151
152
「ホレてもいいんだぜ ナミさん」
これは平田さん自らが考案した台詞!
台本の台詞がしっくり来なかったという平田さん。
長峯監督に「次のシーンは何?」と確認し、その場で考えてアフレコされたのだそう。
サンジに対する思い入れの強さがうかがえる逸話。
#onepiece #OP_filmz #みんなでワンピース
153
アニメ「ワノ国」の過去編は今日で10話目。
これまでに放送されたアイキャッチも10パターン目に!
#onepiece
156
157
98巻のSBSで公開されたサンジの「40歳と60歳」「何かあった未来」の姿。
60歳の未来は〝ゼフ〟似へ、何かあった未来は〝ジャッジ〟似へと変貌!
#onepiece
158
SBSから生まれた『40歳/60歳』と『何かあった未来』の姿。
第100巻での掲載にも期待!
#onepiece
159
160
普段は「ボケ」の立ち位置にいるルフィが珍しく「ツッコミ」役に回った時、大抵が核心をついた的確なツッコミになるので笑いに外れが無くて面白い。
#onepiece
161
苦労人のローが“バカ”達の扱いに慣れていくまでの過程
#今週のワンピ
162
エンドカードも対の構図になってるのが格好良い!#アニワン
163
164
直筆イラストで2回だけ描かれた、珍しいサンジの〝青い目〟。#onepiece
165
尾田先生描きおろし〝大海賊百景〟絵巻!凄い!
#ONEPIECE100
#onepiece
166
2021年から始まったルフィVSカイドウ戦が1年4ヶ月を経て決着。
ルフィがカイドウに勝利!
#今週のワンピ
167
ルフィの事を名前ではなく〝船長(キャプテン)〟呼びする一味のクルー達。
肩書きで呼ぶ、ただそれだけの言葉で伝わってくる敬意や傾慕・愛着・親密さの感情表現が堪らなく好き。
#onepiece
169
前作に続き、ローやバルトロメオが映画に登場するのは嬉しい!
#onepiece
#OP_FILMRED
170
サボの〝お兄ちゃん愛〟について
古谷さん
『サボからすると、全てがルフィ中心の考えなんだよね。
〝これはルフィの友だち〟、もしくは〝ルフィの敵〟という感じで相手を認識してる。
まあルフィが一番なんで!』
真弓さん『(笑)』
#onepiece #みんなでワンピース
171
作画監督・サトマサさんによる〝女性ファンへのサービスシーン〟2選
SW…寝顔サンジ
Z …腰チラサンジ
#onepiece #ストロングワールド
172
ワノ国編のアニオリ。ナミとサンジの描写がかわいい!
#onepiece
173
仲間の為に命を絶とうとした過去を持つロビンとサンジ。
同じ境遇を辿ったロビンだからこそ、『仲間を頼る』までに至るサンジの葛藤や覚悟は自分の姿とも重なって見え、より強く共感し合えるんだろうなあ。
自己犠牲を改心したサンジの成長、一番喜んでいるのはロビンなのかもしれない。#今週のワンピ
174
ルフィを名前ではなく〝船長〟と呼ぶシーン、
己の上に立つ人間としてゾロが唯一認めた信頼の想いや武士としての「義」を感じられてとても好き。
#今週のワンピ
175
女性ベガパンクは、ベガパンク本人が〝歌姫ウタ〟をモデルに作り上げたロボット/クローンの可能性
#今週のワンピ