞朝刊に落胆。統一教会と自民党の関係について第2社会面で国家公安委員長や防衛相らの会見内容を淡々と報じただけ(総合4面にも少し)。昨日のテレビの情報番組の手厚い報道とは好対照だ。国民の関心は高いのに、これだけ報じないという理由は何だろう。ビビリ朝日。やはり死んだのか。 twitter.com/AtsushiKomori/…
22
統一教会は反社である。なのに、反社と深い関係が判明した数々の政治家の「回答は差し控える」といった逃げ口上だけを紹介し、それ以上の追及を避けた。おまけに最後、反社の言い分を記して、反社の主張にも配慮しましたよ、みたいな体裁を整えて記事を終わらせた。朝日新聞、おめでたい。 twitter.com/AtsushiKomori/…
23
「知らない人に付いていってはいけない。小学生でも分かる」。萩生田光一政調会長に辻亜沙子さんのツッコミがすごかった。たまたまNewsZEROを見ていて感動。「暴力団でも頼まれたら行くんですか」。そんなことも言っていたような。はー、久々、すっきり。 dailyshincho.jp/article/2022/0… #デイリー新潮
24
同意!→橘川武郎・国際大教授「新しい原発を建設するには10年や20年かかるので、今の電力危機の解消には間に合わず、電力需給のひっ迫と結び付けて原発の新増設の方針を示すのはひきょうで、論点をずらしている」 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
25
私の朝日新聞の記者として最後の仕事となった坂本龍一さんらへのインタビュー連載。社内には原発推進の識者も登場させろ、という声もありました。いま、どう思っているんだろう。 asahi.com/articles/ASNDY…