はしもとみお(@hashimotomio)さんの人気ツイート(いいね順)

301
ママンのシャー!ひとまず完成。
302
猫が大好きな黒柴犬、月くん。 木彫り猫たちにかこまれて、至福のお昼寝。明日にはまたこの子たちは展覧会に旅立ってしまう事、言い出せない。。
303
こんなところで寝てたりもする
304
11/19はほとんど皆既月蝕が楽しめる満月の日。夕方から18:00がピーク。 こちらは我が家で毎日見られる怪奇月蝕。
305
雪とポチ実ちゃん
306
「はしもとみおの彫刻 動物園のなかま」 キタンクラブさんより、 7/28からカプセルトイにて発売です。 よこはま動物園ズーラシア、野毛山動物園、金沢動物園、のんほいパーク、福岡市動物園にて限定発売。 お近くの動物園にて、ぜひ見つけてみてくださいね。 取材、木彫り原型と丁寧につくりました。
307
僕の気ままなアトリエ生活
308
オーダーでワンニャンお雛様を作りました、なんだか自分でも欲しくなり、もう一セット作る事に。。。
309
やっぱりスズメさんは、仲間でいるほうがしっくりくる。
310
那須どうぶつ王国さんの、カプセルトイ第二弾のためのスケッチ取材に行ってきました、毛並みや生命感、それぞれの個性まで迫ってみたい。 アムールトラ 令 マヌルネコ レフ ワオキツネザル カシュー ハクトウワシ ウィンティ
311
行き倒れ感満載のおふたり。
312
わさおくん彫刻 三週間前のアトリエから。 アトリエは木屑の大草原になり、天国に行ったわさおくんの輪郭をこの世界で再び探す。 果てしなく難しい仕事で、数えきれない写真や映像をインプットして3Dにつなぎあわせてみましたが、いつもいつも思うのは、生きていた頃のわさおくんに一目会いたいと。
313
額装を頼んでいた木工職人さんからのご報告、 なんと額装中、クドリャフカの絵の裏に犬の足跡があったそうで! 私には全く覚えがなく。。。 月くん、いつの間に?それか宇宙から、クドリャフカが本当に帰ってきたのかな泣。 なんとも驚きの嬉しさ。
314
柴犬の後ろ姿を永遠に眺めていたい。 そんな後ろ姿を作りたい。
315
倉庫から伸びたさび猫のマガリちゃんが出てきました。いつ彫ったんだろう。。
316
きれいに撮ってもらったアニマルチェス。ルールがいまいち分からないくせに、大学時代に作って遊んでいたものです。盤の中にコマがしまえるデザイン。
317
こちらは赤ちゃんだった頃の月くんと、秋田犬の赤ちゃんのマコちゃん。 マコちゃんは、昭和40年ごろに生まれた子で、残っていた白黒写真から復元彫刻しました。
318
南極大陸に行った猫、タケシくん完成しました。 あたたかいベストを着せてもらって船で寝ているところ。 月くんはこの子がとても好きなようで、同じポーズでずっと一緒に寝ています。
319
柴の日ですって! #柴の日
320
アトリエでは、最近小さめの彫刻がコツコツ増えていて、お庭も花が咲き始めて、なんだか賑やか。 レリーフもいくつか作っています。
321
黒柴月くんついに、自分の彫刻とのタッチにせいこうしました。
322
デッサンとはつくづく、自分の見えているものや自分の本心に、嘘をつかない訓練のように思う。 これが死ぬほど難しくて、何千枚描いてもまだ自分の中心にたどり着けていない。
323
🎄木彫りでメリークリスマス🎄
324
寅年。今年はどんな生きものたちを形にできるかな。
325
先日かくたみほちゃんが撮ってくれた、一面の猫じゃらしの草原のなかの猫たちの写真。 なんだか泣けてくる。