2月18日(日)10時30分からコアラ館にてコアラの赤ちゃんの命名式を行います。皆様に考えていただいた名前の中から何に決まったのか!? ぜひお越しください!詳しくはコチラ→ hirakawazoo.jp/news/13104
今日は1日雨でした。カピバラのツンも全身の毛を逆立てていました。これを見るたび、タワシに似ているなあ~と思います。
「エゾヒグマの展示始めました」 熊本からやって来たエゾヒグマのナズナ(メス 4歳)の展示を始めました。日本産陸上動物の中では最大の種類です。となりのニホンツキノワグマとも見比べてみて下さいね。 人懐こくておてんばな性格です。
本日2月22日は「ネコの日」ということで「ネコの目」を代表してホワイトタイガーの目です。近くで見ると美しいアイスブルーの目をしています。ちなみに平川ではネコの日特別企画として2月24日に飼育員や獣医師によるネコにまつわるお話をします。ぜひ聴きに来てくださいね☆hirakawazoo.jp/news/13029
「ネコ耳カチューシャ作り」を本日11時~と13時~トラ舎ビューイングシェルターで行います。トラの耳の「虎耳状班」を観察しながらカチューシャを作ります。完成したカチューシャをつけて、「ニャイスなお話」を聞きに行こう! 先着100名、参加費無料です。
きのうの雨から一転、暖かくいい天気です!ベンガルヤマネコのマドはサザンカの木の上(矢印の辺り)で寝てることが多いのですが、今日は日当たりのいい所で横になっていました。よっぽど気持ちがよかったのでしょうね。
【笹を食べるエゾヒグマ】 エゾヒグマのナズナ、笹が好物です。「あなたの前世は、もしやパンダ?」と聞きたくなりますが、エゾヒグマは元々、植物食の強い雑食で草木や果実もたくさん食べているそうです。
シロクジャク(インドクジャク 白変種)が朝日に照らされています。これから繁殖期を迎えるので、一年で最も美しくなる時期です。夏になると羽毛は抜け落ち、生えかわります。ちなみにこの立派な羽毛は尾羽ではありません。
ホッキョクグマのカナがプールに入っていました。体調を崩し しばらくお休みしていましたが、もう大丈夫そうです。ご心配をおかけしました。
コツメカワウソのダイブ(メス)。小さな前肢でワカサギを器用につかんで食べています。かわいいですが、食べている様子はかなりの「ブサカワ!?」です。成長記録をズーブログでアップしています。ちなみにお姉さんのキボウは、鳥羽水族館へお嫁入りしています!! hirakawazoo.jp/zooblog/staff/…
コアラって いつ見ても寝てばかり…なんて思ってませんか?たしかに一日20時間は寝ていますけど、動き出したら結構、軽やかなのです。
ミルク後のミーアキャットの赤ちゃん。もぞもぞと三点倒立のように前のめりになっていました。何をしているのかと思ったらウンチをしたくて踏ん張っていたようです!
【ミーアキャットのミルクタイム始めます】 ミーアキャットの子どもにミルクを与えている様子を解説と共にご覧いただきます。 期間 3月12日~4月15日 時間 毎日14時から10分間程度 場所 どうぶつ学習館 動物の体調や天候等により中止となる場合があります。赤ちゃんにさわることはできません。
【動物たちの昼寝】今日は暖かく昼寝日和でした~
ミーアキャットの赤ちゃん、すくすく成長して、とうとう目が開きました!!好奇心が強くいっぱい歩き回ります!じっとしてくれないので中々写真が撮れません。鳴き声も大きくなり毎朝4時5時6時と1時間ごとに起こされます。 かわいいけど早く自分でご飯を食べてほしいです(-_-)zzz
インドクジャクが飾り羽(上尾筒)を広げる時、後ろから支えているのが尾羽です。
園内のサクラが開花しました!
掃除直後で水位が低いアシカプール。水が少なくて泳ぎにくいのでは?という心配をよそに、ナメクジのように這って動き回る姿はなかなか楽しげです★
南米館の近くに少し前からヤマザクラが咲いています。 実はフタユビナマケモノたちは桜が大好き!なので少しだけ切らせてもらいました。メスのナマチャンは桜を見つけると、勢いよく近づき、名前の由来のである2本の指を伸ばしてたぐり寄せ、美味しくいただきました!
夜行性のアライグマは、昼間は木の下や穴で休んでいます。お尻を向けたり、穴から尾だけ出したりと休む姿はバラバラです。しかし、視線を感じて振り返ると、全頭こちらを向いているではありませんか!アライグマビンゴの完成です!!
平成14年に始まった「飼育係のお話」が25日(日)開催分で記念すべき200回目となります!テーマはコツメカワウソで、午後1時半からです。ぜひお越しください! hirakawazoo.jp/news/13236
バクがくわえたカシの枝をカピバラのケイミーが背伸びして食べようとしていました。本人は必死なんでしょうが、ほほえましい光景です。
奄美大島より、ケガをして野生に戻すことができないサシバを移送しました。ゆいの島どうぶつ病院で治療を行い、概ね体調が良好なため平川動物公園へやってきました。残念ながら、片翼を失いましたが安全なケージの中では暮らすことができます。凛とした姿をお見せできるように管理をしていきます!
「キリンは水を飲む時に前足を大きく開きます…」という説明を図鑑など見かけます。足が長すぎるキリンは確かにそうしないと口先が水面に届きません。それに加え前足をこのように折り曲げます。キリンは爪先で立っていますから「く」の字型に曲がっているのは人では手首の部分です。
【コアラ来園】平川動物公園にオーストラリア・ドリームワールドから新たに2頭のコアラが来園します。3月29日に到着する予定です。詳しくはこちらをご覧ください。→hirakawazoo.jp/news/13270  #コアラ #平川動物公園 #鹿児島