はしもとみお(@hashimotomio)さんの人気ツイート(いいね順)

951
美術館で子どもどうぶつスケッチワークショップをしました。 こんなにすばらしい日本の子どもたちの感性の宝物、私たち大人は生涯かけて守っていかねば、と思います。
952
伊藤健太さんが猫町フェスのワンシーン中に撮ってくれたわさおくん、いい角度! 吉祥寺美術館の展覧会会場は写真撮影自由ですので、ぜひ色んな角度からお楽しみください。
953
井の頭恩賜公園の動物園にて、透明水彩のスケッチをしてきました。 22年前の今日は、東京の地に降り立ち、八王子の貸家で一人暮らしをはじめた日。 雪が降るほど寒くて凍えたのを思い出します。 あの頃と変わらない、見て描く事の面白さを伝えていけたらいいなと。
954
猫のいるキッチン
955
ウミガメのかめ吉さん。
956
モデルはつらいよ
957
近所に住むアイガモのしらすちゃん。 壁掛けのレリーフに、田んぼの稲穂とともに彫ってみた。 季節の鳥と植物の壁掛け、他にも色々作りたい。
958
仲間が増えてきた。
959
アトリエの入り口でお迎えするワンコたちが少しずつ増えている。
960
ふくやま美術館での展覧会、無事開幕しました、新作のエトピリカさんを狙うのは誰だ!?会場にはワークシートもあって子供から大人まで楽しめる展覧会となっています。 会場限定販売の今回の展覧会図録がとてもいいので、ぜひ手に入れてくださいね。
961
なつやすみ美術そうだん室 事前に質問をいただいてたものを答えながら実演する美術のそうだん室をしました、インスタライブのアーカイブです。 なつやすみの最後のひとときにぜひ。 youtu.be/XBcC-38sttw
962
ついにやってきたシュウくん! クロネコさんたちの手によってスカイツリーまで運ばれてきました!
963
春のはじまりのアトリエ。
964
ハチカフェのはち会長の彫刻が完成、これで柴犬の日本犬図鑑が完成しました。 #日本犬彫刻図鑑
965
シャンプーだいきらいなワンコを洗いました。
966
山田稔明さんちのポチ実ちゃん、みなさまの前にはじめて登場します。 月くんがいつも寄り添っているので、月くんの毛がついてない事を祈りつつ。。 twitter.com/toshiakiyamada…
967
甲斐犬。
968
久しぶりに名古屋のハポンさんに木彫りの動物たちを連れて行こうかなと。一夜限りの小さな夜の展覧会と音楽会にぜひ遊びに来てくださいね。 twitter.com/toshiakiyamada…
969
台風が過ぎ去るのを待つ犬。お耳を養生。。
970
はしもとみお木彫展 いきものたちの音 2023年4/22-7/17 月曜日休 愛知県  おかざき世界子ども美術博物館 いきものたちの音をテーマに、名前のひびき、環境、そして気配や鳴き声、彫刻の動物たちと音の空間を、五感で体験したり感じてもらう展覧会です。 city.okazaki.lg.jp/300/305/p03751…
971
木彫りのアドベントカレンダー 12/6
972
クマのシュウくんの側が好き。
973
木彫りの猫ブローチも、かわいく撮影してもらいました。
974
マロウのお茶。 この時期毎日収穫できるお花を摘んで、乾かして、お湯を注ぐと鮮やかなブルー! そしてレモンを入れると何ともかわいいピンクの飲み物に変化するのです。 癒される。。
975
野山のお猿達もビビる、シュールなチベットヒグマの大移動。。。