51
『科学忍者隊ガッチャマン』と『新造人間キャシャーン』。そのタイトルの秘密。
『ガッチャマン』を正式に発表した時、次の作品はギャグもの?という問い合わせが殺到。まさか正統派のSFアクション作品とは誰もがイメージできなかった。無理もない。
「ガッチャマン⁉️』
#ガッチャマンとキャシャーン
52
皆さんは、スタート以来第4話で放送が終了したTVアニメをご存知ですか?
原作は手塚治虫先生です。
1982年4月5日に始まり、4月26日に終わりました。
私がシリーズ構成と脚本を担当したこの作品との出会いがなければ、のちに『ドラゴンボール』に関わることもありませんでした。
#ドン・ドラキュラ⤵️
53
『巨人の星』でも飛雄馬が花形 満に一球投げるだけで30分終了という回があったが、あれも原作に追いついていたのだろう。
ところで、ひとコマで30分(正確には21分強)を描いた話がなんの話だったか覚えていないのだ。当時の少年少女たちの中で記憶力抜群の方がいらしたら教えてほしい。どうぞよろしく。
54
『ドラゴンボールZ』のシリーズ構成と脚本を担当してた頃、原作にアニメの展開が接近し始めた。
『アラレちゃん』をオリジナルで一年繋ぎ『ドラゴンボール』に移行したのだが、『Z』になってから追いついてしまった。ネームをFAXで送ってもらい、それを元にシナリオ化する始末だった
#ドラゴンボールZ
55
次の打ち合わせの為東映大泉スタジオの企画室に着くと森下Pから原作のコピーを渡され、「小山さん、次はこのひとコマだけで一本書いてくれない」
見るとあるコマが○で囲まれていた。
物語展開をこのコマで留めなければならない。先に進んではいけない訳だ。20字❎10行を1枚換算で55枚に纏めるのだ。
56
『星矢』の設定、原作との違いで最も頭が痛かったのは、青銅聖闘士百人がすべて城戸光政の子どもという点と氷河の師匠がカミュという点であった。前者は無視したが、後者は無視するわけにもいかず、水晶聖闘士の師匠がカミュとするしかなかった。
師匠の師匠。それが何か?
#氷河 水晶聖闘士 カミュ